• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月27日

さわやかウォーキングに行ってきました!

さわやかウォーキングに行ってきました! 皆様
| ・)コン…|ω・)バン…|・ω・)ワァ!|彡サッ

結婚記念日まで一週間を切ったDakuto でございます。

6月2日で23年目に突入です。

やっぱり何かしら考えとかないとあれだよなぁ…(ー_ー;)ドウシマショ


気を取り直しまして

先日のお山オフ前にみん友のkuroma 君と一緒に静岡で鉄分補給してきたので、kuroma 君より先に忘れないうちに振り返ります。

午後のオフ会の事を考えて
草薙駅近くのコインパーキングで待ち合わせ

草薙駅からスタートの静岡駅まで電車移動

JR東海の静岡支社ビル前の受付でマップをもらってスタート!

約6kmで一時間半位の軽いコースです。

途中の道中は割愛して
まず第一目的地のこちら


普段は入れないJR東海の静岡車両区です。

見学ルートの案内図がありました。


中では

作業用の軌陸車(線路も走れる車)の展示

踏切の非常ボタンの動作説明コーナー

僕も押させてもらいました!

その先には

電車が展示され撮影スポットに

希望の字幕を表示してくれるコーナーがありまして

「ワンマン快速 函南行き」とか

「快速 鰍沢口行き」など
絶対にあり得ないパターンなど色々見れて非常に楽しめました🎵

続きまして、今回の最大目的の

初公開となるJR貨物の静岡貨物駅です。

入口では

エコマークトレインのキャラクターがお出迎え

消しゴムの粗品もいただきました。

静岡総合鉄道部でトイレ借りました(笑)

途中にコンテナの展示もありまして

大きさを実感出来ました。



大盛況だったのが機関車の展示
残念ながらニーナさんは居ませんでしたが

EF64

DD200

桃太郎ことEF210などが展示されておりました。

JR貨物の社員の方が近くにいてギャラリーの質問にも答えてくれてました。

kuroma 君は、偶然途中で貨物列車の乗務員交代の現場に立ち会えて大興奮でビデオカメラも回したりして満喫できたようです。

あとは

グランシップのトレインフェスタの行列を横目に見ながら東静岡駅へ向かいまして

ゴーーーーーーーーーーーーーール!

この後は、近くのショッピングモールでお昼を食べてkuroma 君とは一旦お別れして車に戻りました。

kuroma 君は、静鉄の長沼駅まで更に歩いて移動しそちらのイベントも堪能したようです。

そんな感じで久しぶりにガッツリ鉄分補給&さわやかウォーキングで良い運動になりました!

翌日若干筋肉痛になりましたが…(;^ω^)

皆さんもさわやかウォーキングに参加してみませんか?

良い運動になりますよ!

それではお後がよろしいようで
m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2022/05/27 23:09:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年5月28日 8:11
鉄なさわやかウォーキングだったんですね。
てっきり挽き肉たっぷりジューシーな方のかと思いました。(違っ)
個人的には、希望の字幕コーナーがいいな。有り得ない組合せ大好物です。
最近LEDばかりでつまらないので。
コメントへの返答
2022年5月28日 8:49
やっぱり静岡でさわやかだと皆さんハンバーグの方を想像しますよね~(笑)

方向幕の所は面白くて長いこと見てました。

過去に特急ふじかわの新居町駅行きが走った時は、撮り鉄の数が半端なかったですからね。

LEDは、上手くデジカメだと写らないし何でもできるので僕も好きではないです。
2022年5月28日 9:31
5月なのに日焼けして、今は皮が剥けています

まさか、さわやかウォーキングのコースに車両基地や貨物駅を加えるとは
それに静鉄も上手いこと便乗してて個人的に一石三鳥でした!

方向幕は数を減らしていますが、何が表示されるのかワクワク、意外な行先が表示されて驚きでした
ヘッドマークも普段見ることのないマークが表示されて面白かったですね!

教えていただきありがとうございました( ^ω^)
コメントへの返答
2022年5月28日 20:46
今回は、半日お付き合いいただきありがとうございました。

夫婦だけより何倍も楽しめました。

顔真っ赤に焼けてましたけど、5月の日射しを舐めちゃダメですよ~。

ちゃんと帽子被るか日焼け止め必須ですからね。

また何かイベントあったらお知らせしま~す!( ・∀・)ノ
2022年5月28日 18:22
お山オフに行きたかったですが、子供連れてトレインフェスタ行って、ミニ列車に乗れなかったからとリアル電車に乗ったりしたので時間が無くなり、オフは諦めました…(T-T)
来年も開催されるなら参加できるように頑張りたいです。
コメントへの返答
2022年5月28日 20:52
トレインフェスタも大盛況でしたからね~。
ミニ列車も整理券配布する位だったので仕方ないですよ。

お子さんへの鉄道英才教育お疲れ様です。
(*`・ω・)ゞ

次回はお待ちしてますね~♪


プロフィール

「地元の花火大会終わったのでBSで長岡の花火大会見てます(笑)」
何シテル?   08/02 21:21
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation