• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

100th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2015年7月12日) 外車・イタリア・フランス篇

投稿日 : 2015年09月08日
1
アルファ=ロメオ・アウトモビレ 75・ツインスパーク(E-162B40)


以下、イタリア車。

常連。
2
アルファ=ロメオ・アウトモビレ ジュリア・スーペル1600ベルリーナ(前期型)


こちらは終了間際に少しだけ現れて、すぐに去っていった車両。
茶色いアルファなんて、珍しすぎます。

僕は詳しいアルフィスタ(アルファのファンを意味する呼称)ではないので知らなかったのですが、車自体も相当に希少なものだとか。
実際、来た途端に一瞬で人だかりが出来て、近付くのにも撮るのにも苦慮しました。
3
フィアット 600(セイチェント)


「第4回 ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形」出展車両です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/4314322/photo.aspx
4
フィアット 500(チンクエチェント)S(ABA-31209)


ツインエアーで5MTの、スポーティモデル。
5
オトモビル・スィトホェン CX(セェイクス)・25GTI(E-MANG)
オトモビル・スィトホェン C3(セェトロワ)・1.4(GH-A8KFV)
本田技研工業 NCZ50モトコンポ(A-AB12)


以下、フランス車。

CXは昨年のラストイッズミーにもいました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/4189767/photo.aspx

モトコンポはC3オーナーのもののようですね。
6
フノー トゥインゴ・イージー(E-06C3G)
7
プジョー 206・S16(GH-T1RFN)、WRC仕様


WRCで活躍した、由緒正しいフレンチホットハッチ。
日本仕様のRCは左ハンドルのみなので、S16と想像します。

相当なレーサーレプリカです。
内張りは剥がされ、内装は外され、ロールケージが組まれ、フルバケットシートが組み込まれ、中々の本格派。
オーナー氏のご厚意で、至る所を撮らせてもらったものの、枚数の都合で載せられないのが残念。
8
フノー メガーヌ・フノースポール(ABA-DZF4R中期型)


こちらは現行のフレンチホットハッチ。
一昨年ラストイッズミーの黄色に続き、今年は黒を見ました。
メガーヌ特有のにたにたした顔がはっきりとはしませんが、その分レッドラインが引き立ちます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation