甑葉(しょうよう)プラザコスプレ&痛車祭(2014年5月18日) 第二展示場手前
投稿日 : 2014年05月24日
1
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅥ・GSR・トミ=マキネン=エディション(GF-CP9A)、『東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.』霧雨魔理沙&アリス・マーガトロイド仕様
ここは甑葉プラザの道路向かいの広場(こちらも徳内広場に含むのでしょうか?)。
手前の一列は、岩手勢で占められています。
いきなり、有名な“マリアリランサー”がお出迎え。
2
スズキ スイフト・1.3XG・5MT(DBA-ZD11S・3型)、『ガールズ&パンツァー』仕様
スイフトスポーツルックの、普通のスイフトとのこと。
オーナーのブログを見なければ分かりませんでしたw
個人的には、リアハッチの「イグニス(初代スイフトの海外名)」バッジが一番のお気に入り。
3
本田技研工業 CR-Z・β・6MT(DAA-ZF1)、『ガールズ&パンツァー』仕様
ホイールも含めて白で統一しており、差し色のエメラルドグリーンが爽やかです。
4
日産自動車 マーチ・12SR・5ドア(DBA-AK12)、『STEINS;GATE』牧瀬紅莉栖仕様
今回お知り合いになった……というより約3年振りに再会した、千田(ちだ)しさんの愛車。
漆黒の外装に、細部に銀メッキパーツとシルバーミラーシートの装飾をあしらい、凄味があります。
痛板展示もあったのでルーフラックを装備していますが、自転車を積んでも違和感はありませんね。
5
本田技研工業 NCZ50モトコンポ(A-AB12)、『魔法少女まどか☆マギカ』巴マミ仕様
こちらも千田しさんのセカンドカー。
最初に見たのは約3年前の「第3回 痛フェスin東北」であり、そのときは『侵略! イカ娘』仕様でした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/2823890/photo.aspx
その次は、実際に見てはいないけれど、『ROBOTICS;NOTES』。
そして今度はこれ。
正式な展示車両ではないとのことですが、その割に手を抜くどころか、細部まで隙のない完璧な仕上がりです。
マフラーに至るまでラッピングされています。
ヘルメットにはマミさんのカール状ツインテールとブローチ、そしてキュゥべえの首を引きずるとw
6
トヨタ自動車 セリカ・SS-Ⅱ・4AT(TA-ZZT231)、『英雄伝説 閃の軌跡』アリサ・ラインフォルト仕様
新潟痛車フェスの常連もそうですが、七代目セリカにはスポコンが似合う。
終始リアハッチを開けてオーディオアピールし、流す曲は『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のサントラ?
壮大で雄々しくも、焦燥感を煽る旋律がミスマッチw
7
本田技研工業 ビート(E-PP1)、『けいおん!』仕様
こちらも、初めて見たのは、3年前の「第3回 痛フェスin東北」。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/2823890/photo.aspx
その後、昨年の「第2回 福島ABCCミーティング 2013」で思わぬ再会。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/3691833/photo.aspx
三度目の邂逅なので、それぞれで違う写真を掲載します。
オーナーである阿部(仮名)さんとも、福島以来の再会です。
街中にあって一般人も多数訪れ、まったりとした空気が流れる当イベントに満足されたようなので、「安全・安心なかまちモーターショー」へのエントリーを勧めてみました。
タグ
関連コンテンツ( 甑葉プラザ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング