
最近は過ごしやすくていいですね~!
そんな中昨日は熱すぎる場所に行ってきました!
毎年お盆期間中にマイペースラップが開催される「仙台ハイランドレースウェイ」
後一ヶ月で冷静に走れる日を数えてみても無理しても行ける日は10日ちょい・・・
当然天候しだいではもっと減るわけで、とにかく行ける時には行っておこうってことで何とかお盆休み前に車を仕上げてもらいとにかく行ってきました!
どうがんばっても午前中は行けないのでお昼に向かう前に一応ハイランドに電話してみると案の定「今日の受付は終了しました」とのことw
だよね~wって少し心も折れましたが、カートもあるし、いろんな人が行ってるようなんでとにかく向かいます!
行楽渋滞にもまれながらとにかく到着!
プラプラしてるとふくすけさんがコースイン!
すると小さいコースに向かっていきましたw
シルビアRさん、るなさん、ヒデノリさんの車は確認すれども人はいずw
ふくすけさんのドリフトを見に行くとさっそくタイヤが終了したらしいく帰ってきましたw
車ごとピット前に移動し少し駄弁り!
コースインした人を見届けてそそくさとカートコースへ!
このお盆期間のみ限定でオープンしてる「ハイランド カートランド」へ!
一人でさびしく走行して帰るつもりでしたが、中に入るとなぞの男さんがw
今回はショップではなくここで遭遇w
聞くとあやしい先生も向かってるらしいw
早速準備し申し込みます!
このコースは初めてなので当然会員価格ではありません!
しかも時間もなかったので2本のみ!
コースを知ってるなぞの男さんについてコースイン!
事前にレクチャーしてくれる時間はあったんですが、コースを楽しむつもりであえて聞かないことにw
コースも良く分からないので当然流しますが、2コーナーで早速スピンモードになったりショートカットのクリップが良く分からずにスピンしかけたり最終コーナーにビビリまくったりでメタメタ!
ま~いきなりタイム出せるスキルはありませんので当然です!
汗だくで疑問に思ったところを聞いてみるとそこは全開区間だったようでw
さっぱり引かない汗を拭きながらコース上を見てるとみんな最終コーナーギリギリですねw
ショートカットは人によって違うので良く分からず・・・
時間もなくなったので怪しい先生の到着を待たずに2本目コースイン!
今度はなぞの男さんが追走の動画を撮ってくれるようなんで先行します!
当然すぐに抜かれてしまうわけですが、後ろについてしばらく走ってると少しずつ分かってきたキがしますw
やっぱり最後の方の一人旅になると崩れてしまいましたが、さっきよりコンマ5アップ!
それにて終了でした!
一息ついてると先生が到着しましたが、自分はそのまま出発しました!
カートランドを初めて走ったわけで、震災前の状態はわかりませんが、面白いコースに感じました!
残念なことにコース上は路面状態はよろしくなく、メガネ男子な自分には振動がツライw
2コーナーが振動で見えませんw
でも2本目で慣れてくると跳ねるのも楽しめましたw
二つのダブルヘアピンの処理と2コーナーへのアプローチは最後まで分かりませんでしたが、Iさんに立ち上がりで離されるのはイロイロだめなんでしょうね~!
でも純粋に初コースは面白いですよね!
ここから走りこめるなら詰めることもできるのでしょうが、そんな楽しみ方は出来ません!
自分がいる間も常に人がいて、コース上に車が走ってる状態でした!
みなさんそれぞれに楽しまれてましたね~!
自分も楽しかったですw
残念ですが後2日しか営業してないのでみなさん無理してでも行ってみてくださいね~!
でも以前会員だった人とかアトムのライセンス持ってるとかの経験者のみですのでご注意下さい!
さ~本コースに行くのはいつかな~!
一応土曜日のマイペも時間は作ってあるんですが、天気も微妙なようなんで次は未定かな・・・
まあ自分の場合無理して休日のマイペに行く必要もないので無理しないで4A狙いで行きますかね!
ブログ一覧 |
カート | 日記
Posted at
2014/08/15 13:08:52