• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

中央道崩落事故その後・・・



今回の崩落事故、安全管理が余りにも杜撰ではないかと思います。開通から改修や交換など全くしていないこと。点検は目視程度と。しっかり点検をしていれば起こらなかったかも・・・。

同じ構造のトンネルが岐阜県内の恵那山トンネルにもあることを知って、恐くなりましたね。長野方面に行く時は必ず通りますから。

いつも事故が起きてから緊急点検をする。今回の事故もエレベーター事故もそうです。なぜ最初からやらないのかわかりません。このままでは第2、第3の事故が起きるのではないかと思いますね。
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2012/12/03 22:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 23:49
新東名のトンネルは綺麗ですね~♪
しかも空いています。
トラックが2台しかいませんもんね。

会社の設備でも、マイカーでも、点検って、なかなかできない事なんですよね。
点検、そして予防保全がいかに大切さか、良~く分かってはいるのですが、いつも事後保全ばかりです。
難しいことではありますが、今後、同じような惨事がおきないよう、しっかり横展開して欲しいですね。
コメントへの返答
2012年12月5日 22:17
こんばんは♪

写真は吊り天井とは関係ないのですが、新東名の富士川トンネル?やったかな、吊り天井らしいですよ。

もう二度と同じ事故が起きないようにしっかりと点検をし、安全確保に努めてもらいたいと思います。
2012年12月4日 7:07
打音検査していたら、発見出来た可能性もあるようですね…
コメントへの返答
2012年12月5日 22:26
こんばんは♪

そのようですね。

ボルトの付け根は高いから目視だけで打音検査はしていなかった・・・。これが最大の原因ですね。残念です。

プロフィール

「今朝はどんより曇り空・・・😅😒☁️

雨がパラパラしてる・・・😅😒🌂

予想最高23℃で、暑さは落ち着きそう・・・😄👍🍃」
何シテル?   05/31 07:29
2004.8.28 みんカラに登録 2005.04.03~2016.02.28 レガシィツーリングワゴン2.0GT 2016年4月2日~2019.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いろんなタイミングが重なり、乗り換えとなりました😉👍 前車より燃費は落ちますが、車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
プリウスαが来るまでの1ヶ月間、お借りしました~(^^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月29日の車検を前に28日をもってお別れしました~・゜・(ノД`)・゜・
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
前車ターボ車から180°性質の異なるクルマに乗り換えました~(^^) 燃費がどのくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation