• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

コン!コン!コン!

コン!コン!コン! 今度、後輩のベンツC200を譲ってもらうことになりました。
しかも無料で!

本日、下見のために後輩の実家を訪ねると、
バッテリーが弱ってエンジンがかからないとのこと。

整備士をやっている後輩の友人に確認し、
ブースター接続で始動を試みるも動かず。

再度、友人に電話をしたところ、整備工場のバッテリーチャージャーを持って来てくれてチャレンジ!
結果動かず。

「これ、バッテリーじゃなくてスターターだな!」

スターターの故障じゃお手上げかな、
と思っていたら、ご友人が会社に電話をかけて、

「ジャッキとハンマー持ってきて!」

ハンマー???

「故障ではないのでコンコン叩けばいいんですよ!」

コンコン?

そして写真の状況(汗)

「コン!コン!コン!」

しばらくしてブルン!

マジでかかったw(゚o゚)w


何やら、スターター内のブラシの磨耗による接触不良でかからなくなることがあるそうで
コンコン叩くと接触が戻ってかかることが多いとのこと。
当然、車検時には部品を交換するよう薦められましたが・・・

いや~プロってすごいですね!


あ、ちなみに譲ってもらうベンツに乗るのは私ではなく、会社の同僚ですm(_ _)m
ブログ一覧 | プレマシー&ラフェスタ&クルマ | クルマ
Posted at 2011/06/26 00:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 0:38
はいっ手(パー)

金曜日にY50フーガで
コンコンやりましたが・・・
掛からずーーー!
( ・`ω・)-○))~~~~~~~Ю☆ロケットパンチ
なんて・・・(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 0:57
あ、いた(爆)
コンコンは定番なんですね。

「昔のテレビかっ!」
とツッコミ入れたかったです(笑)
2011年6月26日 0:52
こんばんは~。

私も、以前乗ってたサニーで同じような事例に当たりました。
オルタネータブラシ磨耗でエンジンがかからず、交換する前にコンコンたたいて復活すれば暫く様子見、かからなければ交換という段取りでした。
結局交換しましたが…
懐かしい響きです。

ベンツは同僚さんのもとへ
嫁ぐんですよね?
…ですよね?(笑)

大事なことなので 2度聞きました
(爆)
コメントへの返答
2011年6月26日 1:05
こんばんは!

最初聞いた時は半信半疑でしたが、かかった時はむしろ笑ってしまいました。

はた目には道路上で故障したベンツをJAFの方々が修理している図に見えたと思います(爆)

ベンツはもちろん同僚へ嫁ぎますよ~
セダンなんて500%嫁の許しが出ません(笑)

2011年6月26日 8:04
おはようございます

しっかり経験上、車の事を知っている方は
当たり前なのかもしれませんが
対処もご存知なんですね~
勉強になりました

ベンツ、てっきり...
かと思ってしまいました(^o^)

コメントへの返答
2011年6月26日 11:44
こんにちは〜

未体験な僕には結構な勢いでコンコンしているように感じられ、逆に壊れないか心配でした。

持つべきものは共ですね!僕の友人ではないですが(笑)

このベンツ、外観はAMG使用にパーツ交換してまして、なかなかカッコよかったです。
いつかはセダンに戻りたい、うーでした。
2011年6月26日 18:19
こんにちは( ´―`)

へぇ~叩くんですか…

ラフェ君もY50をぶったたいたんですねw(゚o゚)w(爆)
コメントへの返答
2011年6月26日 18:55
こんにちは!

いんぴれっささんもこれでストレス解消してくださいщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
2011年6月26日 22:50
こんばんは。

叩くと動き出すなんて、ビックリです!
やっぱりプロは違いますね~♪

うーさん、ベンツ絶対似合いますから、
購入したら隣に乗せてくださ~い(^^)!
コメントへの返答
2011年7月3日 23:14
返信が遅くなり、
申し訳ございません。

こちらのベンツは無事(?)会社の同僚が頂くことになりました。
実質、車両代0円なので本人は大満足です。

うーさんは先立つものが一杯あればBMWに乗りた〜い(笑)

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation