
思いのほか身体の回復具合が想像以上で毎日回復具合に喜んでおります「あらさ~」です。
まあ一週間は経ったわけなんでそれなりにでも治ってきてもらわないと・・・汗
左腕の擦り傷がやっとかさぶたになる=痒くてしょうがない!
そんな昨日はリンクサーキットで行われた「MMC走行会 ファイナル」に参加してきました!
もともとは「teru」さん主催の元三菱車のみで集まってた走行会みたいなんですが、10年もやってるとみんな乗り換えたりして車種で縛れなくなったようです。
ってことで今回の10回目でラストとなり、募集車種も問わずになったので、申し込んでいました!
が!先週あばらをやってしまい、今回は走行はあきらめムード・・・
でも行かないわけにもいかないだろうからって感じで様子見&冷やかしで行くことに!
と言いつつ昨年のハイランドクラッシュ以来のサーキット走行!
リンクサーキットも昨年の5月末以来。
って状況なんでリハビリとして人間の確認とデテューンされた黄苺の確認のために軽く走るだけにするつもりでしたが、蓋を開けてみれば・・・汗
今回の走行会はレースクラスも一応あり、クラス分けもあったんですが、レースへの参加台数が少なく、予選も1枠のみ、で決勝レースも混走で1レースのみでした!
ってことでそれ以外の時間は全部フリー走行の時間ですw
と言うことはたっぷり走れてしまいますw
恐る恐るだった最初の1枠目で案外身体が大丈夫な事を確認し、2枠目でいろいろやっていきます!
すこしずつ感覚も戻ってきて2枠目のラストアタック!
「1分655」あれ?昨年のブログ等で確認するとさりげなくベスト更新してましたw
食事休憩からレース中はしばし休憩しのんびり観戦へ!
スバ森さんの雄姿を納めようとした動画は違う瞬間を撮ることになってしまい・・・
これにてスバ森さんの走行は終了となってしまいました・・・
マッタリムードになった周りをソヨに自分はちょっと本気になってしまっており、1分切りをめざします!
もう車が熱もってしまってるので、水温は2周持たないし、人間の集中力も持たないようで・・・休み休みながらがんばってみます!
がんばってみるも安定して1分フラットしか出せません!
時間も少なくなってきたのでラストのつもりで2周クーリングしアタック!
結果・・・1'00'089
ここで完全に心折れました・・・
程なくして走行時間も終了して写真撮影~表彰式~と流れていきます!
今回は走行中の写真をもらえるってので、USBを頂いてきました!まだ中身をちゃんと見てないので後でフォトギャラリーに載せてみますね~♪
解散後スバ森さんの修理完了を見届けて帰宅しました!
結局おもいっきり走ってしまいましたけど、身体も車も無事に帰ることが出来て何よりです\(^o^)/
走り、車に関しては多々思う事はありましたので、次回にまた書いてみたいと思います!
とりあえず昨日のMMCに参加の皆さん、お疲れ様でした~♪
準備や裏方として頑張って頂いた皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2014/04/29 01:31:17