• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

ボンネットダンパーてありがたい!

ボンネットダンパーてありがたい! 台風情報が気になるこの頃です(TдT)

レンタカーを借りた時に興味半分で借りたクルマの

エンジンルームを見たくてボンネットを
開けようとしたらボンネットがえらく重い!(^_^;)…

そっかー!
ボンネットダンパーがないとボンネットてっ…

こんなにも重いんですね(゚д゚)!!

内装がチープなGHインプですがココは偉いところです(๑❛ᴗ❛๑)♡

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/09 22:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

取扱説明書
giantc2さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2014年7月9日 22:03
GHインプって個人的に、
4速AT以外はクラス最上級誇ってると思ってます(^-^)
ボンネットダンパーといい電動シートと良い水平対向エンジンといい……(笑)
コメントへの返答
2014年7月9日 23:03
毎度(^^ゞ!

ボンネットダンパーは本当に
良い装備です( ・∀・)イイ!!

水平対向はお金が掛かってるエンジ
なので…GHには内装にもう少しお金を
掛けて欲しかったな〜と思うところもあります。
2014年7月9日 22:07
こんばんは(^O^)

自分もGH乗っててボンネットダンパーが当たり前と思ってたので86に乗り出して物足りなさを感じました(-_-;)

無くても別に困らんけどあると便利ですよね(o´艸`o)
コメントへの返答
2014年7月9日 23:10
毎度(^_^)

確かに無くても困らない装備ですが…
付いていると楽チンらくちん☆彡

ボンネットの支え棒はストッパーとか
言うんですかね?車種によっては探し回ったり
してしまいます(>_<)
2014年7月10日 17:45
初めまして

僕の車もボンネット交換するときに、ダンパー外したらものすごく重かったのを思い出しました。

今は、ダンパーも棒も無いので

不便な事不便な事(笑)
コメントへの返答
2014年7月11日 22:33
今晩は(^^)

バンパーは鉄の塊ですからねー
重い重い(;・∀・)

アルミのボンネットに憧れますねー
でもアルミは¥高い。。。^_^;

プロフィール

「ひまわり http://cvw.jp/b/1059618/48579964/
何シテル?   08/03 17:22
ゆきびさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 「よりRVらしくあれ‼︎」K2オリジナルルーフキャリア製作日誌その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:25:05
[ホンダ ビート] 右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 20:15:32
自作 解氷液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 21:26:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation