• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月27日

パストラミビーフサンドイッチわーい(嬉しい顔)

パストラミビーフサンドイッチ レイジーアフタヌーンのサンドイッチ。ここはパンはもちろんですが、具材が美味わーい(嬉しい顔)ドシッと質感高い味付けですひらめき
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2005/02/27 16:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

読み間違い
THE TALLさん

この記事へのコメント

2005年2月27日 17:32
薄切り肉のサンドイッチは好きだなあ‥
むかーしむかーし‥薄切りビーフのサンド&バーガー屋さんが全国展開であってたけど‥今は見かけませんね‥博多駅裏にあったんだけどなあ‥食べて−ーでも高そーーヾ(≧ω≦ )ブハハハ
コメントへの返答
2005年2月27日 18:44
博多駅裏?筑紫口側?僕が博多居たころはあったかなぁ・・。12年前げっそりそれが気になるなぁムード
2005年2月27日 21:21
12年前はないな‥‥きっと

もしかしたらSUBWAYだったのかもしれない‥ト思ってます。SUBWAYなら数年前ゆみの町にもできたんだけど‥1年くらいでなくなっちゃった‥場所がイマイチでなかなか行けなかったんだよなあ‥
コメントへの返答
2005年2月27日 23:01
SUBWAY・・。最近見かけないなぁがく~(落胆した顔)昔はよく食べたけどなぁ・・。運転しながらビックマック食べるくらいだしげっそりあれくらいはちょろいなわーい(嬉しい顔)営業やってたからね、まぁ、変な特技ですな冷や汗
2005年2月28日 7:16
ほほほ‥連続‥
なぜ?売れないのか??
場所が悪いだけじゃなくて‥やっぱり割高感があるからかなあ?

マニュアル車に乗ってる時も、ケンタッキーチキンフィレサンドを片手に運転していた私って‥‥(笑)
コメントへの返答
2005年2月28日 7:26
おっ、フィレサンド片手にマニュアル運転?あれね、ステアリングの持ち方(添え方)にコツがあるとですよなひらめき
割高な、価格に見合った価値があればいいのですが、それが難しいのですよなあせあせ(飛び散る汗)
2005年2月28日 20:15
連投ごめん‥‥
私ね;こんなところに書くと避難轟々だと思うけど‥基本的に片手運転なのね‥
で‥左手にしっかりフィレサンド持って‥右手でシフトチェンジしながら運転してたのよね‥若かったから出来たワザだけど‥ (;^_^A
王子は‥右手でビックマック?
コメントへの返答
2005年2月28日 20:30
僕もタバコ吸うからもともと片手。マニュアルは常に右手で回し、左でチェンジ。右にマック。マックもちつつステアリングに手を添えてる感じあせあせ(飛び散る汗)マニュアル、オートマ問わず、僕は「送りハンドル」日本の教習所でやったら殴られますげっそりステアリング回すというより、切りたいだけのステアリング回す量を見越して切り足す感じ。山道はこの方が走りやすいわーい(嬉しい顔)理屈分かるかなうまい!
2005年2月28日 22:06
連投ごめん‥
わかります!それ‥教習所のクロスハンドルなんか絶対に出来ません。コワ過ぎです‥
送りハンドルでハンドル戻す時は、手を緩めて微妙に戻すんだよね。だからいつも手は両端を持ってる‥‥
でも‥巡行してる時は親指のみかな‥
コメントへの返答
2005年2月28日 23:01
そうそうわーい(嬉しい顔)リバースステア利用してね、ハンドル回さず、滑らす感じねわーい(嬉しい顔)これは慣れると楽だし運転しやすいですひらめき巡行時?僕は人差し指だな冷や汗

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation