• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

46から65に。バッテリーは大きくしても"問題ない"そうです(^-^;

46から65に。バッテリーは大きくしても"問題ない"そうです(^-^; バッテリーが上がって、定期点検とともにディーラーに引き取って貰ったのが、戻ってきました。

 新車の時のバッテリーは、やっぱり、放電しきっていたようで、新品のバッテリーに、容量も大きくしてもらいました。R35 GT-Rもバッテリーは、日産部品なら大きくしても問題ないそうです(^-^;。


 46から65にサイズ一緒で性能というか容量が上がった感じですね。



 しかし、昔は、バッテリーは前輪より前で作業性の良さそうな場所にあったのに、今では、重量配分の関係で、助手席の手前ぐらいの位置になってますね。


ブログ一覧 | R35 GT-R | 日記
Posted at 2014/12/06 17:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

天空海闊
F355Jさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 10:34
私は毎日乗っているから大丈夫ですが、初回車検時(あと一年後)にはいいのと交換を検討してます。
バッテリーが弱ると、冷間時の始動性なども悪くなりますよね。
バッテリーを交換して、オーディオの音質が変わったりしましたか?
コメントへの返答
2014年12月8日 18:08
毎日、乗っておられるのであれば、バッテリーの充電も問題ないですね。

純正の出荷時から付いてくるバッテリーは、超高級品でもなく、普及品みたいですので、車検の時の交換は、アリですね(*^^*)。

バッテリーを新品にして、始動性というか、セルの元気感は分かりましたよ♪

オーディオはBOSEが付いていますが、気分というか、変わったようなって程度ですね(^_^;)。


プロフィール

「超久しぶりに時間が出来たので車関係に時間を使う(^^)/ http://cvw.jp/b/10686/48290946/
何シテル?   03/02 20:43
 小学生の時から大の車好きで最初はレビン(86)やプレリュードが好きで、免許取る頃になるとギャランVR-4が大好きでした。……が、免許取ってから、ず~~と、スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:11:25
KUHL RACING リアバンパーforGTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:09:41
エンジンルーム内の穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:17:23

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R ソニックくん (日産 NISSAN GT-R)
 スカイライン好き(R32、R34、BNR34)ということもあり、スカイラインが取れたG ...
日産 エクストレイル なのはさん (日産 エクストレイル)
 RoadBikeと日常の買い物などのために二台目の車として購入しました。  RoadB ...
輸入車その他 SPECIALIZED 鳴子くん (輸入車その他 SPECIALIZED)
Specialized Roubaix SL4 Expert Disc UDi2 健康 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗った『スカイライン』です。元々は、スカイラインが欲しくて探していたわけではなかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation