• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SquareCatのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

左側ヘッドライト入手…

うふふふ(・ω・)
実験台が手に入りました。
P6はコントローラーも全て収めることができます。
Posted at 2016/05/19 19:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ボンネットデカール
ヘッドライトバルブ
LEDウインカー
LEDフォグ
マフラーカッター
スカッフプレート
シルプレート
トランクプレート??
ライセンスバルブ
DRL常灯化
あとなんかありましたっけ?

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換

■愛車のイイね!数(2016年05月10日時点)
91イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ヘッドライトのLED化…着々と部品は揃ってます。
BFグッドリッチのタイヤ欲しいなぁ
ワンオフマフラー
ヒッチメンバー
ルーフキャリア

■愛車に一言
以外と壊れんな笑笑

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/10 01:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

チェロキー エコカー減税に対応する

お久しぶりです。
チェロキートレイルホークが販売終了になったのが記憶に新しい今日この頃ですが、
ついに、ついにチェロキー トレイルホーク復活らしいです。

♪───O(≧∇≦)O────♪

なにやらサンルーフで重量増させて(おい笑)
アイドリングストップで強引に燃費を向上させて(おいおい笑)、
エコカー減税に無理やり対応させた感しませんか?

以前にマンゴータンゴが限定発売されましたが、
それもエコカー減税対応でしたので、
それの通年販売仕様と私は見ております。

あ、でも新型モデル?は、
デイタイムランニングライトのカットが違う気がするのでディーラーにデリバリーされたら商品紹介をガン見してみますね。

レアリティの高いトレイルホークですが、
日本で見かける機会が増えるのかなー(´・_・`)
お高い車になってるので増えないかなー。
チェロキー トレイルホーク オーナーズクラブ ジャパンとか面白くないですか??
Posted at 2016/04/17 08:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!4月5日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

とりあえずで投稿させていただきましたが、
私、みんカラ初めて5年になるんですね(*^_^*)
始めた時は免許を取りたてで、
そして社会人になりたてで、
親から貰ったムーヴを喜んでイジイジしてました。
あの時はまだ19歳にもなっておりませんでした。
また、ツィーターをつけたりブラックホールを自作したりと私の電気配線の基礎知識を鍛えてくれた思い出深いクルマでしたねー。

20歳を目前に念願のWRX STI(GVF)に乗り換えたのもまだまだ記憶に新しいです。
馬力至上主義だったあの頃の私は、
「斎藤さんだぞっ」ばりに「300馬力だぞっ」が口癖になりかけていた恥ずかしい思い出。そして、ボーナスやら貯金を切り崩して初めての車高長やホイール、マフラーと色々カスタムしましたねぇ。
思い出すとなかなか感慨深いです。
磨き上げた愛車のドアをどこの誰とも知らない輩に凹まされ、心までも凹んでいた時に、
今の愛車チェロキー トレイルホークに出会いました。
この出会いは衝撃でした。
一目惚れとはこのことかと言わんばかりに、
購入意欲は募り、
悩みに悩んだ挙句、
GVFを下取りに出し、
買ってしまったわけです。後悔はないです。
だって最高にcuteでcoolなフェイス。
アメ車なのに手頃なサイズ感。
ハイテクの塊。
わたくし魅力的なものは全て手に入れる主義です笑

しかし、前妻のGVFもどこに流されたのかは今では知る由もありませんが、
まだ現役でパーツ等は使っていただけていると思います。
長々と多少気持ち悪い文章ですけど、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/04/05 14:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

バイクメンテ(*^_^*)

愛馬のWR250Xをうちに来てからの初メンテです。
エアクリーナーフィルターとオイル交換を行いました。
エアフィルターオイルってめっちゃネバネバしてるのにビックリ。理由を考えて超納得。








Posted at 2015/12/05 11:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SWMSM125R フロントフォーク プロテクションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/1053287/car/2410748/5984365/note.aspx
何シテル?   08/30 18:32
SquareCatです。 2015年5月からKLチェロキー乗りになりました 石川県に行って買い付けるくらい気に入ってます 情報が少ない中恐れずいじっていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 11:13:05
ホンダ CRF250L  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 19:21:10
イタリアその他 SWM SM125R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:09:55

愛車一覧

ジープ チェロキー かぴばら (ジープ チェロキー)
5月9日に納車しました。 2012年式STIからの乗り換えですが、 一目惚れし、車検前に ...
SWM SM125R SWM SM125R
我慢できず買ってしまいました。
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
現行国産250cc最強と称されるWR250Xです。 近場にヤフオクで出品されていたので即 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
街乗り&ホビー原付として楽しんでます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation