• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

車検対応LEDリフレクター

車検対応LEDリフレクター 今日は友人のプリウスのオイル交換とLED化のため、いつもお世話になっているAB北47条店へ行って来ました。

ここで見つけたのは、お友達のchibimaroさんのブログで紹介されていた、ブライトエックス(BRIGHT X)のLEDリフレクターです。

リベラルさんのとは違い、こちらは車検対応です。(反射板シールは不要です)

と言ってもABの担当さん曰く、メーカーに問い合わせたところ発売メーカーがある名古屋地区の陸運局では車検対応だったそうで全国で確認した訳ではないとの事でした。

地域によって車検の基準は違いますからね~。

装着する位置(高さ)的には私のクルマでは問題ないようです。

人気商品とのことで悩んだのですが、ABの担当さんの出してくれた価格でつい買ってしまいました。(笑)

でも車検対応については全国の陸運事務所に確認している訳ではないので微妙ですかね。 

まあそれほど手間もかからないので戻せば良いかと思っています。

明日でも天気が良ければ取り付けしたいと思います!
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2011/02/11 21:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

テールレンズ②。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年2月11日 21:38
コレ、すごく迷ってます・・・(。-`ω´-)ンー

インプレお待ちしております♪
コメントへの返答
2011年2月11日 22:04
私も迷いましたが、買っちゃいました。

売れている商品なので車検対応エリアも広いかと思っています。

結果は来年の車検まで分かりませんけどね。(笑)
2011年2月11日 21:41
ABでも売ってるんですね~。

車検の対応/非対応って、
結局は検査員の匙加減なんですよね。

とはいえ!
このアイテムは気になってましたw
インプレ楽しみにしてます(´ω`)ノ
コメントへの返答
2011年2月11日 22:12
ABでもと言うかABでしか売っていませんでした。(笑)

リベラルが車検対応でなかったのは反射板としては反射度合いが少なかったこととデモカーの車高だと高さが足りなかったからではないでしょうかね~??
2011年2月11日 21:51
早速ですね(。-∀-)♪
俺もリベラルからこっちに換えようか迷い中です!

インプレ待ってます(^O^)/
コメントへの返答
2011年2月11日 22:21
昨年のリベラルフェアの時に付けたかったのですが車検対応ではないと聞き、やめちゃいました。

でも実際、北海道で車検が通るかと言うと現状では確実にと言えない状況ですけどね。(笑)
2011年2月11日 22:18
さすが秘密工作員のnaoさん!早いですね~

オフ会の時是非見せてくださいね♪
コメントへの返答
2011年2月11日 22:23
明日の午前中にどうやって秘密工作しようか悩んでいます。

あまり長い間、車庫に居るのも不自然だし。(笑)
2011年2月11日 22:24
リフレクターとしての機能を持っていれば大丈夫ですよ!
支局の人曰わく、LEDリフレクターとかヘッドライト関係の光り物は大体OKみたいです♪
まぁ、色によっては通らないものもありますが…
コメントへの返答
2011年2月11日 22:34
私も多分、これは大丈夫かと思っています。

来年の6月(車検)まで制度が変わらないのが前提ですけどね。(笑)
2011年2月11日 23:29
以前はこんなのどれでもOKだったのに最近はうるさいですね♪
小泉さんが何でも自由にしたのかと思っていました(僕の仕事では彼のおかげで随分やり難くなりましたがw)

夜の画像アップ待ってますよ!
コメントへの返答
2011年2月12日 6:59
標準で付いているリフレクターより明るいんだから良いかと思うのですけどね~。(笑)

リベラルさんのとの違いは点灯していない時(停車時)のリフレクターとしての機能があるかないかのようです。

画像の件、了解で~す!
2011年2月11日 23:48
おお!買われましたか。
なんか地域差とか対応した人によるとかって
中途半端で困りますよね
コメントへの返答
2011年2月12日 7:02
ABの担当さんも言われていましたが、メーカーは対応と言っても地域によって違うので北海道はダメとか言う場合もあるようです。

リベラルさんのは北海道ではNGのようです。(笑)
2011年2月12日 0:59
はやっ。(笑

是非Dらーに証明書を突き付けてみてくださいw
コメントへの返答
2011年2月12日 7:06
ABで友人のクルマのオイル交換待ちの時に色々見ていて発見、みんカラでchibimaroさんの記事を発見してこれだと思い買ってしまいました。(笑)

保証書、車検証入れに保管して置きます!
2011年2月12日 1:15
こんばんは手(パー)
私も車検対応なら買いたいですわーい(嬉しい顔)
バックスに聞いて見ます。
コメントへの返答
2011年2月12日 7:09
ABで売っているって言う事は車検対応なのですよ。

なので多分、大丈夫かと思っています。

AB北47条店には色々な車種用が展示してありましたし、人気もあるそうですよ。
2011年2月12日 3:10
おばんです!これは知りませんでした(^_^;)

これってアウトバック不可らしいですが、BM9は装着可能なんでしょうかね?

BRIGHT XさんのHPから問い合わせしようとしてもなぜか受け付けてくれませんね~

パッケージにBM9はどうか記載されていませんでしょうか?

ABが地元にない(最短で70km!)ので、直で確認できないのが残念(T_T)
コメントへの返答
2011年2月12日 7:17
パッケージにはメーカーのHP同様、BMの表記はありません。

リベラルさんの適合ではBM/BRと書かれていて同じ品番のものなので形状は同じかと思いますよ。

B4とワゴンでこんな場所のものは別部品を使っていないかと思います。(笑)

でも確実なのはディーラーでリフレクターの品番を確認するのが一番ですね。
2011年2月12日 9:25
連続すいません。
ちなみにこれってB4でも普通にいけますよね?
コメントへの返答
2011年2月12日 10:31
メーカーのHPにはレガシィはBRとしか書かれていませんが、リベラルさんのと同じくエクシーガやインプもOKなのでBMにも大丈夫かと思います。

BMとBRはリフレクターの形状、同じですからね。
2011年2月12日 10:48
私もこそーり入手(笑)

車検も判例集つくってくれればいいんですよね!

あとで寺へ行ったら聞いて見まーす。寺で取り扱い開始してくれれば、問題なし宣言なので一番良いんですが。
コメントへの返答
2011年2月12日 11:15
秘密工作員、ここにも見~つけた。(笑)

ABでは車検対応のものしか取り付けはしてくれませんが、この商品は取り付けしてくれるとのことだったのでこれは大丈夫かなと思い買いました。

安くないと思いますがディーラーでも取り扱いして欲しいですよね~。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation