• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ディーラーマンの心意気。

本日はオデッセイの『まごころ点検』の予約日。
朝一からディーラーへ遊びに行ってきました。

若いディーラーマンが来られ、担当が接客中で暫くは応対が無理との事。。。
そこでこの方が代理でしてくださることに。

『気になる事はありますか?』

駄目もとで
『助手席Aピラー付近で軋み音が再発してるんです。』

これは以前ここで対応してもらったんですが
基本、走行機能以外の問題は受け付けNG
と聞いていたのでDIYで対応しようと思い
やり方を聞くつもりでした。

ところが若い方の計らいかサービスマンが来られて
『異音対応後の走行確認を行いますのでもう暫くお待ちください』

プロにすればほんの5分の作業でしょう。
対応する、しないで客の気持ちは180度変わります。

今日はとても気持ちの良い一日を送る事が出来ました。

Honda cars ありがとう。
ブログ一覧 | BEAT | クルマ
Posted at 2011/10/30 18:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 18:08
こんばんは。

ディラーの対応ってお店や担当者によって、だいぶ違いますよね。
僕は、以前はディラーでしたけど、結局CLRに行き着きました。

接客って特に難しい部分がありますね。
コメントへの返答
2011年10月30日 18:26
こんばんわ。

すさまじい速攻コメ
正直驚きました(笑)

私は車を通じて学んだ事として
『客は物を買うのでなく信頼を買う』
ものだと思ってます。

1台目のオデは訳けあって購入後4ヶ月で
売却しましたが数社回って結局一番買取値
が低かった所に決めました。
売るクルマですがどうしても信頼の置ける人に
したかったのです。
嫁もこの事について納得してくれました。
(差額は30マンありましたが・・・)

CLRはお客の懐具合を考慮してメンテ提案
してくれますね。
『いざとなったら任せて!ストック品等で
                 何とかします。』

これも客を引き寄せる職人気質の一つですね

otoyanさんとこうして会話できるのもCLRの
おかげです。
                    感謝!

2011年10月31日 0:21
いいディーラーさんですね!

ホントにちょっとの気遣いが信頼度を大きく左右しますよね。

これは、人によっては捉え方が違う話かもしれませんが
うちのインプがこの前車検でディーラーに預けたんですが
見覚えの無いタッチペン補修がありました。
いつも洗車やっててそんなところに傷があったことに
気づかなかったので、まさか入庫中に…
とか考えてしまいました。
親に聞いたらディーラーから傷があったので補修しておきました
なんて話は聞いてないと…。

とりあえず、その傷を誰が作ったのか?っていう問題じゃなくて
インプ洗車担当者の自分としては
タッチペン補修をしましたって報告が欲しかったです(涙)
コメントへの返答
2011年10月31日 3:12
おはようございます。

実はここのディーラー。以前信頼を損ねる
ミスを犯しております。

エンジンOIL交換後整備明細を見ると
『ホンダウルトラLEO』とあります。
オデアブソの指定油脂は【MILD】のみ。

粘度の関係でDOHCはこれ以外はNG。
なのに何故?????

整備担当に問いただすと記入間違いとか。

おいおい、油脂違うと価格も違うんだよ。
入れた油脂間違ったとしか思えないよ。
素直に入替えてくれたらそれで事無きを
えたのに。。。。

こんな失敗例も実はあるんです。

店長からもお詫びの電話頂きましたが
失った信頼はもう取り戻せません。

謝る勇気。行う誠意。

信頼は失いやすく築きにくい。

商売人は大変ですね。
2011年10月31日 23:38
ちょっとしたことですが、
マニュアル通りではなく、心がこもった対応ですね。

心掛けたいです(^.^)




コメントへの返答
2011年11月1日 3:48
おはようございます。

コメありがとうございます。

殿様商売されているところもあれば
客心を引き付ける粋な事をする所も
あるようです。

忙しい時、チョット手を貸すだけで生まれる
コミュニケーション。

普段の生活の中に取り入れたいものですね。
2011年11月2日 8:40
お店によって本当に違いますね。

既に諦めてますが(笑)エアコン修理の相談に行った時、ある店は「じゃこの部品を交換しましょう」と大した相談もなく、結局直らず仕舞い。

別のお店は丁寧に相談に乗ってくれて、いくつかの対策案とそれぞれの費用を教えてくれました。

担当個人の能力もありますが、やはりお店自体の姿勢でしょうね…
コメントへの返答
2011年11月2日 19:56
こんばんは。
いつもコメありがとうございます。

日本人は几帳面。日本人はやさしい。
な~んて外国の方から言われますよね。
でも実際はどうですか?違いますよね。
それと同じなんですね。

個人の対応でお店が。。。会社が。。。
と全体を疑われてしまいます。

社員個人の性格的問題もあるのでしょうが
社員教育の重要性を問われます。

わたしも部下をもつ身。
見せる仕事と見られている緊張感を
区分けして日々精進します。

色んな意味で勉強になりました。

プロフィール

「これは肩が凝りそうな重量でしょうね。」
何シテル?   09/09 21:11
はじめまして。MORRY-LIGHTSと申します。 生活に余裕はありませんが ①MIDSHIP ②OPEN ROOF ③MANUAL TRANSMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダビート、シートの破れ補修(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:24:47
HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 10:10:30
ブログカテゴリー / 編集・削除 🔖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 16:36:19

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
気が付けば『あらふぉー世代』になってしまいました。パソコン初心者ですが【みんから】始めま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白いアコードワゴンが丁度マイナーモデルチェンジ(ラスト1年前)で販売されると聞いて買いに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
所有期間3ヶ月と20日 子供の為といつかは“オデ”を夢見ていた時 マイナーチェンジで値引 ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
駐在期間中のクルマです。 日本では販売されていないスポーツクーペは サイコーにカッコ良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation