• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetu4&2の愛車 [ホンダ ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2021年10月12日

駆動系(ベルト,プーリー等)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
PCX125 JF28用 強化ドライブVベルト
3780円
キタコ (KITACO) パワードライブキットtype-X(高速化仕様) 
6729円
2
センタースプリング~クラッチスプリングも交換
◎キタコ(KITACO) WPCクラッチセンタースプリング(11%UP) 3080円
◎キタコ(KITACO) 強化クラッチスプリングセット(15%UP) 1100円
3
ウェイトローラー(11.9g)
これが軽すぎ?エンジンが唸り気味だったので
元々付いてた(18.9g)に戻す…
4
交換後1週間走って…
燃費が10㎞以上悪くなり
加速も以前よりもたつく感じに…

次回ウェイトローラーを17gにする予定
それでも改善しなかったらセンタースプリングかプーリーを元に戻すか…(-_-;)
5
中古なので元々のセッテイングが純正値じゃない?
結構厄介な作業になりそうです(笑)
6
追記
11月2日 ウェイトローラー17g
加速が少しよくなり燃費もⅬ/39まで改善

11月16日 ウェイトローラー16gに
      ※18gを削り調整
出足のもたつきが無くなり、加速の伸びも良くなった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアボックス(GIVI E43NTL)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ウインドスクリーン(GIVI)取り付け

難易度:

エンジンオイル交換(8回目)20,735km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアタイヤ交換(1回目)20,728km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4輪と2輪が相棒のtetu4&2です。 昭和を感じる匂いを感じる乗り物       & ちょい古い車とバイクが好きです よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャッツアイホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 02:55:15
音だけ高級車!ホーン交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 19:55:19
NAG S.E.D 内圧コントロールバルブ Superb 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 13:13:23

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム スリム (ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム)
2015年式/96B/1584㏄ FLSスリム… ハーレーの中で唯一乗りたいと思ったバ ...
カワサキ Z750LTD カワサキ Z750LTD
☆バイク編☆ KAWASAKI Z750LD 過去のバイク暦 …Z250LTDTwi ...
ホンダ ホンダ PCX ホンダ ホンダ PCX
LTD事故修理の間の足としてPCX125初代(後期)を購入。 人生初スクーターの手軽さと ...
逆輸入その他 自作トライク フアニービー (逆輸入その他 自作トライク)
今まで乗ってたミニベロから フアニーバイクに乗り換えました! モデル名 DOPPELGA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation