• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

保育園初日☆

今日は保育園初日☆
保育園について早々優樹は暴走ww
いたるところに動き回り遊びまわり。。
センセイの歌や絵本より部屋の確認やオモチャが楽しかったようです

優樹が遊びまわっている間、なぜかぁたしにベッタリくっついてくる男の子が一人。。お目目パッチリまつげクッキリすごいカワイイ男の子。鼻水ベタベタ以外は(笑)
寄り添ってくるし抱きついてくるし、センセイにも
「ピッタリマークされちゃってますねぇ~~何でかな」
って言われたくらいw
途中でやっと優樹も気づき、慌てて戻ってきましたがww

ひとしきり遊んだらおやつを食べて(ここで優樹も初めてのジュースデビュー&ビスコデビュー)その後またもや今度は初めての砂場デビュー
そのうち「ウーン」ってぁたしの顔を見ながら気張り始めたのでトイレへ。。カワイイ幼児用トイレでキチンとウンチが出来て(紙オムツなんで隙間があるためか少しフライングしちゃったけど)センセイからもビックリ褒められちゃいました

その後は園で初めてのご飯。みんな上手に座って大人しく食べてるなぁ~~。。
優樹はぁたしが食べさせたけど隣の子のおかずを触ろうとしたり茶碗ひっくり返したり。。まぁいつも食器は手の届かないところに置いて食べさせてるからな~~
ここでだんだん上手に食べられるようになるのかな
ご飯を食べてみんなお昼寝タイムに入った頃には優樹もぁたしの腕の中でグッスリでした
今日の慣らし保育はここまでで終了~~。。次は月曜日です。
遊び疲れたのか優樹は家についてもグッスリでした

ただ感じたこと。
同じクラスの園児の半数がスゴイ鼻ズビなんです。水鼻から青鼻まで。。
この状態で園に預ける親が多いから風邪をもらっちゃうんだな~~って実感
子供の状態もひどくなるかもしれないし他の子にもうつすかもしれないのに。。何だかな~~。。

さてお昼寝から覚めたら小児科へ。。先日優樹の血液型検査をお願いしたので。
結果は「B型Rh+」でぁたしと同じでした
何かあったらママが守ってあげるからね~~

で、保育園用に久しぶりに紙オムツを購入。。もったいない出費
それにばぁばに預ける間のミルクも久しぶりに購入。。

それから優樹のお弁当を持って旦那実家へ。
 優樹の今日のお弁当
  ●とろろ昆布おにぎり
  ●シャケと青海苔のお焼き
  ●カボチャの煮物
今日は夜の会議に出席しないといけないので、その間のお守りをお願いしました。

久しぶりの会議はとても長く。。6時半から始まったにの終わったのは9時半。。
優樹は旦那実家でお弁当を食べ、じぃじにお風呂に入れてもらい、旦那が連れて帰ってきました
ちょい離れただけでやっぱ寂しい~~切なくて泣きそうになっちゃいました
優樹も帰ってきてぁたしにベッタリでした。でもこれからは親子共に慣れていかないとね~~。。

ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2007/06/13 07:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぼちぼちとリニュしていってます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Q's HOUSE 
カテゴリ:CUBE関係。。
2005/01/23 12:33:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
少ないお小遣いをためながら、シンプルなドレスアップを目標にちょこっとずついじってます。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation