• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyの"ワークス" [スズキ アルトワークス]

アルト ワークス・写真撮影 in 羊蹄山

投稿日 : 2017年07月15日
1
天気が良かったので、羊蹄山をバックに
ワークスの写真撮影をしてきました!

1枚目は、中山峠頂上。

歴代の愛車も撮影している定番の場所です♪
2
2枚目は、京極町の某一般農道。

山頂付近に若干雲が出てきましたね…

3
3枚目は、喜茂別町相川ビューポイントパーキング。

他に休憩中のクルマもいなくて良い感じ♪
4
4枚目は、京極町更進ビューポイントパーキング。

新型ワークスって、真横から見ると
本当に小さく見えますよね(笑)
5
ラストは、京極町の望羊の丘。

今回の写真撮影は、全くの快晴という訳には
いきませんでしたが、しかしこれもまた
風情があって良いのではないでしょうか♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月16日 0:51
いや~やっぱ北海道の広大な景色は関東と違いますね。
ルートは違えど、2014年7月
(旭川、富良野暑かった・・シムカップは凍えるくらい寒くて)
に自分も北海道を走ったので懐かしい気分です。。
埼玉熊谷は35℃超えですが・・そちらも暑いですか??

コメントへの返答
2017年7月25日 21:15
こんばんは、返信が遅れて申し訳ありません。

やはり夏の北海道ドライブは気持ちが良いですね!
旭川、富良野、占冠…
ちょうど去年の今頃行きました。
せっかく車も買い換えたことですし、そろそろ
ロングドライブに出掛けたいところです。

ちょうど写真撮影の頃が、真夏日が
続いていて一番暑かったですね。
ここ数日は、だいぶ過ごしやすくなり、
明け方などは肌寒いほどです。

プロフィール

「本日、走行距離1000キロ達成!」
何シテル?   07/28 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation