• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

スーチャー断念……!

いきなりですが8へのスーチャーの搭載を断念しました(;o;)

以下理由↓
・ポン付けできることはできるがそれだと本来の性能は発揮できない
・細かい調整を行った場合軽く100万を超える費用がかかる
・車検通らない←これ一番
(通すことはできるが取り付けたショップで車検を通すことになる、ディーラーでは不可)
・エンジンどうなっても知らんよって言われた


昨日スリーエィオートに行ったところこのような説明を受けました。ボロクソに。
(T_T)
メリットよりデメリットのが大きいんで断念した訳です。
(´A`;)

簡単にポンとついてポンとアクセル踏んだらポーンと走るポポポポーンなチューンだと思っていた自分が浅はかでした。

ただ、このまま何もしないのもあれなんで、スーチャーに使うはずだった予算で吸排気、余裕あったら足まわり手入れたいと思います。

今迷っているのはR魔とオートエクゼ。
R魔は8乗りで装着者が多く性能も高い。オートエクゼは純正オプションだろwwって位安心感があるにもかかわらず性能は他社に負けずとも劣らない。
R魔はコンピューター、エキマニ、マフラーはあるがエアクリが純正流用。
オートエクゼはエアインテーク、エキマニ、マフラーと吸排気揃うがコンピューターが純正。
やっぱり一つのメーカーに統一したいからどちらかに絞らないと。


皆さんのレビューを見るとオートエクゼのエアインテークはイイ音するらしいので興味あり。ですが、コンピューター純正のままでエアクリ変えていいもんかと。
(´・ω・)
zyakoのインプも純正コンピューターなのにスポーツエアクリでショップに性能が悪化してるって言われてたし…。
オートエクゼのことだからそこは考えて設計してるんだろうけどさ。

R魔はコンピューターが変わるからトルク、加速はよくなると思うけどエアクリは純正のボックスを流用してクリーナー交換のみ。



……難しい(´Д`)

ぶっちゃけ実車みて決めたいんですよね。展示会みたいなのやってないんかな…。
今のところR魔:オートエクゼは4:6位です。


そんなこんなで期待(?)してくれてた方々すみません。
オススメのパーツ等ありましたらコメお願いします。
m(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/25 22:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 22:45
うちのエイトはマフラーなどはRーmagicですが タワーバーなどはオートエクゼですよ。
色んなのがごちゃまぜです(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 13:59
それぞれのメーカーのいいとこどりもありですよね^^

コメントありがとうございます。
2011年7月25日 22:59
残念ですネ、過給器装着はリスクがありますのでいい判断だと思いますよ
8はメンテも金かかりますから。
コメントへの返答
2011年7月27日 11:30
ロータリーは本当に金かかりますねぇ…

分かっていたことですが…

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF オートリトラクタブルトップキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115600/car/2319107/4742345/note.aspx
何シテル?   04/21 01:19
はじめまして!日本一暑かった(過去形)多治見に住んでます。 RXー8→アクセラXDと乗り換え、現在はロードスターRFに乗ってます♪ マイペースに更新していき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 01:59:19
マグネットカッティングステッカー作製~駄菓子屋~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 20:59:50
メーカー・ブランド不明 アンサーバックサイレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 18:16:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
SUVばかりでつまらないこのご時世。今や貴重なセダンに乗り換えました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
念願のロードスター!!これまで乗ってきたエイトもアクセラもとってもいい車でしたが、この車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初の新車です! 以前乗っていたロータリーエンジンと逆の特性のディーゼルエンジンですw 大 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
父がお世話になってるディーラーの紹介で中古で購入しました。 購入当時7年落ち、23000 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation