• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

日産ギャラリー

日産ギャラリー 今日は中心部へ行く用事があり、帰りに日産ギャラリーへ寄って来ました。
現在、特別展示として時代を彩った日産の名車を展示しており、フェアレディ 2000 (1968年:SRL311型)とスカイラインスポーツ (1962年:BLRA-3型)が展示されていました。
展示車は2台とも日産自動車で所有しているとのことで、とても綺麗な状態のクルマでした。
展示期間は4月29日(木)~6月8日(火)との事ですので私のようなお暇な方は是非行かれてみてはどうでしょうか。(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/05/01 22:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 22:38
昔の車は良いですねぇぴかぴか(新しい)

帯広のスバルにはスバル360が大切に保管されてあるみたいですよ車(セダン)
コメントへの返答
2010年5月1日 23:07
私も旧車は結構好きです。
北海道スバルの本社の2階にもスバル360とアルシオーネSVXが展示されていますよ。
2010年5月1日 23:29
さすがに日産自動車の所有車だけあって綺麗ですね。
当然フルレストアされているのでしょうけれど綺麗に仕上げてあるなぁ~旧車乗りの私としてはレストア費用はどのくらいだろう?などとつまらない事を気にしてしまいます^^;夢がありませんね・・。

40年以上前にこんなオープンカーを乗り回していた人は相当な車好きだったでしょうね、この車は左ハンドルですが当事の日本はまだ排気ガス規制もなく、フェアレディーやスカイラインGT-R、トヨタ1600GTやファミリアロータリークーペ・・国産車が急速に高性能化した時代・・車が実用性重視になった現代からすると古き良き時代ですね。
コメントへの返答
2010年5月2日 6:49
もう一台展示されていたスカイブルーのスカイラインスポーツも綺麗にレストアされていましたよ。
この時代のクルマは個性がありますよね。
1~2台展示するのではなくギャラリーのフロア全体に日産の名車と呼ばれていたクルマを展示してもらいたいものです。(笑)
2010年5月2日 9:03
旧車やっぱりかっこいいですね^w^v

元日産党の私にとって、実際目にして見たいものです^u^
コメントへの返答
2010年5月3日 23:02
私も元日産党です。(笑)
日産とゴタゴタが無かったなら今も日産党だったかも知れません。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation