• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

第一弾 ボディ製作 その1.5 チップコート剥がし

第一弾 ボディ製作 その1.5 チップコート剥がし またもや前回の投稿から1ヶ月が経ちました。

そんなにペース上げてはいないsenngoku28です(ぉぃ

現在ボディ補強をする前の下地剥がしの真っ最中です。
現在の私の車はこの様になっております。



ええ…豚の丸焼きです(笑)

ボディ補強をする際に下に潜ったりしていると、大変になる為、
車を豚の丸焼き状態にしております。

ちなみに、この豚の丸焼き装置、勿論自前で作ったとの事。
さすが無い物は、作るという主義のレース屋さんです。

表題の通り、ただいま、チップコートを剥がし中で御座います。



全て手作業で行っております。
チップコート剥がしは色々とやり方は有るとは思いますが、
結局手作業で地道にやるのが今までやってきて一番とのお話でした。

このレース屋さんは毎年様々なボディ補強をされており、
私の車が入庫する前もDC2 の補強や耐久用のCR-Xの補強をされており、
また、某社のワンメイク車両の外注を受けたりとかなりすごいお方です。

飛び込みで入ってみたら、ビックリする程の技術者集団に入り、
驚きと納得を現在持ってます。

 

ちなみに現在、削られたチップコートです。

ペール缶や一斗缶を持つ事が最近あるのですが、
持ってみてどう考えても15kgは有りました。

チップコートがこんなに重量が有るとは思いませんでした(汗)

ちなみに触った感触はなんとなくゴムの様な感じで見た目は紛体塗装でした。

生産ラインに入ってくる時にロボに紛体塗装をされてくる物だと思いますが、
どんな成分なのかちょっと興味津々です。



 



私も混じって削ってみるの図(笑)

 中々骨が折れる作業でした。
出来れば土日の休みは遊びに行くついでにチップコート剥がしをしに行こうと目論見中です。

レース屋さんの仕事の邪魔にならない程度にですけどね(笑)


そんな、こんなで着々とボディ補強が進んでおります!
行けば行くほど、色々なお話を聞けたりと楽しみが増える今日この頃です♪

ちなみにこのレース屋さんは現在、
もてぎのENJOY耐久の真っ最中だったりします。

朗報とブログアップを期待しております!

ではでは~!
ブログ一覧 | チューニング日記 | 日記
Posted at 2011/07/09 11:19:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「せんごくはりっちへんしゅうをおぼえた!」
何シテル?   07/09 11:22
サンライトシルバーのRX-8に乗っている千石と申します! プロフィール画像は未来予想図に近い見た目の為、載せました。 これから私の独断と偏見の混じっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACRE SPIRIT RACING SHOCK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 22:42:44
REAL-TECH オリジナルセッティングスピリット車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 22:34:34
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:23:38

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2006年式のRX-8 STDです。 STDを選んだ理由はFD3Sの5速である為、 選 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation