• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

今後の予定(仮)

今後の予定(仮) さて何か台風が近づいて来ていますが、皆さん暴風対策はよろしくて?特に大切な車はしっかり守りましょう♪

さてさて、車が外・内装修理から戻ってきて3週間が経ちました。車が帰ってきてから気になっていたのですが、フロントカーボンリップのところに擦った跡が。あと、スロットルワイヤーがだいぶ緩んでいたのが気になっています。
車を持ってきた人からは『自分持ってきただけなので分かりません』との事であった。
うーん、作業内容とか質問したらきちんと答えてくれるかなぁ・・・。

本来カーナビのあるところはまだ空洞になっていますが、左のような状態で保留になっています。9月の連休を利用して取り付け作業をします。


今回+αで
レイル製スーパーサブフレームアルミアンダーパネルを導入します。
 エンジンオイル交換が少々面倒になります(泣)


そのうち、TOMEI製エキマニSAMCO製インダクションホースキットを導入ようと思
います。吸気系は今は純正エアクリ+フェンダーダクトつけていますが、HKSキノコはボンネットの関係で難しそうだし、フジムラオートのロケットクールもウォータースプラッシュの事考えると・・・今のまま行くしかないか。何か良いアイデアないかなぁ。
とまぁ、ここまでやって一旦現車セッティングかけようかと思ってます。タービン云々はまだ未定だし。


さて、そうなるとECUをどうするか・・・。以下の候補を検討中。ちなみに以前ECUTEK使っているので登録料は免除♪
 
1.普段お世話になっているSA名古屋ベイオリジナルECU(ECUTEK)
2.ノーマルECUに戻す前のマルシェさんのECU(アンチラグ付き)
3.その他オススメECU

1はメンテのしやすさやリセッティングに行きやすい。でもアンチラグ消滅。未経験であり、少々パンチにかけるかも。
2は現車セッティング後の使いやすさは経験済み。アンチラグ付きで楽しさGOOD!!ただし、名古屋からは少々距離あり。
3はこれからレビューなど見て検討。アライモータースポーツのECUは興味アリ。
Openportはそこまでの度胸ないので可能性薄。

さて、どうしたもんか・・・(悩)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/31 16:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

新幕登場
ふじっこパパさん

プチ放浪
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年8月31日 22:07
走りが変わりそうなパーツ追加ですね~
楽しみです!

ECUだけでも色々選択肢がありますねぇ。
選んでる時楽しそうで・・・・w

ところで
アライモータースとマルシェなら地元なので
もしかするとお会いになれるかもです^^;
コメントへの返答
2011年8月31日 22:41
こんにちは(^-^)v
やっぱりスバルのお膝元は魅力的なんですよね♪
ECUTEKってショップさんの持ち味がもろに出ますから楽しいですね。後々のことも考えるとECUTEKはオススメですよ♪

予定が会えば是非ともお会いしたいですねぇ\(^-^)/
2011年8月31日 23:08
イロイロと進化していきそうですね淲

台風が猫2結構激しいそうですね湜
コメントへの返答
2011年9月1日 0:07
進化しますよぉ(^^)v
これからもなるべく皆の役に立つ(?)情報を発信していきますね♪

台風近づいてますね!高速道路の通勤はつらいです。
2011年9月1日 8:26
おはようございます(^0^)/
チューニングスケジュールいっぱいですね~(o^-')b
ECUは本当にショップ次第で大きく変わりますね~。
私はTOMEI2.2リッターにしたときにECUも一緒に組み込みセッティングしました(^0^)/
コメントへの返答
2011年9月1日 8:44
おはようございます(^^)/
ご覧の通り、盛りだくさんです(汗)
2.2L計画の野望はあるんですが、なかなか実行には長い道のりがあります。アップするとトルクのモリモリ感ってぜんぜん違うんでしょうね♪

またタランティーノさんのブログも参考にさせていただきやす(笑)
2011年9月16日 19:58
こんばんは!
正直、純正エアクリが一番いいと思います^^;
自分はエアクリ純正に戻したいなぁって考えたりしていますし・・・
ロケットクールは吸気系の長さが大幅に変わるので、吸気圧の変化が大きすぎると思います。
ECU現車合わせ前提なら問題ないんですけどね。
自分的にはマルシェが一番いい状態にもっていってくれるのではないかなと思うのです☆
コメントへの返答
2011年9月16日 23:35
どーもです(^o^)/
やはりマルシェさんかなぁ…。インプレッサではマルシェさんの評価は鉄板ですからね♪
確かにロケットクールの線は薄いですね。純正かHKSレーシングサクションリローデッドにしてエアボックス自作するか…検討中です。

プロフィール

tomelistです。GDB好きな方よろしくお願いします。 もちろんそれ以外でも車好きなら皆トモダチ♪ 速くてカッコうぃー車大好きでーす。 気軽に声かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) コーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 18:52:17
ホンダ(純正) ModuloX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:44:47
バンパー脱着 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:33:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Dr.ブルーホーク (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサに乗っています。WRCをベースにオリジナルカスタムを施しています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
お買い物用 無限&サムライカスタム仕様
その他 自転車 レプチャリ(tome Jr.) (その他 自転車)
2012年10月19日に納車されました♪ “時代はエコカー”という事で・・・【tome ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation