• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYANの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

夏用タイヤへ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
①今日は、年度末~初めの仕事もようやく一段落したので、ずいぶん遅くなってしまいましたが、ようやくヴェゼル・ツーリングに履かせている冬用スタッドレスタイヤを夏用タイヤに履き替えました。(*^-^*)ゞ

天気にも恵まれ時間にも余裕のある今日を選んでマイペースで作業出来たので、久し振りに整備に没頭出来て良い気分転換になりました。(*^-^*)ゞ

こちらが交換前のスタッドレスタイヤ、ブリヂストンのVRX2です。
2
②前回から導入した “ボトルジャッキ” + “リジットラック” の機能を一体化させた『PWT製 UNIJACK 油圧ボトルジャッキ ジャッキスタンド 2IN1 1.8T』です。d(^_^o)

こいつのおかげで、いちいち “フロアジャッキ” と “リジットラック” を持ち出して、位置決め調整をして、降ろして…

…という作業が短縮化されて、ずいぶんと楽になりました!(*^-^*)ゞ
3
③ジャッキアップしたら冬用スタッドレスを外していきます。こちらもエアーインパクトを使えるので、時短と体力の温存が出来て、持病持ちのサンデーメカとしては助かってます。(*´∇`)ノ
4
④外したスタッドレスタイヤを、収納前に洗って乾かしておきます。(o^-')b

以前に横着してそのまま保管していたら、翌シーズンの交換時に8本のタイヤ清掃が必要となり、体力的にも精神的にもヘトヘトになった事があったので、それ以来は横着はしなくなりました。f^_^;)
5
⑤いつもですがホイールを脱着する際には、ブレーキダストをエアーブローで吹きとばし、ホイールハブの接合部やスタッドボルトをワイヤーブラシで綺麗にしておきます。(*^o^*)
6
⑥いよいよ夏用タイヤを組み付けていきます。ホイールナットの締め付けトルクは、サービスマニュアルどおり108N·mで締め付けます。
7
⑦4輪共に夏用タイヤに交換を終えて、最後に空気圧チェック。規定の空気圧は、前輪が2.2kg/cm2、後輪が2.1kg/cm2ですが、若干多めに調整して終了です。(*^-^*)ゞ
8
⑧こちらが交換後の夏用タイヤ、純正装着のミシュラン・プライマシー3です。まだスリップサインまで溝が結構残っているので、以前の様な通勤使用が再開しない限りは今シーズンもおそらく保ちそうです。(≧ω≦)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025/7/27 VEZEL追突されて廃車

難易度: ★★★

24ヶ月点検、整備

難易度:

継続検査 当日

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

夏用タイヤへ

難易度:

2025 夏タイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル ドアキックガードシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1115485/car/3096019/6677279/note.aspx
何シテル?   12/19 17:36
こん**は~!MIYANと申します。普段はバイク一辺倒ですが、妻の愛車乗換えに伴い、自動車にもチョッカイ出し始めました。皆様、よろしくお願い致します。(^o^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
約10年、17万km共に走ってくれたスズキのSX4から、青色のヴェゼル・ツーリングに乗り ...
ヤマハ TDM900 黒麒 (ヤマハ TDM900)
30年乗ってきた'87式のFZR1000が、パーツの欠品等で『乗っている時間』よりも『整 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2009年式のK9です。 排ガス規制でパワーダウン、重量増になっているのでK7より車速は ...
スズキ SX4 スズキ SX4
我が妻の愛車、スズキSX4 1.5XGです! とは言っても、整備その他は私が担当になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation