• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gimletの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2011年6月28日

FORTUNE サイドマーカーリム  

評価:
4
FORTUNE サイドマーカーリム
シルバー チョイ足し計画 その3

整備手帳に書くほどの取り付けでもないのでパーツレビューにて。

こちら、以前付けていたので再度の装着になります。

サイドマーカーリムを付けているとサイドマーカーの交換が難しくなると聞いたので、装着後3日で取り外してしまいました。

しかし、花パー集会にていちはちろくななさんがサイドマーカーリムを装着していながらmazda海外純正サイドマーカーに交換しておりました。(花沢さんの裏技にて取り付け)

仕上がりを見て、サイドマーカーとリムが似合っているな~、という印象を受け、自分も付け直そうかな、とも考えました。

今回、内外装のシルバーチョイ足しを行なうにあたり、サイドマーカーリムを復活させました。

前回取り外した時に両面テープも剥がしてしまったので新しく両面テープを購入。
エーモン工業の強力ベータテープというものを。
超強力両面テープよりはのちのちサイドマーカー交換の時に剥がし易いのでは?という安易な発想から。

リムを装着してみたところ、やっぱりサイドマーカー単体の時よりもおしゃれになりました! インディゴのボディーともマッチしてます!

シルバー チョイ足し計画 その3は成功といえると思いますが、サイドからボディーを見たところ、ホイールのシルバーとサイドマーカーリムの他にもう少しシルバーが欲しいような…。リムより少し上あたりに…。


ちなみにアクセラの純正サイドマーカーに適合する型番JSR-Z01です。(mazda海外純正サイドマーカーも同じ形状なのでジャストフィットします)


購入価格1,869 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FORTUNE / JDM カスタムダクトネット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

FORTUNE / Real Carbon Rear Wiper Cap

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:20件

FORTUNE / JDM アルミカスタムネット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

FORTUNE / JDM エアロフェンダーガード

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:64件

FORTUNE / JDM カスタムフェンダーモール

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:127件

HASEPRO / マジカルアートシート ルーフモール

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:107件

関連レビューピックアップ

EBTOOLS リアウィンドウサイドスポイラーウィングトリムカバー

評価: ★★★

マツダ(純正) シーミングウェルト

評価: ★★★★

HKS SUPER FIRE RACING M35LF

評価: ★★★★

TANABE SUSTEC PRO CR

評価: ★★★★★

マツダ(純正) フューエルフィラーデカール

評価: ★★★★★

ノーブランド カーボン調ドアキックガード

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月28日 21:52
インディゴとメッキは相性がいいですね★

ワンポイントながらしっかり主張していてオシャレです♪
コメントへの返答
2011年6月29日 0:17
コメント、ありがとうです。

メッキ合いますね~、インディゴに!

ただやり過ぎちゃうとアクセントにならなくなりそうなのでほどほどにしないと。

U.K. mazdaのサイトでmazda3のアクセサリーを見ると純正のサイドマーカーリム(Side indicator bezelという名称)がありましたが、これの画像を見て、いいな~と思ってました。
画像のサイドマーカーが自分のものと同じなのでこのイメージに近づけたかったのでした。
実際に取り付けてみてその画像とそっくりになり、満足してます。

こんな所でも愛車のU.K.化ができてうれしく思ってます。
2011年6月28日 22:15
これはさりげなく高級感がアップするパーツですね♪

やっぱりインディゴにはメッキが引き立ちますな(^O^)
コメントへの返答
2011年6月28日 22:24
コメント、どもどもです。

1500cc乗りならではのいじりの楽しみですが、低コストで高級感をアップできたので満足です。

メッキが一番似合うのはブラックだと思いますが、インディゴにもマッチしますね。なので、あと少しだけ足してしまおうかと画策中です。
2011年6月28日 22:27
やっぱりリムを付けた方が明らかに高級感を感じますね!

写真を見るとレンズはブルースモークが掛かってるようにも見えますね。これもまたいいですね!

個人的には、花沢パーツのおじさんのサイドマーカーリムを付けたままサイドマーカーを交換する裏ワザも妙に気になります(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年6月28日 22:39
コメント、ありがとです。

ちょっと高級感が出ましたね、そこまでは期待してなかったのですが。

ブルースモークではないんです、実は。写真のマジックというか、夕暮れに撮影したのでこのように写ってしまいました。

自分も気になってたのですが、ちょうどその場に居なかったので見逃してしまいました…。
次に行く時に聞いてみようかな、と思ってます。
2011年6月28日 22:32
海外純正サイドマーカーってあったんですね。
『そっちかよっ!』ってツッコミは置いといて、マーカーの透明感と、リムのメッキのコンビネーションがとても綺麗ですね。

リムより少し上あたりにメッキのちょい足し…窓枠かな? アウターハンドルかな? それとも?
次なる弄りを楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年6月28日 22:47
コメント、どもどもです。

自分も花パーさんに行って初めて知りましたが、クリアータイプなので日本のものとの差別化が図れます。
上記のU.K.のサイトで見た時もマーカーとリムの統一感が感じられました。

さすがに鋭いですね~。サイドであればいくつか候補がありますが、コストパフォーマンスの良さそうないじりができれば…。
2011年6月28日 23:47
あ、サイドマーカーもメッキ化できましたね~

決まっていますね!!

私のはまだ純正です。
海外仕様(花パー)のこれか、アテンザ純正の▲か、弄ってみたい気があるんですけどね~!!
コメントへの返答
2011年6月29日 0:02
コメント、ありがとです。

メッキ化されてちょっとクールになりました。

アテンザのもいいですよね~。あの三角がいい感じ!
海外仕様のものはみんカラのアクセラ乗りでは自分といちはちろくななさんだけらしいのでレアなこちらをお勧めしたい気持ちも。
2011年6月29日 10:48
ここって、プレマシーのナガレデザインの起点のサイドマーカーが合いそうな気がします。
形状からアテンザのと一緒かもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2011年6月29日 20:28
コメント、どもどもです。

プレマシーのサイドマーカーをググってみたら、アテンザのものと同じみたいですね。

アテンザのものはアクセラ乗りの方でも何名か装着してますね。
今のに飽きたらアテンザのものに替えるというのも自分の中の選択肢としてはあります。
2011年6月29日 20:10
こんばんは!

このメッキは海外サイドマーカーと合いますよね~
ただGimletさんが言うようにここにメッキが入ると、
他にも足したくなるんですよね^^

メッキパーツは一度ハマると中々抜け出せなくなるようですから、バランスを見つつやり過ぎないように気をつけないといけませんね^^;
コメントへの返答
2011年6月29日 20:34
コメント、ありがとです。

リムもいちはちろくななさんとお揃いになりました!

確かに電球の部分がシルバーに塗装されてるからかメッキのリムが似合いますね。

ホイールのシルバーの存在感があるため、サイドのボディーのメッキはこのリムとあと1ヶ所くらいに抑えておこうと思います。

プロフィール

「久しく劇場公演が当たらなかったが2ヶ月ぶりに当選したので急遽有給休暇を取って平日の昼間にAKB48劇場まで✨
珍しくビンゴ運が良く、上手側最前の席をチョイス♪

可愛いメンバー達が至近距離でパフォするという、まさに桃源郷のような景色だったわ🫠」
何シテル?   08/21 18:45
Gimletと申します(*'-'*)ノ 埼玉東部に住んでおりますが、関東近県にはしょっちゅう足を運んでおります♪ 車弄りは初心者ですが、皆様よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォグランプカバー脱着(バンパー外さず) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:51:37
Billboard Year-End charts 1946~ 
カテゴリ:洋楽
2013/05/13 22:37:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年8月21日に納車。 マイナーチェンジ後のオレンジ×ブラックのツートン♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) チタマイさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年1月19日に納車。 エクステリア AUTO EXE フロントグリル MAZD ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初のマイカーでした。 14年もの間、よく走ってくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年12月、BLアクセラを購入。 様々なカスタムを施しながら、関東各地へとドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation