• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

高速・・・

高速・・・ 1,000円は昨日で終了しました。

今週末はH.S.Mなのですが、さてどう行こうか迷います(..;)はやり休日1,000円が導入される前から良く使っていた、深夜割がいちばんいい手段かと・・・。今月末までだったら良かったのにな・・・。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/06/20 20:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 22:17
まともに行くと往復で、1諭吉で足りませんからね。。。


閃いた♪
ここは、必殺、タダで走れるR1で行きましょう♪(笑)
コメントへの返答
2011年6月20日 22:59
こんばんは♪

片道6,200円ですからね(汗)予定が大きく狂いました。

1号線ですか?何時間かかることやら・・・
2011年6月20日 22:54
僕も悩んでます^ ^;
深夜に出て下道で行こうかな、とも考えてます(爆)
何時間かかるのやら・・・(゚∀゚ ;)タラー

コメントへの返答
2011年6月20日 23:01
こんばんは♪

下道ですか?19→20・・・と言った感じのルートですかね?

深夜の19はトラックとか多いでしょ?
2011年6月20日 23:33
また深夜にSAで時間調整するクルマが増えますね…


あっ、その手で行きましょう!



安全運転でね。
コメントへの返答
2011年6月21日 22:06
こんばんは♪

よくSAで仮眠している車を見かけますが、これから増えてくるのでしょうね。

その手で行くつもりでします。距離が長いので、気をつけて行きますよ。
2011年6月21日 0:24
どの辺りでオフは行われるのですか?

安く済ませるには深夜割引きですかね。
深夜の高速も割りと好きですw
コメントへの返答
2011年6月21日 22:09
こんばんは♪

場所はお正月に大学駅伝の往路の終点の地です。

私もそれを考えています。日曜日までならそんなこと考えることなく1,000円でしたからね。

深夜はトラックが多く、意外と混んでますよね(汗)
2011年6月21日 2:55
これからは下道走行と高速をうまく
組合せることが必要になりそうですね。
そして深夜の移動も多くなりそうです。
コメントへの返答
2011年6月21日 22:11
こんばんは♪

ぼたさんが金沢に行かれたときのように、深夜の下道は空いている場合があるので、その時は下を使う、それ以外は高速、とした方がいいのでしょうかね。

深夜の移動、増えるでしょうね。

プロフィール

「@あつりん さん、こんにちは~(^^♪雨による被害はありませんでしたか~(・・?こちらも暑いです~(;^_^Aあと半日頑張りましょう~(^^♪」
何シテル?   08/08 12:24
2004.8.28 みんカラに登録 2005.04.03~2016.02.28 レガシィツーリングワゴン2.0GT 2016年4月2日~2019.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:11:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いろんなタイミングが重なり、乗り換えとなりました😉👍 前車より燃費は落ちますが、車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
プリウスαが来るまでの1ヶ月間、お借りしました~(^^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月29日の車検を前に28日をもってお別れしました~・゜・(ノД`)・゜・
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
前車ターボ車から180°性質の異なるクルマに乗り換えました~(^^) 燃費がどのくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation