• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あベのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

またかwww

なんかブログ書くの久しぶりww

今週LSに乗ろうとしたら案の定バッテリー上がってましたww
前にバッテリー交換したばかりなのにwww

はぁまたか・・・。

ただ、先週軽くLSに乗ったので症状が軽いと信じバッテリーを車体から下ろし家で充電することにww
とりあえず手持ちの充電器(シーテック)で充電!!
充電すること3日ww
ん?なんかバッテリーの注意事項に12時間以内(急速充電器は60分以内)で充電しろと書いてある気がwwそんなの知りませんww

もしこれで駄目なら去年パナのカオスからS75D31Lが発売されたのでそれを買うかww


で、本日バッテリーを車体に取り付けます。そしてACCオン!!電圧は・・・・12.5Vでしたww次にブレーキ踏んでハイブリットシステム起動・・・・14.5Vwwお~~電圧下がらず普通に起動しましたww

バッテリーが弱いとシステム起動前に電圧が一気に下がるので今回は助かったみたいですねww
とりあえず小まめに充電しようww




とりあえずバッテリーのサルフェーションが少なくて済んだみたいで一安心したのでLSの洗車しましたww
やっぱりコンピューターわんさか積んでる車は暗電流が多く直ぐにバッテリーが上がるwwまぁ余り乗らないのが大きな原因だがww
Posted at 2017/02/25 18:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

修理完了!!そして・・・。


皆さんこんにちは!タイトル通りLSのFガラスの交換が終わり引取ってきました。いや~新品になったのは良いですがコーティングをもう一度しなくちゃいけないのがめんどくさいww

まぁコーティングしないと雨の日に残念な感じになりますからねorz
だれか良いガラスコーティングしてる店紹介してくださいww

そういえば最近ですがMTのスポーツカーを買おうと考えてるんですが、何か良いのありますかね?
自分の中では排気量の小さくFRの車を考えてるんですが「アルテッツァ」、「S15シルビア」、「RX-8」とかを考えてます。あとはFRじゃないけどアウディの「TT」でも良いですね。あれMTって有ったよね?無かったっけ?その内調べておこうww

Posted at 2015/06/15 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

飛び石!

飛び石!皆さんこんにちは!
実はこの間、高速道路を走って栃木の日光に向かう途中のことです。
走行中に突然バチっと音がしました。

すると、何と言うことでしょうか!さっきまで何も無かった所に「匠の技」で500円玉位のヒビが入ってるではありませんか!?
前には匠の姿(白のミニバン)が。でも猛スピードで通り過ぎていきました。
アッと言う間に米粒サイズになりましたww
ティファールの電気ケトルよりアッと言う間でしたww

さすが匠です!仕事が速いww



とりあえず近くのSAに退避。応急処置でトランクに入れてたセロテで補強。そのまま日光にGO!!
そのまま日光旅行を楽しんで次の日帰って来ました。

で、今日ガラス交換のため車を預けてきました。交換費用は全部で20万オーバーだそうです。
高いか、安いかはわかりませんwwそれに保険使うんで関係ないですww


まぁ、ガラス交換にはなったが久しぶりの日光は良い所でしたよ~~!!
Posted at 2015/06/07 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

エアコン故障?

実は先日の昼ころモコでホームセンターに行く途中暑かったので、A/Cを使ったら冷風がこないことが判明wwとりあえず出先なので窓を開けて暑さをしのぎました。。
この車を買ったのが去年の12月頃なので、車を買ってから初めてA/Cを使いました。

そして帰宅後にさっそく点検開始wwまずはガスが入っているかの確認するためにサイトグラスを覗こうと思いA/Cスイッチをオンwwしかしコンプレッサーのマグネットクラッチが動きませんww

・・・あら。ガス入っているか確認できませんww

プロの人ならエアコンガスの補充するバルブの低圧側をちょっと触ればすぐに分かるらしいですが、自分はプロじゃ無いのでww
 
とりあえず、暑いし面倒だし車の保障もあるので早速ディーラーに電話で予約して今日の朝に車を出してきました。

昼過ぎにディーラーから電話が来て「原因はリレーの」故障です。」との事です。比較的軽い症状で助かりました。
皆さんは夏前にエアコンの点検したほうがいいですよww夏にエアコンが壊れてると地獄ですからww
Posted at 2015/05/05 15:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

車検について

皆さんこんにちは!!なんかブログ書くのは久しぶりな気がしますww

基本的に私はめんどくさがりなので「何してる?」で済ますのですが、やっぱりせっかくSNSやってるならブログを書こうと思い書いていますww

で、今回はタイトル通り車検について書きます。この前LSの車検が終わったのですが、その内訳が以下の通りです。

法定費用
 ・重量税 25000円
 ・自賠責 27840円
 ・印紙代等 1100円

整備代金、手数料(税入)
 ・24ヶ月点検 23220円
 ・継続検査 7776円
 ・整備(ナット取り付け) 648円
 ・検査手続き代行 6480円
 ・その他割引 -4064円

合計 88000円

正直LS買ったときは車検代は20万円以上は覚悟してましてが意外でしたww

ちなみにオイル関係はここ3ヶ月以内に全部してたので交換なしでした。ブレーキパットも大丈夫でした。 エレメント類も半年以内に交換してたので言われませんでしたww他にも色々してきたので問題無しです。それにディーラーも「特に交換する所が無いですね。」と言われましたww
後、車検には関係ありませんが地図更新をリコール出たときにやってきました。これで田んぼの中を走ることがなくなりましたww

やっぱり日ごろのメンテナンスは大事だと思いましたw

こうやって見ると高級車(スーパーカーなどは含めませんw)だから車検代が高い訳では無いみたいですねwwまぁ日本車ってのもありますけどねw







Posted at 2015/03/09 16:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何やかんやLSな戻ってきました! 車好きの人宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) バックカメラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:48:39
ALPINEカメラに雨滴除去機能追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:25:03
レクサス(純正) シフトスライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 18:45:41

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
とりあえずLSに戻ってきました。 本当は後期を買おうと思ったんですが中期買ってましたw ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
※R5のGWに親の車が車検が切れるので没収されましたww クラウンから乗り換えました ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2022年9月3日に手放しました。 20クラウン後期のロイヤル3Lです。恐らくオプショ ...
日産 モコ 日産 モコ
R3 8月10日に手放しました。   メインになりかけてるセカンドカーですww とり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation