• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたすの愛車 [スバル プレオプラス]

整備手帳

作業日:2016年8月28日

フットレスト取付準備(ステー製作①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フットレストは入手しましたが、取り付けるにはステーが必要です。
みんカラの諸先輩方はミラジーノ用を流用、ステーを力業で現車合わせされている模様。
私は良く考えずにコペン用のフットレスト中古品を買いましたが、こちらはステーそのものの設定が無い模様。。

やってしまった…。

後悔しながらも買ってしまったフットレストを活かすため、ステー製作することにします。
2
DIYの強い味方、スーパービバホーム。
スチール製平板を購入します。
25✖910✖3 mm
50✖910✖3mm
それと、
5M✖20のネジ2本をガレージの中から探します。
3
この凹凸のビミョーなフロア。
左端の足下は控え目に盛り上がってます。

まるでウチの奥様の胸のよう…(爆)
4
フロアをめくると見えるボルト。
この2つを使います。
5
万力とハンマーを使い、曲げていきます。

フットレストを止める台座を50mm幅、ステーは25mm幅で作成することにします。
6
徐々に曲げて現物合わせ。
こんなものですかね。
7
6mmの穴を開けてM5のボルトを通してみます。
ボルトは溶接して固定します。
8
ボルトが付きました。
これで台座は完了です。

ステー作成②に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのヘッドライトの黄ばみ取りとコーティング!

難易度:

ファンベルトを交換してもらいました!

難易度: ★★★

コペン足回り流用 ほか

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

セーフティチェック(点検パック)とCVTF交換

難易度: ★★

A/Cベルトを交換してもらいました!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1番ちょうどいいクルマ。迷ったらコレ。 http://cvw.jp/b/1107180/47762124/
何シテル?   06/04 12:41
スノーボード中毒者なので、車に求めるものはエコ&タフな移動ツール。 積雪・凍結路を登るのにAWDは必須条件。 旅行・レジャーで年間移動距離は多め。 移動ツール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トノカバー設置切込を利用して棚を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 14:43:48
フロントバンパーの隙間をなんとかしてみましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:48:44
換気用バックドアフック自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 15:55:44

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
イグニスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー 奥様号 (トヨタ ヴォクシー)
奥様号。 普段の買い物から雪山車中泊までこなす、奥様の頼れる相棒です。 車両のメンテナン ...
スズキ イグニス グニさん (スズキ イグニス)
車選びの条件として ①低燃費でAWD ②スタッドレスタイヤでゲレンデ直行可能 ③高速道路 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
妻に小遣いを管理されてる2児の父です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation