• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

スペアタイヤの吊り下げ故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
巻き取り出来なくなりました
2
スペアタイヤって大きな存在ですね、、
3
この中が問題かと思います
4
さてどうするか??
5
続きです
スパナで回すもマフラーとバンパーが邪魔で回りません
で、工具箱からラチェットを取り出し、、
何故か10mmのアダプターが行方不明
で、
100均一で調達してきて作業再開
6
ラゲッジ内はカバーを外すだけ
7
爪は三カ所
8
摘出完了
トルクスでカバーを外すと、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(冬~夏)

難易度:

ヒーター(車内LLC漏れ)修理

難易度: ★★

LLC交換

難易度:

シフトロック解除

難易度: ★★

コメリのピッチタールクリーナーでヘッドライトを

難易度:

エアコンガス補充と漏れ止め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月3日 17:18
こんにちは~
ケーブルの巻取りはテンションかけた状態でないと中で絡まると思います。
一旦、引き出してやり直せばOKではないでしょうか。たぶん😊
コメントへの返答
2021年1月3日 20:21
ありがとうございます
スペアタイヤを付けた状態で画像の位置で止まりました
テンションはかかっていますが上下出来なくなってしまいました
引っ張りつつ操作しても不動です
中で絡まったのでしょうか?
2021年1月4日 20:08
で!治ったのでしょうか??😁
コメントへの返答
2021年1月4日 21:14
動画の通り
ワイヤー切れで修復不可の状態です~
中古パーツを探すか、
ワイヤー(2.5か3mm)を入れ替えるか
チャリのブレーキより太いワイヤーなので
サイズの合うタイコエンド付のワイヤーが有れば
治せそうなのですが、、
(続く)

プロフィール

「早朝回でエレベーター登るの待ちなんて初めて! #鬼滅の刃
何シテル?   07/21 12:47
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation