• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

先日まで・・・

先日まで・・・ 春の火災予防運動が行われていましたが、今日職場で火災予防訓練がありました。

万一に備えて誰でも消火が出来るようにと、今回は指名された人が訓練を行いました。私は今回指名されてホースを伸ばす作業を担当しましたが、何とかできました。これが火災の時に冷静に落ち着いて出来るかが問題です。

今の季節は空気が乾燥していますので、火事には気をつけましょう。
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2011/03/10 21:13:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 22:53
私も以前の事業所の頃に社内の自衛防災対をやっていた事が有りますが、定期的に訓練しておかないと直に他のメンバーとの連携が上手く行かなくなりますね~
コメントへの返答
2011年3月12日 23:27
こんばんは♪

いざと言う時は連係プレーといいますか、各々の役割が重要ですよね。

今回の大地震で来週からの操業が止まるらしいですね。
2011年3月10日 23:28
ウチは、明日、避難訓練ですよ。
自分は、消火栓班だから、いつもホース転がしてノズルを持ってます。
春だから、風が強い日が多くって、放水した水が自分に掛かって、服がびしょ濡れになるんですよね。。。
しかも花粉が飛んでるし、マジ、勘弁です。(*ToT)
コメントへの返答
2011年3月12日 23:29
こんばんは♪

訓練、お疲れ様でした。どうでした、うまく出来ました?

今回もノズルを持って濡れてしまったのでしょうか?

いざと言う時は消化班が頼りです。頑張ってください。
2011年3月11日 0:35
こんばんは☆

うちの会社でも防災訓練してますよ☆

各部署の上司が会社の駐車場でホース持って毎年秋なんですが訓練しています。

本当に、今時期は空気乾燥してる日が多いので、火の元には十分気を付けたいと思います!!
コメントへの返答
2011年3月12日 23:31
こんばんは♪

訓練をやっていないと、設備はあっても使えなかったら意味ないですからね。

火災はいつ起こるかわかりませんから、普段から訓練をしておきたいですね。

プロフィール

「@あつりん さん、こんにちは~(^^♪雨による被害はありませんでしたか~(・・?こちらも暑いです~(;^_^Aあと半日頑張りましょう~(^^♪」
何シテル?   08/08 12:24
2004.8.28 みんカラに登録 2005.04.03~2016.02.28 レガシィツーリングワゴン2.0GT 2016年4月2日~2019.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:11:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いろんなタイミングが重なり、乗り換えとなりました😉👍 前車より燃費は落ちますが、車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
プリウスαが来るまでの1ヶ月間、お借りしました~(^^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月29日の車検を前に28日をもってお別れしました~・゜・(ノД`)・゜・
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
前車ターボ車から180°性質の異なるクルマに乗り換えました~(^^) 燃費がどのくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation