• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arrows1713のブログ一覧

2023年02月21日 イイね!

ゴルフR ヴァリアントに乗り換えました!

乗り換えたった言っても、もう4年近く前なのですけどね。笑 最近、周りのお友達が箱替えラッシュ中なので、久しぶりにみんカラにログインしました。前回の投稿が2017年6月。もう6年。月日は早いものです。皆様お元気でしょうか。

私はすっかり自転車中心の生活となっており、車に乗るのも自転車屋さんか犬の病院とかそんな距離と頻度になっています。スピードも更に出さなくなり、レーダ探知機なんてものも非装着です。もちろんG戦士です。(乗る頻度です)

でも、最近は車に対する思いが少しづつ増えてきました。ゴルフ8が凄く楽しそうだなと思っていますが、今のライフスタイルだと乗り換えても乗らないかな~なんてお風呂入りながらよく考えています。自転車辞めたら自然に車回帰なんでしょうけど、なかなか辞めれないんです。

そんな私の相棒たちを紹介します。(車乗りは自転車に興味ないと思いますけど)

TREK Madone 9.9(過去のバイク)


TREK Madone SLR7(現在のバイク)
平坦用


TREK Emonda SLR9(現在のバイク)
ヒルクライム用


TREK Emonda ALR5(現在のバイク)
ローラー専用


おっと、いけない。ここはみんカラでした。詰まりは、こういうのを載せられて自転車辞めても楽しめる車が欲しいです。となると、やはり今の車が最適解かな?なんて考えるの楽しい今日です。
Posted at 2023/02/21 11:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | 日記
2017年06月19日 イイね!

生存確認&車売却検討

生存確認&車売却検討大変ご無沙汰をしております。すっかりみんカラからFacebookに移行してしまい、皆様の活動を拝見する機会が激減し、みんカラにログインするのも一苦労でした....。








最近すっかり車に乗る機会が減り、乗るのは今年から始めたロードバイク。
これにすっかり嵌ってしまい、更に乗る機会が減りました。既に2台目になります。


PC横浜でケイマンGTSを購入したのは2015年11月末。(3200㌔くらい)
2017年6月時点での走行距離が10,000㌔ちょい。ここ半年は月に1回乗るか乗らないかの頻度。
置いておくのももったいないので、そろそろ手放そうか検討中です。車高調とかノーマルに戻すのも面倒なんでどなたか購入検討されている方はメッセージ下さい。


面倒事は嫌なので、信用出来る方と判断した方にしか売るつもりはありません。(名変も業者に依頼する予定です)また近々に買取業者への連絡もしますので、あっけなく終了になる可能性もあります。


機関は至って良好です。室内保管ですので塗装の状態も良いです。(飛び石アタックは多少あります)あと、左のサイドポケットの爪を折ってしまったので、接着剤で固定してます。使用に問題はありませんが、きちんと補修する必要はあると思います。


次の車は何にするか決めておりません。

Posted at 2017/06/19 22:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマンGTS | クルマ
2016年03月12日 イイね!

ケイマン/ボクスター(ポルシェ)を買う場合は

ケイマン/ボクスター(ポルシェ)を買う場合はこんばんは。午前中まで仕事で福岡におり、横浜に昼過ぎに帰宅してから爆睡してました。
最近ブログ連投しておりますが、大した話ではありませんので興味無ければスルーでお願いします。







私がケイマンGTSを購入した経緯は、たまたま別件で訪問したPCに認定中古車として鎮座していた赤いかっこいいケイマンがあるなぁ~と思って見ていたら、”営業さんの試乗してみますか?”の一言でKnock Down。試乗後30分で頭金(1万)とサイン。(笑) #一応Lineでカミさんには同意を得てます。997カレラSも相当気に入っていたんですけどね。カレラにも一度はCup2履かせてアタックさせてあげたかった。



以前もAudi S4をこんな感じで即決してました。過去の車ほぼか。


私は買う気も無いにディーラーに行く事はしません。なのでノベルティとか全然持ってません。(笑) 買う気も無いのに相手してもらうのが何か申し訳無いと思ってしまう性格なんです。
逆に私がディーラーに行く時は買いに行く時です。しかし、ポルシェの新車は半年待ちとか1年待ちとかザラにあります。そういう意味では、欲しい時が買い時で直ぐに欲しいと思う私にはPCの新車よりも認定中古車(希望の車さえあれば)のほうがマッチします。(あくまでも私の収入と見合った車での話です。そりゃGT3とか欲しいですよん)

それでもケイマンGTSはほぼ新車購入時の諸費用が削られた感じの金額でした。相当無理して買ってますよ。


前置き長くなりましたが、ここからが本文です。
ケイマンGTSの標準装備は普通に乗るにはほぼ完璧ですが、次のオプションがあれば尚良かったと思います。
・スポーツシャシー(0円)
・PTV(23万)


非スポーツシャシーは車高が高くスタビも細い。まずビルの車高調を投入しました。やはり見た目以上の効果もあり、FSWで分切りも出来ました。(タイヤはCup2に交換してます)しかし、4回FSWを走ってみて特に後半セクションでのふん詰まり感を強烈に感じていました。タイヤのせいだと思っていましたが、それはタイヤのせいではなく、PTVが非装着だからです。つまりはLSD無しだと前に進まないんです。そういえば、cayさんがケイボクはリアのパッドが減ると言ってましたが、それはコーナーでPTVが作動してリアブレーキを自動で掛けているからだと思いました。自分のはフロントのほうが当たり前のように減ってます。(cayさんがラジアルで走っている時の話)



PTVが仮にあってもタイムに影響するかは分かりませんが、やはり多少は影響ありそうです。





という事でこれから981や718を購入する方でサーキットを走る方は是非PTV装着車(スポーツシャシーも)を購入されたほうが良いと思います。サーキット走らない方はスポーツクロノくらいで良いと思います。(リセールを考えて)


結局、後付けとなるとOS技研さんのLSDですね。最初から付いていれば良かったんですがね。


サンライズさんのブログ
にもかっこいい黄色のケイマンに装着されてます。ブログの中ではやはり第3セクターについて書かれてますね。今シーズンは終了だから来シーズンに検討しますかね。その前に欲しい物があるのでそれ次第ではありますが。


そういえば夏からゴルフスクールに入会したのに金だけ毎月落ちているけど全然行ってない。
退会したいけど、オーナーが良い人なんで退会出来ない。(泣) 自分のコースにもかれこれ10ヶ月も行ってない。そもそもケイマンにゴルフバック乗るのか?全然考えてなかった。やばい。(-_-;)
その前に花粉がこの世から消えて欲しい。本当無理。
Posted at 2016/03/13 00:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケイマンGTS | 日記
2016年03月06日 イイね!

ケイマンGTSで分切り達成!しますた。

ケイマンGTSで分切り達成!しますた。本日はETCCがFSWで開催されております。朝一で枠があればそこで走ってから応援と目論んでおりましたが、枠なし。月曜日NQ取って平日クリアを狙おうとも考えましたが、仕事休めそうに無いので土曜日に出陣。

僭越ながらS枠A、Bにお邪魔させて頂きました。私のタイムはS枠で末端の速さですから、前に掛かる事はほぼ無いはずなので、いつもよりも多くアタックしました。



まずはA枠。30台くらいですかね?アウトラップから1周を挟んでアタックを開始。早速ベストを更新したので、これは余裕で分切り出来るだろ~と。でも、出来ませんでした。(泣) この日はGT300マシーンも混走してましたが、やはり速い。次元が違いすぎまする。

(S4A)
LAP1 2'00:437
LAP2 2'00:484
LAP3 3'09:411
LAP4 2'23:487
LAP5 2'01:447
LAP6 2'03:192
LAP7 2'02:385
LAP8 2'40:504



そしてB枠。台数はA枠と大差無いと思います。条件は一緒。攻めるのみ。
アウトラップから1周挟んでタイヤの一番美味しいところでアタックするも、プリウスで詰まり 2'00:053という罰ゲーム的なタイム。(泣)





1周挟んで再アタック開始。やっと出ました!





1'59:996
本当誤差の中の誤差ですが、分切達成出来ました!



(S4B)
LAP9 2'37:364
LAP10 2'00:053←プリウスでまでBest
LAP11 2'10:809
LAP12 1'59:996←Best
LAP13 3'06:549
LAP14 2'00:958
LAP15 2'58:626
LAP16 2'16:491
LAP17 2'45:116
LAP18 2'15:179
LAP19 2'00:503


クーリングを挟んで19周のうち6周はフラット以下を刻んでいるので、かなり前進したと思います。
前回課題であったAコーナー~ヘアピンですが、Aコーナーと100R進入までは改善されましたが、100R途中からヘアピンまではまだまだしっくりきてません。ブレーキングもだらだらブレーキングを止めて、親の仇ブレーキングを意識したところ、1コーナー/Aコーナー/300Rがかなり安定しました。その代償として軽いクラックが入り始めましたが。(-_-;)

IDI 750パッドは全然減っておらず、色もまだまだシルバーが残ってます。ポルシェのブレーキシステムが良いのもありますが、このパッドは911でも使用していただけあって改めてその性能を実感。




動画です。100Rで戸惑っているのがよく分かります。(笑)






2015年12月に納車され、4回目のアタックで分切り。今後は安定して分切り出来るように精進して参りたいと思います。タイヤカスが車体に付いたままなので、来週あたり綺麗に洗車してあげたいと思います。



たまたま隣にいらっしゃったチェックショップの大塚さんからもアドバイス頂いたり(大塚さんは相変わらず良い人ですね)、たまたま同じ業界のお友達が86レース向けに同枠でテスト走行してたりと楽しい1日でした。有難うございました。
Posted at 2016/03/06 13:28:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月28日 イイね!

ケイマンGTSで3回目のFSW

ケイマンGTSで3回目のFSW 前回の走りに納得出来ず悶々とした2W。
異常にケツが出て止まれなかった前回の原因は空気圧の低さと仮説を立て、間違い無く混んでいると分かっているけどFSWへ出陣。

今回の戦略?は、NS4Aで空気圧の感触をチェックしてS4Aでアタックする。あと、突っ込み癖を直す為アクセルを踏むタイミングをいつもよりワンテンポ遅らせる事。







気付けば財閥なお二人とご一緒。結局、皆でバラバラの枠へ。
しかし、よくお会いしますね。kazutenさん。一発のタイムよりコンスタントにタイムを纏める方が凄いと思います。



こちらトチプーさん。GT3RS! フロントが265、リアが325。自分のリアがフロントじゃん。ぶったまげた。



かなりの台数になってます。今シーズンラストに近い時期ですからね。



取り敢えずNS4Aへ。前回走行中に2.0まで落とした空気圧をフロント2.3、リア2.5前後になるようにアタック開始。P-LAP測定開始後3周目にて奇跡のクリア。それ以外はクリア取れないので、ほぼクーリング状態。

最高速:245㌔
1コーナーボトム:59㌔
Aコーナー手前:184㌔
100R:142㌔
ヘアピンボトム:74㌔
300R:205㌔
13コーナーボトム:75㌔
プリウスボトム:71㌔
最終ボトム:53㌔

Aコーナー手前まではいい感じでしたが、そこからヘアピンまでもっと踏むべきでした。
後は最終でラインがきつくなった分だけインから入っているのでボトムスピードが落ちています。


タイムとしては、前回よりも進歩して2'00:943。ま、誤差範囲でしょう。(笑)
しかし、タイヤとブレーキの感触は前回とは雲泥の差。やはりCUP2は高めの設定という結論に。
ハンコックR-S3は2.1くらいが一番良かったので、その感触が忘れられませんでした...。



CUP2はSタイヤのように溶けてます。空気圧は2.5前後がいい感じでした。


ブレーキも連続アタックなどしていないので全然減ってません。




結局、S枠を走るのを止めて皆さんの走りを参考にさせて頂いておりました。



リアに295とかブチ込みたいところですが、まずは純正ホイールに合うサイズで何とか分切りしたいです。上手くAコーナーからヘアピンを纏めれば達成出来そうですが、これが怖くて踏めないんですよ。





そういえば、運転席側のサイドポケットを破損させてしまいまして、ディーラーに確認したところ40万との事。一発却下でDIYで直す予定です。しかし、40万って...。(-_-;)







話が大きく変わり、22日からシンガポールに出張してましたが、アジアで人気が高い理由が分かりました。とても綺麗で安全な国でした。ただ、物価が高いのと暑すぎ。





君の力を貸しておくれ。




最後のアタック。平日に行けるよう鋭意調整中です!
#本ブログの写真は全てiPhone6で普通に撮りました。もうデジカメ要らないくらい綺麗ですね。



Posted at 2016/02/28 18:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

FSWを拠点に走ってます。 ゴルフが趣味で犬も大好きです。 (Audi TTS) FSW Personal Best 2分00秒425(2012年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLEND 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:04:37
 
DeeMark 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:02:46
 
Adenau 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:00:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
チャリ運搬車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
997から981へ。ミッドシップは乗り手を著しく限定する。と言われるほど腕を問われる駆動 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2011年モデル スポーツシャシー+LSD PC認定中古車 走行6780㌔ RRの楽し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
諸事情によりお別れしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation