• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りバカ日誌の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年10月31日

後部座席用モニターにカバーを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手芸部ネタもう飽きたよ~~とお嘆きの貴兄に
またまた手芸部ネタですwすみませんm(__)m


後部座席のモニター
3人以上で釣りに行くときなどに皆でイメトレに
釣りビデオを見ながら行くのに便利なんですが、使わない時ホコリが溜まります。

なのでカバーを作ることに
フリップダウンモニターなどにすればもともとそんな問題はなかったんでしょうが
釣りバカ号は天井は竿掛けに使ってますんで設置不可能(^_^;)

カバーは先日来肘掛け作成で使ったのでと同じ合皮を
まず32cm×22cmに切り取ります。

32cmの辺から2cm内側に入った所に菱目パンチで縫穴をあけ飾りステッチを入れます。
2
22cm辺を1cm裏側に折り返し、縫っていきます。
3
32cmの辺を中表に二つ折りし、飾りステッチの外側1cmを縫い合わせます。両側縫って袋状にします。
4
裏返します。
完成~~

あっけな~い☆
5
装着画像 後ろから
6
装着画像 前から

見るときはさっと外せるくらいのゆるい度合い
よく出来ました。
7
最近の進化には道具の存在が大きいです。
これが均等間隔でしっかり皮に穴を開ける道具
菱目パンチ

これがあるのと無いのじゃ飾りステッチの綺麗さに格段に差が出ます。
ハサミのようにはさむとこのくし型の部分で皮に穴を空けます。
8
釣りの仕掛け作りにも大活躍のラインカッター
これで飾りステッチ用の糸を切ります。
そうすると糸の先が少し溶けて繊維がバラけずに済みます。

釣りの時はこれでリーダーと道糸の結びのラインエンドを処理します。
これ名前はボウズラインカッターってなっているですが
仮にも釣りの道具にボウズってなによって感じです。

でも便利で使える子なんでいっか
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換(フィルター込)、半年点検

難易度:

エンジンオイル交換15回目

難易度:

洗車2回目

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月31日 22:56
こんばんは!!

色々な?武器?をお持ちで・・・・(笑)

菱目パンチ初めて知りました。

飾りステッチ作成が綺麗にできるのであれば欲しいかも・・・・
コメントへの返答
2012年11月1日 7:24
おはよ~です!

色々突き詰めていくと、道具も揃えたくなるんですよね。
やっぱり皮手で縫うには穴開けしないと厳しいですし、穴開けるなら均等でないと

これ3500円はなんですが、もうしっかり元はとった気がします。
2012年10月31日 23:13
何時もながらナイスアイデアです。

菱目パンチ、これが綺麗に縫い目揃うんですか?

いやぁ~私にはムリです。(滝汗。

やっぱ困った時はお願いしま~す。(笑。
コメントへの返答
2012年11月1日 7:27
ありがとございます!

そうなんです、これ使えば縫い目間隔は揃います。なんですが糸のゆるさきつさで縫い目の大きさが違って来るんで、その辺は慣れですね。

何かこちら方面で困りごとがあったら何時でも連絡下さい( ´ ▽ ` )ノ
2012年10月31日 23:53
こんばんは。

ほっほ~やっぱり道具は重要ですね(*^^)v
その道具の存在を知っているところがまた凄い!
コメントへの返答
2012年11月1日 7:30
おはようございまーす

道具は揃えないとやっぱり一定の線を越えられませんね。

本気で皮加工基礎から習おうか思案中です。
道具は皮加工資材のお店で見かけてて以前から欲しいな〜と

単純にハンマーなどで打って穴あけするポンチタイプもありますが、ちょっと奮発しました。
2012年11月1日 0:28
やはり 道具が有ると違いますね~♪
コロコロと転がさずに 挟む!!
初めて見ました。

ところで 部長!!
カバーに 似顔絵の刺繍が
入ってませんが??(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 7:35
おお!
コロコロ転がす方ご存知でしたか!

これ両方歯になってるんで、ポンチタイプやコロコロ転がすタイプみたいに受け側の板とかが必要ないんです。そこが優れものなんですよね。

刺繍…無理…

でも本当の皮ならアルファベットのポンチで名入れとか出来るんですけどね。
2012年11月1日 0:58
なるほど~

手芸関係にも、このよーな便利グッズを利用されてるんですね。

あ~業務用ミシンがほすい・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 7:38
私も業務用ミシン欲しいです☆

でも何処に置くの~~?

それがあればアームレストなんて2時間もかからず、縫えちゃうんだろうな
2012年11月1日 7:08
↑針と糸がニガテなオジサンたちは釘付けです(笑)

あっ、モチロン僕もそのうちの一人ですが (^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月1日 7:41
慣れですけどね~

どうですか?手芸部入部しませんか?

熱血スパルタ指導しますんで( ´ ▽ ` )ノ
2012年11月1日 10:18
なるほど!

後部座席の方は動画でイメトレして現地までにテンション上げとくんですね!

パペットマペットの帽子みたいで可愛らしいです♪

手芸店たまに生地買いに行きますが女性客が多くてやっぱ繁盛してますわ☆

縫い縫い楽しそう(^^)/
コメントへの返答
2012年11月1日 19:28
寝起きでウキウキ喋るほどテンション上がるまでにはかなり時間がかかりますんで、その間をもたせるのが動画です。

手芸店たまに行きますが、なかなかにマニアックで何処に何があるかわかるまでウロウロしっぱなしです。

縫い縫い楽しいですよ~
無心になれます。
2012年11月1日 11:32

「釣りに行く時に皆でイメトレに見る釣りビデオ」

って、ズバリ「釣りバカ日誌シリーズ」ですね?

おいらはセブンがすき。五月みどりのやつ…

コメントへの返答
2012年11月1日 19:33
釣りバカ日誌シリーズ私はスーさんが警備員になって自分の会社で働く会がありましたよね。
何番だったかな?
結構初期の作品だったような…

あれが好きです。みんなに結局はばれちゃうんですが、屋上で浜ちゃんと身振りで会話するシーンがイチオシ!

ビデオは普通に釣りロマンとかザ・フィッシングとかです。

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J'S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation