• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

2013オータムA2鹿児島オフ

2013オータムA2鹿児島オフ あいにくの小雨模様のため、集合場所を変更






鹿児島県庁北駐車場(屋内)に集合

駐車位置はA2~A3ブロック
とくに狙ったわけではないですが(笑)

途中、展望レストランでの豪華ランチバイキングを挟み歓談


今回は知る人ぞ知る
COXによるフルコン仕様の「ブルーサンダー」が参加
興奮しまくり~ )^o^(

詳しくは「LE VOLANT VW GOLF FAN GOLFⅡ Special」2007年9月9日発行の150~151頁をご覧ください…手抜き(笑)

ブルーがとても綺麗です

VWマークやGOLFの車名ロゴも無く、スムージングされています

室内もそのままです


'88年3Dr右ハンCi(E-19RV)をベースに、COXにより排気量が1.8L→1.9Lに拡大されチューニングが施され162psに設定されているようです…凄~い!!


ブルーサンダー以外の車両のうち4台が右ハンRV、1台は左ハンPL、1台は右ハン2E改16Vでした
オールペンされている車両もあり、とても綺麗でした


小雨模様でしたが、「マリンポート鹿児島」へ移動


ここでもしばらく歓談


参加車両
ブル・サンタロウさん号


kaizokuさん号


渓人さん号


ジリタさん号


いじろうさんピンク号


いじろうさんガンメタ号


A2GOLF号


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました♪
また集まりましょう、お疲れ様でした(^_-)

ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2013/11/04 01:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2013オータムオフ会in鹿児島 From [ CAR & GARDEN ] 2013年11月4日 07:37
この記事は、2013オータムA2鹿児島オフについて書いています。 当日は生憎の雨模様でしたが、お陰で美味しいランチを頂くことができました。 短い距離でしたかパレードランも楽しかったです? 詳し ...
2013 オータム 鹿オフ! From [ ごるふいじろう ] 2013年11月4日 22:53
A2鹿児島オフに参加してきました! 残念ながらの雨模様でしたが、 久しぶりのオフだったので終日コーフン気味で楽しみました♪ オフの内容は全く画像が無いのでw 詳しくは ...
ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゾン。
.ξさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 6:17
希少なゴルフが7台も集まったんですね♪

埠頭に並べたゴルフ2が絵になります♪

コメントへの返答
2013年11月4日 7:57
地元にあと2台いるんですが、今回は欠席でした

周りに気兼ねなく集まることができます
あいにくの小雨でしたが、愉しくすごすことができました♪
2013年11月4日 7:11
やっぱりゴルフはゴルフⅡが好きだぁ~♪
普段見慣れてるからかなぁ?!
コメントへの返答
2013年11月4日 8:02
歴代ゴルフで一番だと思う(^_^)

いつでも観に来て下さい
2013年11月4日 7:19
お疲れさまでした&お世話になりました。
m(_ _)m

ペース配分を間違え、前日にかなりロスしてしまいオフ当日のパワーダウンは否めない状態でしたが、大変楽しい時間でした(^◇^;)

ゆったりど過ごせてメンタル的にリフレッシュできました。

次回もよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月4日 8:21
楽しい一日でした(^_^)

お疲れ気味だったようでややテンション低かったような…気のせい?雨のせい?(笑)
ゆっくり充電出来たのでは

また会いましょう♪
2013年11月4日 7:48
お疲れ様でした!

雨がちょっと残念でしたが、ゆっくりクルマを眺めながらのA2談義は、わたしにとっても初めて聞くことばかりでした_φ(・_・(要修行
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました(⌒▽⌒)

また、貴重な雑誌や写真をわざわざ持ってきて頂き、ありがとうございました♪

次のオフ会が楽しみになって来ました。
コメントへの返答
2013年11月4日 8:37
お疲れ様でした♪

天気が良ければ、芝生の上でA2を肴に弁当やお菓子を食べながら過ごすのも愉しいです(^_^)

外観は同じように見えて仕様が違ったり、メンテやパーツの話など勉強になります

ブルーサンダー見れて良かったです

また会いましょう(^_^)
2013年11月4日 9:34
 昨日は、ありがとうございました! 数年ぶりの鹿児島でしたが、鹿児島組の皆さんが色々と準備をして下さったおかげで安心して参加できました。お昼ご飯はとても気に入りましたよ。快晴の日に、また是非行きたいです(笑)。

 こうやって生き残っているゴルフⅡ、どれ一つとして同じ物はありませんでしたね(笑)。今でもこの車に乗っている人達は各自、自分流のモディファイを楽しんでいること、それだけ愛着も深い事が再確認できました。しかも伝説のブルーサンダーを見る事が出来たなんて、夢のようです! 又、最近ですが自分も含めて二桁ナンバーのワンオーオー車が九州に数台有ることがわかり、なんだかちょっと安心しました(笑)。
 今後の鹿児島オフ会も楽しみですし、いつか熊本辺りで集まって、やまなみハイウェイやミルクロードを走り回りましょう!
コメントへの返答
2013年11月4日 11:47
お疲れ様でした
準備はいじろうさんにお任せでした(^^ゞ

展望レストランは自分も初めてでした

それぞれ愛着を持たれて大切にされていますね
ブルーサンダー観れて興奮しました(笑)

またお会いしましょう
2013年11月4日 10:37

お疲れ様でした!

同じく当日は燃え尽きてしまってましたがほぼ24時間とっても楽しくディープな話が出来て本当にお世話になりました!
ありがとうございました!m(__)m


まだ今日も震えが止まりません…

ブルブル!(((((( ; ゜Д゜))))))

コメントへの返答
2013年11月4日 12:03
お疲れ様でした

燃え尽きてしまいましたか(笑)
またディ~プな話しましょう

なかなかいい色ですね
写真ではなかなか表現しづらいですね、ヒップのアップでカブトムシのような濃い茶色が出せたような(^^ゞ

きょうはゆっくり充電してください(^.^)

ブルブル!(笑)
2013年11月4日 17:46
今回は、直前で海外出張が入り行けず、残念でした。

皆さん、楽しまれたようでよかったですね。
ブルーサンダー号は雑誌で見てますが実車が
参加されたとは驚きです。

次回は参加したいです。
コメントへの返答
2013年11月4日 19:04
お会い出来ずに残念でした

生憎の小雨でしたが、愉しい一日でした♪
また参加されるそうです

またお会いましょう(^_^)
2013年11月4日 21:56
お疲れさまでした!

天気はいまいちでしたが^^; 
今回も楽しいオフになりましたね♪♪

後ほどトラバックさせて頂きます(笑

コメントへの返答
2013年11月5日 10:48
幹事さんお疲れ様でした

翌日は曇りでオフ会日和になりましたが、次の機会に期待しましょう♪

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation