• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

今シーズン初ミーティング♪

本日はバンビーノ北海道さん主催の今シーズン初ミーティングでした。
参加者30名~、台数も20台~の大所帯。
天気は・・・・残念な感じでした><

ルートは奈井江の道の駅集合、出発→滝里ダム→富良野にて昼食→
ふらのワインハウス→富良野チーズ工房で解散。

雨なので撮影も殆ど出来ません・・・
かろうじて最後のチーズ工房で撮影。


第2回欧州車オフ(笑)





これで野望は達成w



乳しぼり体験中のshun。氏。



当初は俺が100円入れて始めたんだけど、飽きたので選手交代(汗)


雨&程よい混み具合で、車を並べて撮影出来ませんでした。
昼食会場で2階から駐車場全体を撮影したんですが、
ナンバー消す加工がメンドイので載せません(爆)


最後に解散直前で数枚撮影。
EVO兄さんのマセラティギブリ。





Hide氏の代車、ゴルフGTIレース仕様。



信号が青に変わる度にホイルスピンさせるもんだから、
ガソリンが足りなくなったようで、帰りにガソリンスタンドに消えていきましたw



Giallo氏の695TF。



自分で白線をまたぐ生意気な停め方ってブログに書くでしょ?
って確認してきたので載せました。
生意気だ~(爆)



ラストはkawa兄氏の1000TC。



エンジンが収まらないので開けっ放しです。
よく勘違いされるようですが、オーバーヒートではありませんw


今回は天気に恵まれませんでしたが、次回は晴れると良いな♪
まぁ「雨男」ですがね!(滝汗)
ブログ一覧 | VWルポGTI | 日記
Posted at 2013/04/29 00:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 0:22
今日は寒い中お疲れ様でしたσ(^_^)

赤いルポもチンク達に負けず劣らず映えてました♪

コメントへの返答
2013年4月29日 0:36
隊長お疲れ様でした♪

今度は隊長のシロッコも出撃して、
ねずみ隊&ドイツ隊で行きませんか?w
2013年4月29日 0:34
うり〜さんの雨男〜〜っ‼(笑)
雨でも楽しいミーティングでした☆
皆さんに感謝です♫
コメントへの返答
2013年4月29日 0:39
お疲れ様でした~☆←久しぶり

良い仕事したでしょ?(大爆)
助手席でラク?するのも良いけど、
自分の車で参加したらもっと楽しいよ~
2013年4月29日 2:10
最後まで参加できなくて
残念だったね。
ホテルに戻り、今頃コメント。(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 15:13
その時間はもう爆睡してたw
次回は夜会メイン?で参加じゃ~!
2013年4月29日 2:38
お疲れ様でした~(^^)

天気さえ良ければ、もっと楽しかったんですが次に期待ですかね♪

また今度遊んでください(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 15:17
昨日はお疲れ様でした^^
ホント天気は残念でした><

昨日のメンバーの中(お子様除外)で、
たぶん最年少かも?

また今度とか言わず、仕事場で構って下さい(爆)
2013年4月29日 5:44
奈井江を出発した直後にうりー号とすれ違いました。。

ビッカビカのルッポルポでしたね!
コメントへの返答
2013年4月29日 15:20
え~~すれ違いました?
あのダッジだったら、見落とすはずないのに><

ピカピカだったのは、富良野に向かうまででしたw
2013年4月29日 6:52
ほらね、やはり…(爆)

最後に合流の大遅刻でしたが、ほんの、ほんの少しの時間でしたが、楽しめました。

雪の峠を越えていった甲斐はありました。帰りは、ターンしましたが…(笑)
次は、赤と青の間に止めようか?
コメントへの返答
2013年4月29日 15:25
いや、ネタ振りしたからつい・・・(爆)

昨日は朝から大移動お疲れ様でした。
雪がなければ、もっと早く合流できたのに・・・

あの青い車はGWの時にしか
北海道に上陸しないはずなので、
来年のGWオフの時に、3台並べて
信号機オフ(笑)をしたいですねw
2013年4月29日 9:03
うり~さん

昨日は、お疲れ様でした♪
楽しかったですよね!…乳しぼり(笑)

あさ、野幌パーキングで通過する赤ルポ見たので追いかけましたが(^_^;)追いつけなかったよ~

次こそは、晴れた日に遊びたいね♪
コメントへの返答
2013年4月29日 15:32
EVO兄さんお疲れさまです♪

昨日は子守り?おつでしたww
左側の乳は故障?で、出ませんでしたw

野幌PAを通った時、ギブリとパンナが
見えたので、寄ればよかったです^^;
あのペースじゃ早く着くなと思い、
岩見沢で降りて下道で行きましたw

次は晴れて測定の少ない時期(爆)に
遊びたいですね~w
2013年4月29日 9:36

うり~さん、おはよ♪
昨日はお疲れさまでした!

今年初のミーティング♪
楽しかったね^^
お幸せそうな真っ赤なるっぽんを拝見して・・・あいにくのお天気でしたが春を感じてました♡゛

コメントへの返答
2013年4月29日 16:16
べべさんおつでした^^

ベベさんの所にも、思いっきり春が
来てるんじゃないですかぁ?(ニヤニヤ)

あの雨でパンナの天井がすごい事に
なってましたが、雨漏りしないんですかね?

椅子の話が中途半端で終わってしまった感が・・・
腰痛にはレカロと言いますが、高価ですよね。
マニュアル車じゃないので、
スパルコやブリッドでも
体がしっかりホールドする椅子であれば
腰痛は低減されるかと思いますよ。
俺はC2の時にレカロ「SR6」でしたが、
腰への負担は皆無でした。
※個人的見解ですが・・・

シート交換は、シートとシートレールが必要です。
シートレールは1脚分が、
1~2万ほどです。

まず、バケットシートと言いますが、
リクライニング(背もたれが倒れる)のは
セミバケットシートと呼ばれるほうなので、
購入時は気をつけて下さい(爆)

レカロ限定で行くのであれば、
腰痛対策メインなら「ERGOMED」が有名です。
定価は1脚で約11万です。

車がアバルトなので、「SR-7F」辺りも似合うかも?
これだと定価は1脚8万弱です。

スパルコやブリッドの椅子は詳しくしらないので
割愛します(爆)
でも、純正シートよりは体がホールドされるので
腰への負担は軽減されると思いますよ。
値段もレカロより安いので、
2脚揃えるなら選択肢に入れて良いかも?
2013年4月29日 9:49
エンジン冷え過ぎて調子が悪くなって
しまったぜぃ(苦笑)

数少ないTCくんの写真です(*^^*)

ってか!おめでとう〜♬( ´ ▽ ` )ノ(謎笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 16:20
昨日はお披露目お疲れ様です♪

ダムから富良野まで、途中まで後ろを
走りましたが、カブってましたよね・・・
ガソリンの良い香りを堪能しましたw
昨日は人が多かったので、
TCはおは忠の時にじっくり見ま~すw

ってか!ありがと~(謎爆)
2013年4月29日 15:44
昨日はお疲れ様でした!
雨でしたねー(−_−)
雨のせいか、るっぽんを見せてもらうのを忘れました。
そうそうハイドラで動向を探らせていただいておりました♪
コメントへの返答
2013年4月29日 16:28
昨日はお疲れ様でした♪

おみやげ?ありがとうございます!
昨晩つまみで頂きつつ飲みましたw

次回、晴れた時にお楽しみ下さい(爆)

っと、スパイされてた!?
2013年4月29日 21:30
昨日はうり~号初対面なのに、雨でゆっくり拝見できず残念でした(涙)。
そのかわり、お連れの美女を拝見させていただき、ありがとうございました ♡♡♡
次回も同伴出席楽しみにしてるよ~!
コメントへの返答
2013年4月29日 21:40
昨日はお疲れ様でした♪
ペアルックが決まってましたよ!

あ、ツレに遠慮してトーク自重してました?w
次回はもっと過激なの期待してます~(謎)

リアに積んで?たサメが気になりましたw
どこで入手されましたか?
2013年4月29日 22:36
昨日はども~っ。

るっぽん、赤がまぶし~。
ホイールもイイー。

早く暖かい日、やって来い!
 
コメントへの返答
2013年4月30日 19:05
先日はお疲れ様でした♪

年数経過のわりに日焼けしてないんですw
赤ボディに黒ホイールはお気に入りです^^

早く暖かくなって、家の前の雪が
溶けないとですね!(爆)
2013年4月30日 3:34
チーズ工房ではお隣でしたね!
真っ赤っかのるっぽるぽで、
いろいろまぶしかったですYO\(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月30日 19:07
先日はおつでした~^^
赤いおかげで通常の3倍早いですよw
まぶし~って、まだ髪の毛は生えてますよ?(爆)
2013年4月30日 20:22
MTGお疲れ様でした~

今回は雨で皆さんのお車拝見がなかなか出来なくて残念>_<

うり~さんに素敵な春が来たので、私も春を探しに行ってきます(o゚▽゚)o
次回は是非お二人で夜会参加で♪
コメントへの返答
2013年5月1日 0:23
先日はお疲れ様でした♪

あの天気で車拝見は厳しいですよ^^;
カッパでも着込まないとw

なが~い冬から春になりましたw
今度は夜会も含めて参加したいです!

でもすぐ冬に逆戻りするかも・・・?(爆)
2013年5月1日 0:02
今回は雨オトコ×2、雨オンナ×1で、雨降り率が3倍…ではなく3乗!!

そりゃー雨降るわ!!w

お疲れ様でした。

…彼女、紹介してもらってませんよ?w
コメントへの返答
2013年5月1日 0:26
幹事お疲れ様でした!

大勢の晴れ男&女さん達の
パワーが足りてませんよ?(滝汗)

いい歳してこっぱずかしくて・・(爆)
次回にご期待?下さいw
2013年5月1日 12:24
富良野お疲れ様でした!
私も赤と青の間に並べさせてください。
雨つながりってことで・・・(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 12:39
お疲れ様でした!
あの黄色いCはマルメロさんのでしたか!
誰のだ〜?ってずっと思ってました(汗)

3台並べて信号機ネタしたかったですw
来年は信号機オフやりましょう(爆)
2013年5月1日 12:50
おつかれさまでした(=゚ω゚)ノ

それにしても雨男っぷりすごいですなw
コメントへの返答
2013年5月1日 20:08
お疲れ様でした♪

イベントの度に自分でもイヤになる
ぐらいの降水率です(汗)
今年は水不足の地域に遠征しようかと・・・(爆)

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation