• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コツ坊の愛車 [日産 マイクラC+C]

パーツレビュー

2016年6月17日

Warwic × LUCCINI DS769 Buono Sport 195/45R16  

評価:
4
Warwic × LUCCINI DS769   Buono Sport 195/45R16
純正タイヤ&ホイールと比較してレビューを書きます。
サスは純正サスのまま履かせています。


装着・走行に関しては問題ないです。
しかし、1㎝弱フェンダーからタイヤがはみ出してるような気がしますので、もしかしたら車検時に問題となるかもしれません。


ホイール関しては純正より重く、やや深リムでタイヤが薄く、ホイールが大きく見える気がします。

タイヤに関してはルッチーニという中国製ナンカン。
輸入タイヤの方がゴムが硬く、磨耗しにくいと聞いたのである程度知名度がありそうなブランドのタイヤを選んだ所、これに行き着きました。

中でもブォーノ・スポーツはスポーツタイヤということで、より硬めに作られているようです。
まず乗り心地に関しては硬いだけあって振動も拾いやすくなり、ハンドルも取られやすいです。
グリップはそんな急ハンドルやら攻めた走りをしてるわけではないのでよくわかりません。
ただ、純正よりかはカーブ時若干横に振られにくくなったような気がします。
耐久性については現在1000㎞近く走ってますが、目立った磨耗は見られません。
街乗りなら耐久性については問題なさそうです。
燃費については悪くなった印象です。
タイヤを変えてから燃費が−1㎞程になっています。
まぁ燃費に関してはリム幅が純正より増えて摩擦量が増えたことも考えられるので納得いく数値なのかもしれません。

総合すると、見た目、耐摩耗性の良さを求めていた私にとっては都合のいいタイヤ&ホイールかなと…
購入価格79,000 円
入手ルートネットショッピング

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / KREUTZER SERIES Ⅴ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

BBS / BBS

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:909件

レーシングサービスワタナベ / ワタナベ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:237件

YOKOHAMA / アイスガード

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:901件

SSR / フォーミュラメッシュ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:60件

MINILITE / MINILITE

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:138件

関連レビューピックアップ

100円ショップ プラネタリウムライト[スター]

評価: ★★

日産(純正) 2025 カレンダー

評価: ★★★

Hixsun 非金属 布製のタイヤチェーン

評価: ★★★★

UNIQLO エアリズム UVカット シームレスアームカバー

評価: ★★★

不明 ラゲッジネット

評価:

AC Delco PREMIUM EN LN2

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8万kmスタートから早5年でもう8万km走ったのか…20万kmまであっという間だな。これからも大事に乗っていきたいです。」
何シテル?   02/12 12:10
以前は痛車ライフを送ってましたが、現在は引退しております。 車はオールジャンル好きで基本DIYで弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.6THP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:46:01
BOSCH イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:45:13
Rexpeed Carbon Fibre Rear Valance 取付けHow To 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:27:05

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
街でたまたま見かけて一目惚れ。1年間ぐらいずっと探してやっと良い個体を見つけたのでのりか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカー兼、嫁の車です。 MT車+ターボなので、これから楽しく運転していけそう。 ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
マニアックな車、電動オープン、収納もオープンの割に充分にあり、キャンプも行けちゃう、小回 ...
ダイハツ MAX SONICO MAX (ダイハツ MAX)
人生初、第1号目の愛車。 2011年3月に免許を取り、それと同時に購入。 スポーティー路 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation