• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

要らないって・・・(^▽^;)

要らないって・・・(^▽^;)

先日、旦那さんに

TYPE R のステッカー

ボロボロだから貼り換えない?

って聞かれたから



別に・・・(お値段が)高いし、要らないよ

今まで頑張って乗った証拠だし

って返答しちゃったんだケド



数日後、なぜか左右とリヤ用の3枚が届いた(。´・ω・)ナンデ?

白シビ用か?



だって誕生日だし



・・・え

コレ、ワタシの誕生日プレゼントなの!?

だったら聞かないで欲しかった(^▽^;)

要らないって言った手前

申し訳ないんだけどwww




あと、ポイントの使い道がなくて


それも言わなくていい情報では?(;´∀`)

てことは、あまりお金かけてないってことね(笑)



でも、ありがとう(´艸`*)


alt

艶々になりました~♪



その後、ワックスもかけてくれた

ソレはホントにありがとう!(*´▽`*)

洗車してもワックスまでしてる暇がなくて

マジ助かります





この前も、通勤中にクラッチがなくなり

旦那さんに連絡したら

すぐに処置してくれたし

ホント助かってます。

6月に車検取ったばかりなのに

なんでオイルが空っぽだったのか謎ですが。




ワタシへの愛情はナカナカ感じられないケド

クルマへの愛情はかなりある旦那さん(笑)



自分の白シビにはかなりお金かけちゃったからねw

ワタシのは節約することにしたのかしら( *´艸`)









Posted at 2025/09/16 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年08月31日 イイね!

近県ドライブ(´▽`*)

近県ドライブ(´▽`*)

お盆休み最終日の日曜、

と言っても

ワタシはすでに

金曜から仕事に戻ってましたがw



日曜なのに珍しく長男のバイトもお休みということで

コロナ流行以降、

久し振りの近県ドライブに行ってきました~(´∀`*)



行ってきたのは富山県の 道の駅うなづき

ここにある宇奈月麦酒館が目的です(笑)


ビール大好きな旦那さんのストレス発散でもありますが

子供も食べれるモノがあるとのこと・・・





alt

こちらの売店ですね


で、これがビールを使用したノンアルコールの


alt

ビールカレー

レトルトのように見えますが

具材もそこそこ入ってましたよ(´艸`*)




alt

こちらは 炊き込みピラフ

チキンがビールに漬け込んであったようで

ビールの風味があり、

とても柔らかかったです。



この他にも

地ビールの量り売りや飲み比べ、

ビールカレーパン

白えびコロッケ

氷見牛コロッケ などもありました。



どちらもテイクアウト用ですが

2Fの休憩所で食べることも可能です。

その休憩所からビール工場を覗くことも出来ました。

alt



あっという間に

目的達成してしまったのですが

調べたら黒部渓谷もすぐ近く(´艸`*)

で、ちょっと行ってみることに・・・



宇奈月駅 です。


alt

ここからトロッコに乗って

黒部ダムへ向かうのですが

現在、地震の影響でダムまでは行けないみたい(´・ω・`)

そもそも

チケット予約しないとトロッコに乗れないしねw





駅の中に面白い自販機がありました~

alt


alt


タバコの自販機と思ったら

お茶でした~(´艸`*)

お土産に良さそう♪




それから、駅の右側に遊歩道があったので行ってみました



alt


これが黒部渓谷?


alt

ちょうどトロッコも見れました~(*´∀`)ノシ


そのまま進むとトンネルがあり

中はとっても涼しいです(*´▽`*)


トンネルを抜けると


alt

宇奈月ダム がありました~(^o^)

撮影用のフレームが設置してあるw



alt

台風の影響による大雨がありましたが

やはりまだ貯水量は少なめですね。




帰りに また道の駅に戻り


alt

ビールソフトを食べる(笑)

黒糖のような甘味はホップなのか?

コクがあって美味しかったです( *´艸`)



旦那さんは1.5Lのビールを購入


alt

その日のうちに飲み切りましたwww



めっちゃ久し振りのドライブ

すべて旦那さんの運転でしたが(笑)



新たに運転手が増えたので

そのうち、現地で地ビール飲み比べも

出来るようになるでしょう( *´艸`)



あ、ワタシはトンネルに入ると

閉所恐怖症で挙動不審になるので

長距離運転は旦那さんに拒否されます(;´∀`)





Posted at 2025/08/31 17:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年08月26日 イイね!

ぼんやりしてたら…

ぼんやりしてたら…
キリ番、逃しちゃった〜💦

次のキリ番は遠いよ😅
Posted at 2025/08/26 17:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

7月・8月の出来事

7月・8月の出来事

ご無沙汰しております。

ホントに夏が苦手です。

そもそも

屋外と屋内の寒暖差が喘息にはダメで

毎日、頭痛と倦怠感が酷く

起きているのがシンドイです。


紫外線と汗もアトピーにはダメなので

肌も赤くなり、酷い時にはただれてくるので

2・3分でも、屋外に出るときは日傘が必須ですw




さて、なかなかブログに入れなかったのは

旦那さんのPCじゃないと

ログイン出来なかったのもありますが


7月上旬、ようやく

自宅リフォームが完了(*´▽`*)



そして真夏に地獄の引越し作業ですよ・・・(´Д`|||)


借家は、リビングにしかエアコンがなかったので

マジで地獄でした。



週末の度に、酷暑の中での引越し作業。

シンドかったです。。。


とにかく早く自宅で快適に寝たいので

荷物を適当に運び出す旦那さん。


ワタシは引っ越し後の使い勝手を考えながら

置き場所を指定したいから

お互いイライラしっぱなし(^_^;)


だって、キッチン用品が寝室にあったり

毎日の着替えが寝室じゃなく物置とか

効率が悪すぎでしょw



リフォーム後の自宅は約2/3に減少したので

単純に考えても荷物が入らないのよ~(;´∀`)


クルマの部品は廃棄出来ないのは分かるケド

使ってるのを見たことない

旦那さんのオモチャがめっちゃ邪魔(# ゚Д゚)


マジでなんとかして欲しい・・・




借家は湿気が酷くて

押入れの引き戸は常に開けっ放しにしてましたが

着物を入れてた桐箱がカビてる(ノД`)・゜・。


乾燥剤をいれて手入れをしていた靴も

箱を開けたらカビだらけで

冠婚葬祭用の合皮の靴は全滅(T_T)

その他も1/3程度はカビが出ていて廃棄

alt

大丈夫そうなのだけ風通しの良い場所で

しばらく置いてから収納する手間もあったり。。。




そんなコンナで、7月中は引越しでバタバタ。

息抜きで三条の花火を見に行って


alt


alt



お盆休みには

上の子のクルマと3台で

今年初のお山へ挨拶に行き、

山の民の皆様にお披露目


alt



alt







こんなカンジで

ゆるゆると以前の生活に戻りつつありますが

まだまだ住宅ローンの極貧生活(笑)と

段ボールの山との闘いが続きます(^_^;)




ログイン方法、元に戻して欲しいなぁ・・・

旦那さんに その都度、確認取るのメンドクサイ(。-∀-)





Posted at 2025/08/24 11:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2025年06月23日 イイね!

25年目の車検

25年目の車検

先日、百式さんの車検でした。

初年度登録から25年目

現在、278,900km




今回こそ問題なく通せるだろう!





・・・たぶん(;・∀・)





預けたその場で いきなり

リフトで上げられたwww




ま、そりゃそうだ(笑)

サビが酷くて12ヶ月点検すら拒否られたんだから(^_^;)




Dラー整備士さん、

数人で下に入ってガン見して感心していたようです。




車検直前まで実家に預けっぱなしだったので

半年以上、オイル交換してなかったので

車検のついでに お願いしたかったのですが

100%合成油を置いてない、とのことで

結局、旦那さんにしてもらうことに・・・



てか、現行のタイプRはどうしてるのか聞いたら

普通のショボいオイル使ってるそうです( ゚Д゚)マジカ・・・




それ以外なら、普通に車検も終わると思いきや

順調にいかないのが百式さん







とうとう





デスビがイきました!





この年式&走行距離で初交換!

よく頑張ったと褒めたい( *´艸`)



それも、車検中なのが良かった(笑)

公道だったらパニックで泣いちゃうよ(;´∀`)






すでに販売は終了してますが

ストックしてた新品が1つあったのでソレを使用。


またリビルトするか、探さないとね~





あとは いつものバッテリーチェック



alt

いつも謎の結果w

充電100% 健全性0% って

どーゆーこと!?(;´・ω・)





こんなカンジで無事に?

車検は終了しました~(∩´∀`)∩






Posted at 2025/06/23 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「要らないって・・・(^▽^;) http://cvw.jp/b/1044476/48659504/
何シテル?   09/16 23:22
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation