• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"Laevateinn" [スズキ キャラ]

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) ミニオフ会・仙台散策

投稿日 : 2015年02月10日
1
TamTamでひとしきりウィンドウショッピングを堪能した後は、更に移動。
霧状に近いけど、より本格的な雨になってきました。
2
16:10、「UP GARAGE 仙台八乙女店」

ここでもウィンドウショッピング、今度は実車用のパーツを。
新潟店とは品揃えが違っていて面白いですね。
当日は時期が時期なので、スタッドレスタイヤを大売り出し中でした。

暗くなってきたのでそろそろ帰ろうかとも思いましたが、遅く着いたせいもあって名残惜しかったので、もう少し粘ることにしますw
この後更に移動。
3
17:15、「青葉山公園」仙台城本丸跡

最後はここ。
昨年とワンパターンですが、ここへ来ないと仙台へ来たという実感がないですね。
もうすっかり暗くなり、雨も降ってきて、そもそも日曜の夕方過ぎなので、僕ら以外に誰もいませんw
4
伊達政宗騎馬像

今年は青白くライトアップされています。
公園内は、今年は各所が工事中ですが、これも東日本大震災の爪痕なんでしょうかねぇ…?
5
城壁跡から一望できるこの夜景も、一年振り。
う~ん、仙台に来たんだという実感が湧いてくるなあ…。
やっぱり来て良かった(*^∀^)

ところで、昨年の写真と比べると、オリンパスは硬質感があるようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/3761029/photo.aspx
6
18:20、「ヤマダ電機 テックランド仙台太白(たいはく)店」

そろそろ帰路に就くべく、判りやすい地点へ誘導してもらっている最中、異常発生。
どこからか、「キュルキュルキュルキュル」と甲高い音が、かなりの大音量で発し始めました。一向に止む気配はありません。
最初はLaevateinnから発したのかと思いきや、AS氏のキャラから最近ファンベルト鳴きがするようになってきたとのこと。
取り敢えず、明るくて広い場所があるということで、ここを間借り。
7
シャシの下へ潜り込んで、呉工業の「ベルト鳴き止めスプレー」を吹き付け。

(お前も写真撮ってないで手伝えよw)
8
この後、Laevateinnから純正ジャッキを持ってきて持ち上げたり、二人のスマートフォンを懐中電灯代わりにして照らしたりして、ようやく応急処置完了。

20年以上も前の古い車だけに、こういうこともあるんだなあ…。
幸運なことに、僕は今まで一度も経験したことはありませんが、これからは他人事とは思えないですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月12日 0:25
ベルト鳴きは毎年訪れます…w

コメントへの返答
2015年2月13日 22:18
アルトワークスも、同じく20年選手ですからねえ…(´ω`)


軽く調べたら、

・雨の日は特に鳴きやすい
・古典的なVベルトな上に、古い車なのでテンショナーもないので、尚更鳴きやすい
・ベルトというよりプーリーが痛んでいる可能性
・ベルトというよりオルタネーター自体が限界の可能性
・どちらにせよミドシップなので整備性は最悪

ベルトよりもこっちが泣きそうです・゚・(´Д`)・゚・
2015年2月13日 0:20
(ΦωΦ)フフフ…新規格は古くてもH10年式。まだまだ20年選手は遠いですw


鳴くということは劣化しているか張り不良なので要点検です。
鳴いたまま放置すると、ベルトが飛ぶかプーリーの偏摩耗に繋がりますね。


あの狭さはキツイですが…最近の車って皆エンジンルーム窮屈ですよね(´-ω-`)
コメントへの返答
2015年2月13日 22:36
おおっと、調べたら16年半でしたね(^-^;)


鳴きが収まったのに安心していたら、それまで普通に走ってたのに、ある時いきなりエンジンルームから白煙が……というケースが往々にしてあるみたいです。
鳴き始めたら、すぐにベルトの交換ですね。
しかしそれでも鳴き止まない場合は、より重症……と。
ムムム…(- -;)

今の車は、車内快適性のためと、衝突した際に衝撃を受け止めるために、エンジンルームがぎゅうぎゅう詰めですからねえ…。
果たしてどっちが良いのやら┐(´A`)┌

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation