• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

最後のお弁当。

最後のお弁当。 もうすぐ長男は卒園です。

明日から卒園までは給食が続くらしく、本日は幼稚園で最後のお弁当ということでママ頑張ってました♪

3月3日ということもあり
ひな祭り弁当~


所用でパパも休みしたので一緒にお弁当を作ってくれました。
でも、普通のお弁当です(爆)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/03/03 10:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 11:11
訪問ありがとうございます★
かわいいお弁当ですね!!(^-^)

赤のラフェスタって珍しいですね~~!(・。・)かっこいいです★
ちなみに僕が乗る予定のラフェはクリーム色(?)です♪

コメントへの返答
2009年3月4日 0:19
こんばんは!

ラフェスタどんどんカスタマイズしてくださいね!
ラフェ仲間のさんぺぇさん企画のオフ会へも参加してみてはいかがでしょう!

赤ラフェはかなり貴重ですよ~
オフ会では赤ラフェに遭遇したことありません(泣)
2009年3月3日 12:35
こんにちは~!

可愛いお弁当ですね。
最後ですか...。
この写真は、いい思い出になりますよ!
アルバムに保存決定ですね。
コメントへの返答
2009年3月4日 0:21
あっという間に卒園です。

とは言え、今度は娘が入園しますので、お弁当作成はつ・づ・く(笑)

力作だったのか、嫁は自分でも写真撮ってました(爆)
2009年3月3日 22:56
普通のお弁当がこれですか?

じゃないですよね(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 0:23
普段は僕が朝早く家を出るので見てませ~ん(爆)

でも、たまにこんな感じの作ってるようにも見えました。。。

毎日これじゃしんどいだろうなぁ~
2009年3月3日 23:38
こんばんわ!

可愛いお弁当ですねぇ~o(^-^)o
何処から食べるのか悩みません?(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月4日 0:25
よく見ると、お雛様というよりはパパとママに見えるな。
憎いほうから喰われてるかも(-_-;)
2009年3月3日 23:45
こんばんは。

かわいいお弁当ですね。
子供は喜びそう!

そういえば、こういうお弁当が得意な主婦のブログがあったっけ・・・
コメントへの返答
2009年3月4日 0:27
こんばんは~

ママが自分で写真撮って、一番喜んでました(笑)

主婦のブログ知ってます!
あれはもはや職業ですね。

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation