• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「係長」の"鹿角GT号" [ダイハツ コペン]

☆ユルスタ主催サーキットフェスタ2014☆

投稿日 : 2014年10月05日
1
先週の話になりますが、ユルスタ主催のサーキットフェスタに行ってきました!
画像はこの日限定の「鹿商店」間もなく開店です!!
2
久しぶりに走るサーキット!実は自分のコペンで走るのは初めてですね(^'^)

この日の為にタイヤホイールを交換してのチャレンジです!
3
大人げもなく直ぐにスイッチが入ってしまった4〇歳の秋(笑)

ワタシが走った枠は追い越し禁止なのでストレス溜まりまくりです(笑)
4
坂道もなんのその!グイグイ上ってさあ!大変(笑)
5
無事に15分走り終えて帰還しました!
もう少し走りたかったかも??(^○^)
6
ママチャリレースに出場しました!
今回は工房チームとして第一走者「ワタシ」、第二走者「着ぐるみ弓くん」そしてアンカーは「こうたん」です(^◇^)
7
BCCのメンバーと集合写真・・・最近BCCでは着ぐるみが流行ってる?
8
こうたん工房のメンバーと記念撮影♪
車好きの集まる熱いハートを持つ方ばかりでした(^'^)

皆様!お疲れ様でした!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月5日 19:57
いいですね〜楽しかったですよね〜(*≧艸≦)
それにしても鹿兄は自分の顔隠してん?(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 10:24
そうだね~楽しかったね~(*^^*)
ワタシの顔?ん~と地味でシャイなので?(何処かで聞いたようなセリフ)人様にお見せ出来る顔はないですよ(^^)(笑)
2014年10月5日 20:37
いや~楽しかったですね(^。^)

あの日の赤いツナギは遠目からでも係長さんってすぐわかりましたよん♪

ところで…けっこうアツくなって走っていませんでしたか?(・_・;)
コメントへの返答
2014年10月6日 10:29
かべさんもお疲れ様でした!
もう馬もイベントには定番になってきましたね(笑)(≧∇≦)
やはり全身真っ赤は目立ちますよね~
あはっ!バレました?ワタシは先攻逃げきり型より、後追い追い抜き型の方が好きなんですよ(^ー^)
2014年10月5日 20:39
係長さんのママチャリ激走姿を
観戦したかったです
暑い中お疲れ様でした

w(゚o゚)w
コメントへの返答
2014年10月6日 11:48
スピードを競うのではなく、予想タイム丁度を競うのですが、とりあえず最初から立ちこぎしてぶっ飛ばしましたよ♪(^ー^)
2014年10月5日 21:37
9月は3週連続で遊んだね~(;・∀・)
ホント楽しい1ヶ月だった♪

あっ!ママチャリね・・・
ずーっとカラアゲ買うのに並んでたんで
全く見てなかったわね(笑)


しかしスイッチ入ると判り易いよねε=(>ε<*)
コメントへの返答
2014年10月6日 11:52
本当に見事に三週連続で遊びましたね~(*^^*)
なんか距離感が感じないとゆーか、当たり前になってきましたね(笑)
カラアゲを待ち続ける中年男性…(笑)(≧∇≦)オモローでしょ
ワタシはそんなに分かりやすいですか?
自称Cool&Jazzyなのに~(^w^)ププッ

プロフィール

「運転してて楽しい車 http://cvw.jp/b/1107246/46900831/
何シテル?   04/21 12:41
係長デス。鹿大国奈良の国からやって来ました。よろしくお願いします。 HNの「係長」とは本業でも「係長」をやっています。 割とそう呼ばれると親しみやすいので(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO マルチファンクションブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 18:07:35
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 13:01:29
ネット販売 86リヤガラスルーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 17:39:04

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前から気になってたイタリア車🇮🇹アバルト595。買っちゃいました\(//∇//)\ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快適仕様に5AGSのワークスを購入しました。 今はワークスは生産中止になっているので ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
以前乗っていたノートNISMOが追突事故に遭い、あえなく全損で廃車。 ガレージの関係もあ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
86とコペンを降りてからのハイブリッドカーに転向です。 エンジンは電気を発電する為の物で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation