06:30、出発。
|
07:50、新潟市産業振興センター
|
トロトロ@OKAZUレーシングさんのご厚意により、彼の車内で入場待ち。こういうときミニバンは良いですね。
僕の左隣に座っているのは、ヴェン@9月はひきこもるらしいさん。 |
新潟県立鳥屋野潟公園
トイレを兼ねて、隣接する施設へ足を踏み入れます。 ここも自然豊かであり、カメラを持って風景写真を撮りながら散策する人や、ジョギングしている人が。 |
徐々に集まってきました。
|
本田技研工業 ステップワゴン(DBA-RK1/2後期型)、『Pokémon GO』仕様
|
トロトロ@OKAZUレーシングさんの愛車。
バックウィンドウに小さくロゴのみのカッティングステッカー。 |
日産自動車 180SX・タイプⅡスーパーハイキャスパッケージ・5MT(E-KRPS13前期型、後期型仕様)、『リトルバスターズ! エクスタシー』二木佳奈多仕様
D2さんの愛車。 |
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅨ・GT(GH-CT9A)、『東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.』古明地こいし仕様
ヴェン@9月はひきこもるらしいさんの愛車。 |
スズキ アルトワークス・RS/Z・FF・5MT(E-HA21S-AARF-S)、『ロザリオとバンパイア』赤夜萌香仕様
tomoya.21さんの愛車。 |
シェヴォーレイ サバーバン・1600(GMT400)、『ガールズ&パンツァー』仕様
|
こちらも、バックウィンドウにロゴのみのカッティングステッカー。
|
ルイガノ LGS-RSR4(2013年式)、『ノーゲーム・ノーライフ』初瀬いづな仕様
巫͟女さんの愛車。 |
スズキ エブリイワゴン・PZターボスペシャル・ハイルーフ(ABA-DA64W・5型)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』真希波・マリ・イラストリアス仕様
|
羊@…(・ω・。)ゞさんの愛車。
ステッカーが日焼けしてきたことで、張り替えを兼ねて次は『ガールズ&パンツァー』仕様を考えているそう。 そこで僕と巫͟女さんとで、差し入れのミニステッカーを頂きました。 |
スズキ セルボ・TX・4WD(CBA-HG21S・1型)
Revo♂王国民さんの愛車。 僕の愛車を挟んだ3台で鈴菌並べになっていたのに、撮るのを忘れてた。 |
スズキ アルトラパン・X・CVT(DBA-HE22S・1型)、『よつばと!』ダンボー仕様
|
トヨタ自動車 アルテッツァ・RS200 Zエディション・6MT(GF-SXE10)、『艦隊これくしょん -艦これ-』香取仕様
|
この日初めてお会いした、イッテル@9/11砲雷撃香取痛車展示さんの愛車。
|
でもグレードや型式を訊くのを忘れていた。
前期型の後期仕様? |
スバル インプレッサ・WRX(TA-GDA・アプライドF)、『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか仕様
ヤスさんの愛車。 |
本田技研工業 フィット・13G・Fパッケージ・FF・5MT(DBA-GK3前期型)、『東方紅魔郷』チルノ仕様
じょでぃー@休養中さんの愛車。 |
トヨタ自動車 86(ハチロク)・GT・6AT(DBA-ZN6-C2E7)
|
トヨタ自動車 セラ・5MT(E-EXY10-ACMGH中期型)
|
三菱自動車工業 コルト・ラリーアート・ヴァージョン-R・5MT(CBA-Z27AG-XNGF)
|
スズキ ハスラー・Xターボ・4WD(DAA-MR41S・2型)
|
ホンダ並べ。
|
|
日産自動車 シルビア・スペック.S・bパッケージ・5MT(GF-S15)、『ラブライブ! School idol project』園田海未仕様
以下、ロータリー前駐車場。 |
マツダ RX-8・スピリットR(ABA-SE3P最終型)
|
||
マツダ デミオ・13C・5MT(DBA-DE3FS前期型)、『東方Project』仕様
|
ダイムラー=クライスラー 300C・5.7HEMI(GH-LX57)
|
スズキ DR800S
調べたら珍しいバイクだったのですね。 “刀”シリーズ同様ジョルジュェット・ジュジャーロによる意匠、BMW・GSシリーズより早いクチバシ付き。 |
JR新潟駅からの臨時シャトルバス。
毎回ガタケットのために増便されるそうであり、それだけ新潟交通にとっても収益が見込めるイベントなのですね。 |
10:30、イベント開始
続々と並んできました。 |
まだまだ続きます。
|
暑いから、正面出入り口前のかき氷屋さんも、大繁盛。
|
今回のサークルカタログ・兼・通行許可証。
今回は明確に入場するという意図でやってきました。 毎回表紙イラストは地元新潟の絵師に頼んでおり、今回は僕も好きな「ポニテケ族」さん。 |
1階エントランスホール
入ってすぐのロビーにあるホワイトボードには、既に寄せ書きがびっしり。 |
1階喫煙室
暑くて暑くて、水分補給とクールダウンの為に自動販売機に向かいます。 しかし皆考えることは同じなのか長蛇の列であり、しかもスポーツドリンク系などの目ぼしいものは既に完売。 |
1階展示ホール
いよいよ会場内。 ここは同人誌即売会会場。 広大な空間には空調が効いており、流石に涼しい。 どこも人で賑わっています。 |
恋するだんご屋 くしまる
こちらは和菓子専門店であり、店員さんも全員コスプレしています。 正面出入り口、エントランスホール、そしてここと、軽食店が充実しています。 |
BMW 318iセダン・Mスポーツ・4AT(GF/GH-AL19)、K-Winds公式デモカー
企業ブースの一画。 今回はアイドルライヴもあるので、K-WIndsも出展しています。 |
ガタケット以外にも、新潟市内で催される様々なヲタク系イベントを告知する垂れ幕。
新潟市はこういうイベントが豊富なのが良いですね。 |
屋外コスプレ広場では、「サウンドガタケット」として、古今東西のアニソンをDJ演奏。
音楽と連動して、トラックヤードのシャッターに、プロジェクターの映像を投影しています。 |
同時開催の「放課後のプレアデス Prism Palette展」。
|
コスプレ更衣室の向かいの壁には、アニメや特撮の映画のポスターが所狭しと貼られています。
|
2階大会議室
いつもならここもコスプレ広場の一つですが、今回は「ガタケットライブ」の会場となるので、その準備中。 |
AiLi
|
越後姉妹Geeks
|
2階多目的ホール
ここは1階エントランスホールの真上であり、コスプレ広場の一画。 盛り上がっています。 |
屋外広場
同人誌即売会会場である1階展示ホールとは、シャッターを隔てた屋外。 暑いので人影はまばらです。 奥の青いテントが、前述のサウンドガタケットDJブース。 |
臨時駐車場
内部を一通り満喫した後は、外へ。 県道290号線を挟んだ道路向かい。 周辺施設との共用です。 |
凄い…。
|
日産自動車 スカイライン・5MT(E-ER33)、「VOCALOID 2 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」仕様
|
グレード、型式、不詳。
|
日産自動車 ローレル(C-33後期型)、『ハイスクール・フリート』仕様
|
この日初めてお会いした、フジショーさんの愛車。
グレード、型式、不詳。 |
スバル レガシィB4・RSK・5MT(TA-BE5・アプライドD)、『魔法少女まどか☆マギカ』美樹さやか&佐倉杏子仕様
カットマンさんの愛車。 |
本田技研工業 インテグラ・タイプS・5AT(ABA-DC5)、てぃんくるオリジナルキャラクター「Bianco」仕様
|
後にTwitterで知り合う、スティングさんの愛車。
|
スズキ アルトワークス・RS/Z・FF・5MT(GF-HA22S-AARF-D)、『Rozen Maiden』水銀燈仕様
渡り烏さんの愛車。 |
スズキ Keiワークス・4WD・5MT(TA-HN22S後期型)、『蒼の彼方のフォーリズム』
マツダ ラピュタ・S-ターボ・5MT・4WD(TA-HP22S-RBSJ-D5)、『ナツイロココロログ』 |
ダイハツ工業 ハイゼットトラック・4WD・5MT(S211P)、『夢喰いメリー』仕様
RIO@ミナギッテル6(^ω^)9さんの愛車。 |
ダイハツ工業 コペン・アクティブトップ・5MT(ABA-L880K)、『響け! ユーフォニアム』川島緑輝(さふぁいあ)仕様
|
みっちー@サファイヤコペンさんの愛車。
「Beat! 2016 新潟オールジャンルカーショー」から、仕様とみんカラ名義が変わりました。 |
ダイハツ工業 ミラ、『AngelBeats!』ユイ仕様
|
ディーヴァさんの愛車。
|
外装だけでなく内装まで、隅々まで抜かりない。
|
但し例によって、これだけ改造されているからには、グレードや型式は一切不詳。
|
トヨタ自動車 86(ハチロク)・GT・6MT(DBA-ZN6-C2E8)
|
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅤ(GF-CP9A)
「新潟痛車フェス03」「新潟海遊紀行2016・新潟西港」見学、前者当時は『東方妖々夢』仕様。 |
日産自動車 マーチ
示し合わせたように同じメーカー・同じ車・同じ色! |
マツダ ロードスター(NB)
|
スズキ ジムニー・フルメタルドアCC(V-JA11C、3~4型)
|
なんとも熱く男らしい車です。
夏にぴったり。 |
ぎりぎり、鈴木自動車工業からスズキに社名変更して間もない頃に発売されました。
|
スズキ ジムニー・FISフリースタイルワールドカップリミテッド(TA-JB23W・4型)、越後姉妹Geeks(初代)仕様
懐かしの初代Geeks仕様とは。 簾や風鈴もなってこちらも夏らしい。 |
三菱自動車工業 ランサーエボリューションワゴン・GT(GH-CT9W)、NGT48仕様
以下、更に隣の、新潟勤労者総合福祉センター“新潟テルサ”。 |
三菱自動車工業 コルト・ラリーアート・ヴァージョン-R・5MT(CBA-Z27AG-XNGF)
|
15:30、イベント終了
残っていたメンバーでのんびり駄弁ります。 後ろに見えるのは、完成したばかりの新潟市中央消防署。 |
後ろ。
奥に見える白い建物が、会場となった新潟市産業振興センター。 左に見える茂みが、新潟県立鳥屋野潟公園(の一部)。 |
16:40、搬出
搬出渋滞が止んだ頃合いを見計らって、僕らも会場を後にします。 |
巫͟女さんとはここでお別れ。
|
17:05、お宝中古市場 新潟本店
ここへやって来ました。 買い物がてら休憩です。 |
駐車場は周辺店舗との共用であり、後ろに見えるのは「タイヤ&ホイール館 フジ新潟店」。
|
日産自動車 ブルーバードシルフィ・15Mフォー(DBA-NG11前期型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』神崎蘭子仕様
|
たまたま車だけが居合わせただけですが、これがきっかけで後にTwitterで知り合う、さとしょー@神崎ブルーバード蘭子シルフィさんの愛車。
|
スズキ スイフト・RS・FF・CVT(DBA-ZC72S・2型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』塩見周子仕様
すだ氏@9/11DD2さんの愛車。 |
皆は一旦車をここに置いてトロトロさんの車に乗ってラーメンを食べに行き、戻ったら花火大会を見に行くそうです。
|
トヨタ自動車 カローラレビン・BZ-R・6MT(GF-AE111)
|
レクサス IS250(DBA-GSE20)
「Beat! 2016 新潟オールジャンルカーショー」出展。 以下3台、同日に新潟県胎内市で催された「GATTA NEW RIDE」からの帰路。 |
フォード・モーター マスタング・V8GTクーペプレミアム(5thジェネレイション後期型)
barricade@S281さんの愛車。 |
GMC シエラ・1500SLTクルーキャブ4x4・Z71(2ndジェネレイション前期型)
|
こうして並ぶとアメ車の大きさと厳つさが際立ちます。
|
18:45、ファミリーマート女池上山一丁目店
|
ここで冷たい紅茶とアイスクリームで、おやつを兼ねてクールダウン。
|
20:40、帰宅
|
イイね!0件
題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 14:20:07 |
![]() |
投票率50%切る カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 10:32:30 |
![]() |
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/29 18:26:24 |
![]() |
![]() |
Laevateinn (スズキ キャラ) 色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ... |
![]() |
RX-178 (トヨタ マークII) 僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ... |
![]() |
白石みのり (三菱 ミニキャブトラック) 父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ... |
![]() |
フォトギャラリー (その他 その他) フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ... |