• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月18日

案外自分の車の構造を忘れてるもんだ。

フッと…
自分のインプは水平対向エンジンばかり特徴的で
目が向かいがちだったりしますが『サスペンションの
形式てなんだっけ?』と思い出そうとしたけど、思い出せず
調べたらリアはダブルウイッシュボーンで驚いた!



エントリーモデルの割には何かいいサスペンション!
こりゃー調べて良かったよ(^^)

調子にのってブレーキも調べてみたら前のディスクはベンチレーテッド
ディスク!普通の鉄板ディスクかと思いきや、なかなか味なマネを
していました。



まぁコストが掛かる水平対向エンジンに凝ったサスペンション、
STIモデルの下地になるシャーシとか色々華やかな部分もありますが
その分シワ寄せが内装とか古いミッションとかに見え隠れ…。

色々調べたら再認識も出来ましたし、諸元表やカタログを引っ張り出して
眺めると案外楽し時間を過ごせるものですよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/18 22:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日
Keika_493675さん

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 10:22
今日は、一般的な1500㏄と比べますと
リヤはトーションビームであったり
リヤブレーキはドラムであったりです
ので、奢られた内容になっていますね

で、実際に乗った感じで、乗り心地や
サスの音コーナリング性能、制動性能
はいかがでしょうか

私がS4に試乗した感想は、エンジンの
音が非常に静かのせいか、足回りの音
(ジャンプした後の着地)が気になり
ました。営業さんの説明では、ビルを
使っていない方の足はもっと静かだと
いっていましたが‥ 中古でも高い
ので買えませんが‥  ♦全開にして
みたけど、CVTのせいかびっくりする
加速はしませんね。ちょっと重いし
コメントへの返答
2019年12月19日 12:43
毎度です。

コメント頂きすみません。
m(__)m
そーいえばウチのもリアは
ドラムですが汚れが少なくて
案外良いですよ。

乗り心地は猫足で突き上げ感がなくて自分好みです。

サスのきしみや音もなく只、
防音にはコストカットのしわ寄せがきてますねー。

CVTですか?
CVTの出来にもよると思いますが加速しないヤツはCVTの
音の方が気になります!


2019年12月19日 19:53
同時期のオーリス、アクセラよりも
200kg重たいです
GH6,7がベストバランスかも
コメントへの返答
2019年12月19日 22:29
毎度です。

本当に重いですよ。
ソレを制御が古いATで
動かしているので…(ーー;)

8と言わず6、7を明記する
センスは鋭過ぎます!

プロフィール

「暑い中洗車 http://cvw.jp/b/1059618/48634081/
何シテル?   09/03 06:26
ゆきびさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 「よりRVらしくあれ‼︎」K2オリジナルルーフキャリア製作日誌その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:25:05
[ホンダ ビート] 右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 20:15:32
自作 解氷液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 21:26:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation