• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoの愛車 [トヨタ カローラ]

パーツレビュー

2024年6月2日

YOKOHAMA ADVAN APEX V601  

評価:
5
YOKOHAMA ADVAN APEX V601
サイズは225/40R18※

※購入時点で215/40R18が無かったので
225にしました(外径629→637)

【ドライ】
・ステアリングを切る、車体が向きを変える、
 一連の動作が意のままです。運転している
 感覚がとにかく楽しく、面白い。実にコ
 ントローラブルです。

・ブルーアースGTに比べてノーズの向き方は
 APEXの方が反応が早く機敏でダイレクト感
 があります。

・そこそこ攻め込んでもまだまだ余裕があり、
 グリップ力の奥行きを感じます。

・突っ込み過ぎた際ブルーアースGTにもはや
 選択肢がないのにAPEXにはまだ2手も3手も
 残されている感覚です。

・レスポンスの良さが気持ちよさに直結して
 います。スポーツタイヤとはこんなに運転が
 楽しかったのかと再認識させられました。
 この点はブルーアースGTを大きく上回って
 おります。

【ウェット】
・ウェットグリップ等級はc(ブルーアースGT
 はa)ですが運転している感覚に大きな差は
 ありません。

・ステアリングを握っている際の情報量がグ
 リップ力の目安だとしたら、その情報はかな
 りの量で伝わってくる(ドッシリ感は常に
 あります)ので不安はありません。


【静粛性・乗り心地】
・(スポーツタイヤにしては)かなり静かです。
 路面の状態が良ければエコタイヤ並みの
 ノイズです。

・アドバンdBもブルーアースGTも静かなのは
 新品~6分山くらいまででそれ以降は割と
 うるさいです。APEXも同じでしょう。

・フレバのような横方向の入力に対するたわ
 みもなく(←グニャ~とタイヤがたわむ感覚
 コレが凄く不安でした)、ふらつきなど皆無
 です。長距離を走っても疲労感はありません。


【燃費】
・ブルーアースGT、かつてのトランザに比べ
 て圧倒的に悪いです。

・転がり抵抗等級はBなのでエコタイヤでは
 ありません(ブルーアースGTはA)

・長距離を走行した後の比較的良い平均燃費
 が通勤等の日常使いで加速度的に落ちてい
 ます。16.7km/lが1ヶ月で15.8km/lまで悪化
 しました(ブルーアースGTは1ヶ月程度なら
 ほぼそのまま)。


【デザイン】
・大変良いです。過去実際に履いたタイヤの
 中でベストです。ショルダー形状もパターン
 デザインもかなりイケてます。いかにもスポ
 ーツタイヤかかってこいやщ(゚д゚щ)カモーンデザ
 インです。


【総評】
 このAPEXが出てこなかったら次はマヂで
 ミシュランPS4Sにしようと思っていた時期
 もありましたが(笑)
 エイペックス最高文句なしd(-∀-●)です。
  • イケてるショルダー形状
  • アドバンホイールにアドバンタイヤのベストな組み合わせ(フレバはアレです)(アレって何だ
  • ショルダーとトレッド面にも「ADVAN」のロゴ
  • 外径が8mm増しになって丁度指2本分
  • これでGTRデザインだったらな~(´Д`)(ホイールの文句をここで言うな
  • イケてるデザインに文句なしの性能(≧∀≦)はい最&高~d(-∀-●)燃費は除く(え
  • ブルーアースGTなら9ヶ月くらいかかる燃費の落ち込みをわずか1ヶ月でやってのけました(笑)

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN APEX V601

4.61

YOKOHAMA ADVAN APEX V601

パーツレビュー件数:57件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 225/40R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 265/35R18

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 255/40R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 245/40R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 225/35R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA RE47

評価: ★★★

BRIDGESTONE スーパーR.A.P

評価: ★★★★★

BUTBERRY ドーミングステアリングエンブレム

評価: ★★★★★

FINALIST FINALIST 595EVO 225/40R18

評価: ★★★★★

DENSO スポーツオイルフィルタ MF-1

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation