• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUFFLE TSUBASAのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】ずっと、GT-R乗りで幸せです♪

【祝20周年:みんカラでの思い出】ずっと、GT-R乗りで幸せです♪https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

 振り返ってみると、発売と同時に、34の25GT-tを買って、改めて、スカイラインは良い車だな~って認識しました。





 で、三年目の初車検見受けようとしたところ、もう、GT-Rが生産中止になるかもってことで、一度はGT-Rを乗ってみようということで、BNR34に(^_^)ノ

 ほんと、BNR34 GT-Rは、良い車で、いいな~って思ってましたが(今でも、売らずに持っておきたかったと後悔していますが(^。^;))



 とはいいつつ、日産GT-Rが登場すると、やっぱり、興味津々で、これまた、乗ってみようということで、R35 GT-Rに(^_^)ノ


 そして、今でも、ずっと、GT-Rに乗っていようと気持ちになっています。
 ただ、ガソリンエンジンこそがGT-Rって、今は思っているので、電動になると、乗り換えないかもしれません。もうずっと、持てる間は、R35 GT-Rは持っていたいと思います。



 最近は、RoadBikeも趣味になって、車でRoadBikeを積んで移動するしたいので、R35 GT-Rは置いたまま、新たに自転車積み込みようにT33 X-TRAILを増車しました。(人生初の車二台持ちってやってみたかった(^。^;)というのと、R35 GT-Rは手放すつもりがないので(^_^)v)



 T33 X-TRAIL(エクストレイル)は、e-Powerでモーターで走りますし、充電はKR15DDT1.5リッター三気筒VC Twincam Turboですが、三気筒とは思えない静かさと振動の少なさで三気筒エンジンを見直しました。
 高速道路でハイテクな自動運転も良さげな感じで、普段は、こっちで良いかなって思ってますが(^。^;)、



 車としての走る楽しさ、エンジン音とリンクして走るっていう車好きとしての楽しさは、古い人間と言われそうですが、やっぱり、純ガソリンエンジン車ですね(^_^)ノ



 小学生の時から車好きですが、それが、今でも車好きで居られるのが本当に有り難いです(^_^)ノ
Posted at 2024/09/29 19:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月08日 イイね!

初めてのe-Power

 人生初のハイブリッド車、e-Power車に乗ったので、分からない事が、まだまだ、一杯あります(^。^;)。
 まあ、車好きなので、それも楽しかったりします(^_^)ノ。

 さて、この前、走り始めたら、青い⛵️マークが表示されてました。


 e-Power車って、水温計がないので、この手の表示なんですが、赤色じゃないのと、走り出してしばらくすると消えるので問題ないと判断しましたが、後で、取扱説明書を調べると、


 読む限り正常動作とのことですが、気温が23℃もあって低水温って言われてもって感じではありますが。。。
 かといって、e-Powerだから、事前にエンジンを動かして暖めておくって事も出来ないですから、どうすることも出来ない表示。。。

 e-Powerだから、理屈では、回転計や水温計に意味が無いのは分かりますが、なかなか、まだ、身体が慣れてないです(^。^;)
Posted at 2024/05/08 07:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

新型クラウンは良い感じですね。

 近年のモデルだと、やはり、ゼロクラ(ゼロクラウン)は従来のクラウンらしさの延長で進化した良さがありました。
 今回の新型は新しい時代のクラウンのような気がします。僕は新型は嫌いじゃ無いです。はっきり言って欲しいというか、買っても良いかなって思うぐらいで。。。
 スポーツが良さげだと思ってます。
-
新型「クラウン」発表会に展示された初代から15代の「クラウン」 歴代主査も掲示
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e328926275aefcbb51c31fcb2570d5406cb537e7/
Posted at 2022/07/16 09:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

寂しい話です。。。

 運転免許を取ったときに欲しい車が、三菱ギャランVR-4だった自分としては寂しい報道です。
 結局、ギャランVR-4は買えなくて、代わりに買ったのが、日産ブルーバード アテーサ(U12)、そして、R32スカイラインGTS-4と、日産好きになってしまいましたが。。。
 僕が三菱ギャランVR-4を欲しいと言っていたら、友達はランエボを買っていましたから、ほんと、あの時期は、みんなが欲しいと思う車を作られていたメーカーなんですが。。。。。

 やっぱり、書いていて寂しい。。。


 一般論として記載されていますが、このメーカーはリコール隠し問題から始まった営業不振が全てだと思うのですが………
-
嗚呼、無情……三菱がパジェロ製造の工場を大王製紙に売却の衝撃!! 「EV化が進むと国内の自動車生産工場(の雇用)はどうなるのか」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F56c9e488c047194ca9a92d1933338e88a8525719&preview=auto
Posted at 2022/04/14 07:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月26日 イイね!

GWですが家に籠もってます………

 旅行も、というか、家に籠もっておかないといけないので、車を乗ってウロウロも出来ないのですが、最近の車は防犯装置とかの関係で乗らないと、すぐにバッテリーが上がるので、バッテリーを充電したり、その間に、掃除したりと、車を動かさないからこそのやることを。。。
#NISSAN #R35 #GTR





Posted at 2020/04/26 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「 鳴子くんらしい感じがうまく表現されているCMで良いですね♪
-
スバル TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」コラボレーションCM https://youtu.be/4JeboKyA6kY @YouTubeから」
何シテル?   02/21 00:02
 小学生の時から大の車好きで最初はレビン(86)やプレリュードが好きで、免許取る頃になるとギャランVR-4が大好きでした。……が、免許取ってから、ず~~と、スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:11:25
KUHL RACING リアバンパーforGTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:09:41
エンジンルーム内の穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:17:23

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R ソニックくん (日産 NISSAN GT-R)
 スカイライン好き(R32、R34、BNR34)ということもあり、スカイラインが取れたG ...
日産 エクストレイル なのはさん (日産 エクストレイル)
 RoadBikeと日常の買い物などのために二台目の車として購入しました。  RoadB ...
輸入車その他 SPECIALIZED 鳴子くん (輸入車その他 SPECIALIZED)
Specialized Roubaix SL4 Expert Disc UDi2 健康 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗った『スカイライン』です。元々は、スカイラインが欲しくて探していたわけではなかっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation