• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風さん(5才)の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

monsterSPORT ペダルカバーとフットレストカバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回取り付けるパーツ。ポイントで購入しましたが、ちょっと高いかなぁ( ノД`)…
2
ノーマル状態ナナメから
3
ノーマル状態正面から
4
まずはフットレスト
特に面倒なことはありません。
5
合わせて2mmの穴を開けてビス留めして終了
6
アクセルペダルは取り外して裏側に穴開けが必要
7
ブレーキペダルはゴムを外して鉄板に2箇所、3mmの穴開けが必要
8
上側2本はもともとある穴を利用します。ワッシャーをかまして仮固定。下側の下穴を開ける位置を決めて印をつけます。
9
丁寧に2mm→2.5mm→3mmの順番で穴を開けました。
10
アクセルペダルを外します。
11
表側は仮合わせして3mmの穴を開けます。
12
裏側は9mmの穴と説明書には記載されてましたが、9mmドリルがないので、10mmで開けました。8mmでグリグリすると汚くなりそうでやめました。
13
それぞれ組んで取り付け。
ナナメから
14
正面から

フットレストカバーのビスは黒なのに、アクセル、ブレーキペダルのボルトは銀色で統一感がありません。そこは黒のボルトを用意してほしい。値段もそこそこするんだから( ノД`)…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePer LABOさんにてクリスタルキーパー施工

難易度: ★★★

エンジンOIL交換(覚え書き)

難易度:

スピーカー原因判明

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アンテナ増設

難易度:

ステッカー貼ります。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良く出来たスクーター http://cvw.jp/b/1113614/47549636/
何シテル?   02/24 07:47
風さん☆です。 京都府お茶の里在住です。基本的にはプレミアムスポーツ路線でイジッてます。 内装は赤を基調にイジッてます。 赤好きんちゃんです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLESS CREATION リヤウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:58:52
DAYTONA(バイク) マルチウイングキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:11:18
BOSCH オイルフィルター TYPE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:33:23

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
2021年3月22日に納車。走行距離9,000㎞ちょいの中古車です。2016年式のGT7 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2021年12月10日(金)大安 納車されました。 諸事情によりスイフトスポーツを手 ...
ヤマハ TW225E ティーダバー (ヤマハ TW225E)
TW225E 2003年式 シルバー3 走行距離20,500㎞ どノーマル  新車購入か ...
ヤマハ NMAX 通勤快速2号 (ヤマハ NMAX)
通勤快速のアドレスV125Gの調子が悪くなり買い換えることになりました( ノД`)… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation