• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!?

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!? ナスの植え付けも予定通り終わり、ちょっと一心地のGosshyです(^^)

しかし、このところの寒さは尋常じゃないですね(T_T)
お山のハウスは、連日のように最低気温2℃台を連発してます(゚〇゚;)
定植直後からこんな気温なせいで、若干活着不良です・・・ナントカナルベ

先日30日、久々の雨でハウスの管理も潅水だけだったので、ふらっと奥さんと松山に行ってきました!
仕事絡みでもなく、無目的でドライブするのは久々だったので、雨ながら助手席の奥さんは上機嫌でした(^^)

昼食を食べてて、アストロプロダクツの店が松山にあったのを思い出し、食事の後、ちょっと寄ってみましたw
KTCのレンチ類がめっちゃ安かったんですが、とりあえず必要なものがなくスルー(^^;

目を引く商品がたくさんありましたが、グッと我慢(^^;

唯一買ったのは、これ↓




ディアスのスパイラルケーブルを交換するのに、ハンドル抜けなかったのね~(^^;
サントラは割りとあっさりだったのになぁ・・・

奥さんは、ハンドキャリーカートが欲しかったらしくゲット! 支払いは私!w




丁度前の晩、奥さんが「カートがあったら・・・」って話てたんで、ちょっとした運命を感じたらしい(爆)
アウトレット品で安かったしw

アストロを出て、ちょっと奥さんの買い物に付き合って、後はハイドラのチェックポイントをゲットしながら市内を流してましたww ホント無目的(^^;


 

松山城前を快調に流してると、背後から黒い影が・・・

ナニナニ!?? って思っているうちに並ばれた(ノ゚ο゚)ノ




そして、あっさり抜かれた(^^;



かわいいサイズの蒸気機関車!!

坊ちゃん列車、走ってるのはじめて見ました(⌒▽⌒)

伊予鉄の路面電車の軌道を走ってたのね(^^; ちょっと新鮮でした!


うちに帰って調べてみたら、さすがに本物の蒸気機関ではなかったです(*゚ー゚)>
機関車や客車も明治のものですが、ディーゼルエンジンに、蒸気や煙は模擬再現みたいです。

汽笛の音色もなんかかわいかったし、雰囲気でてるなぁ!

機関車横に付いてたプレートです↓
ミュンヘン!?? ドイツ製かな。


ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | 日記
Posted at 2013/05/02 23:38:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

こんばんは、
138タワー観光さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2013年5月3日 6:58
うお~

坊ちゃん列車・・・・
レプリカの割には真に迫る造りですね~。

前回、松山訪問時には遭遇出来なかったので、次回のお楽しみです。。。

松山は雨だったんですね。。。
和歌山はピーカンの晴天でしたよ~。
コメントへの返答
2013年5月3日 20:29
道後の駅前にいるのは何度か見たことがあるんですが、てっきり動かないものだと思ってました(^^;
市内を走るんじゃ、さすがに石炭焚いてモクモクはヤバイですもんね(^^)
一瞬でしたが、なかなか迫力でしたね(^^)b

午前中はワイパー必要でしたが、午後はやみました! 割と晴れ男なんですよw
2013年5月3日 8:16
アストロ、ついつい衝動買いしがちですよねウッシッシムード

僕も我慢して、必要な物だけにしていますうまい!
コメントへの返答
2013年5月3日 20:32
ですよねぇ~w 時間を忘れます!

何に使うのか、分からんもんも多かったですが(爆)

2013年5月3日 8:17
アストロで買った物、それ何ですか?σ(^_^;)?
コメントへの返答
2013年5月3日 20:39
プーリーとかを外す、ボルトタイプのプーラーです!

ハンドル交換が楽に出来ますよ(^^)
2013年5月3日 9:03
来てたんですが? 連絡くれれば、松山案内したのに~^^
コメントへの返答
2013年5月3日 20:46
そうか!松山だったんですよね(^^;
勝手に西条のイメージが・・・m(__)m

次回は必ず!!(^^)/
2013年5月3日 10:03
あ~それ買ったら大変!

いつでもどこでもヌキたくなる(;´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2013年5月3日 20:47
歳のせいか、いつでもどこでもヌケなくなりましたよ(爆)

どうやっても抜けそうに無かったのが、あっさり抜けましたw
2013年5月3日 12:19
お疲れさまです☆今日も朝は寒かったのではないですか?(^◇^;)
愛媛はしばらく行ってないですね(・・;)
ドライブ行きたい病はうちも同じです
( ;´Д`)笑


KTC工具欲しいですね\(^o^)/
買ってしまったら更にいじいじが加速しそうですが(笑
コメントへの返答
2013年5月3日 20:53
今朝の最低も2℃でしたね~(T_T)

全塗終わったら反動が凄そうですねw
一緒に行く?

KTC安く売ってましたよ!
エアツール類を重点に見てましたw
時間を忘れますw
2013年5月3日 14:08
お疲れ様です。
そちらほどではないですが、この時期にはない最低気温で先月植えた露地物も初期の生育が悪いです…。

松山にアストロあるんですね!!今度覗いてみたいです(^-^)
コメントへの返答
2013年5月3日 21:05
今年は寒いよね~
おまけに乾燥してるから、未だに静電気バチバチやし・・・

定植直後にはきついですね!こうなると、なるだけ地温キープです!!

四国で無いのは高知だけ(T_T)
そんなに広くないけど、大体使いそうなものは揃ってましたよ(^^)

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation