• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイの"きぼう号" [トヨタ ウィッシュ]

090117倶利伽羅駅付近

投稿日 : 2009年01月17日
1
ここに載せた画像はいずれもSONY α700+SIGMA APO 70-200mmF2.8 HSMで撮影しました。

これは普通列車434M。

おでこが異常に広い特異なデザインは、寝台電車の中間車を改造したという出自からです。

かつては東北や九州にも兄弟電車が活躍していましたが、いずれも新型に置き換えられてしまい、北陸地方だけに残存しています。

特急として山陽本線や、東北本線を駆けまわった時よりも、普通電車として過ごした時の方が長くなっていますが、まだ活躍は続けるようです。

今回はカスタムホワイトバランスで雪を測光して設定、クリエイティブスタイルは「Clear」にしました。
2
はくたか8号がやってきました。
3
はくたか8号が近づいてきました。

今回はヘッドライトの影響が少なかったのか、AFが迷うこともなくピタリと合焦してくれました。
4
はくたか15号。
5
しらさぎ12号。
6
普通列車434M。

これまた、各地で活躍が見られなくなった国鉄時代の面影を残すでんしゃです。

北陸本線の普通列車ではまだまだ主力です。
7
サンダーバード19号です。

堂々の12両編成でしたが、カーブにかかっているのでわかりませんね。
8
サンダーバード32号です。

テレ端の200mm域(フィルム換算で300mm相当)で撮ってますが、もう少し引き寄せたかったかな。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation