• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月03日

昨日のグッツひらめき

昨日のグッツ 昨日のノベリティグッツ、写真ではわかりにくいかな?
車は金属製で、車の真ん中で二つに分かれます。強力な磁石が付いていて、ピタッとくっつきます。写真は紙を挟んでみた様子。クロスポロを忠実に再現してるし、なにより質感高い。すぐれたノベリティ?気に入ったよ晴れ

今日は、クオリスのバンパーフォグバルブを、SAB千葉長沼で交換してきた。
クオリスはHB3型バルブが、フォグに入ってます。以前はPIAAのイオンイエローバルブ入れてましたが、今回は、安売りしていたエクストリームホワイト。えぇ、涼しげに白で統一しましたあせあせ(飛び散る汗)ついでに、競技用のPIAAのLEDウェッジバルブも交換(色はブルー)えぇ、気分転換に(汗)

ちなみに、バンパーフォグバルブは、アンダーカバー外さないと、バルブは外れないので、交換をSABに依頼しました。作業まで40分待ったけど、作業始まったらあっという間!以前よりSABは接客態度が良くなった?気持ち良かったよわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/09/03 17:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

娘の車
パパンダさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation