• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

天竜の森ツアー

天竜の森ツアー 本日はウィズのふるさとでもある天竜の森ツアーへ行ってきました。
ウィズの家で使用される<天竜杉>は日本三大人工美林のひとつで、材質も非常に優れているとのこと。

ツアーでは実際の伐採も体験させていただき、大興奮でした!
樹齢100年からの木が轟音を立てて倒れる音や振動は現場でなくては体感出来ないですね。
一生ものの、貴重な体験をさせていただきました。



自分の家に使われる「木」が長年掛けて育つ様や建築材となるまでの過程をしっかり見ることで、自分自身が有り難味を感じることが出来ました。
子供達も木と触れ合う大切さをきっと感じてくれたでしょう。
息子に「ここの木がおうちに使われるんだよ」と言ったら、「楽しみ~」なんて滅多に使わない言葉発してましたから(笑)

今回、伐採時の切り口部分を頂いてきました♪
水分を含んでいるので、乾燥させるために玄関先に置いているのですが、とても良い香りを漂わせています。

早く木の家が欲しいな♪
フォトギャラリー
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2007/11/24 02:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 3:44
こんばんわぁーー

ツアー行きましたかぁーー
最近、建築関係の仕事も
やりだし、やたら、
業界に詳しく
なりだしました。
((((((((((((((っ・ω・)っ


コメントへの返答
2007年11月24日 16:50
参加費1,000円(森への基金代)だけなんで、行ってきました!
それ以上のお土産をいただいたので、大満足です♪

建築業界に顔利かせて、物資支給をお願いします(爆)
2007年11月24日 6:59
なかなか経験できないすばらしき企画ですね!
コメントへの返答
2007年11月24日 16:54
こんにちは!

激務続きでスケジュールが厳しかったんですが、結果的には最高の思い出になりました~
2007年11月24日 9:15
すごいですね。
実際に伐採って体験出来ることは、滅多に無いと思いますし
お家を建てられる実感が益々出てきますよね。

子供さん達も、まず経験出来ない貴重な体験ですよね。

新築時の香りが、もう伝わってきそうですね。
コメントへの返答
2007年11月24日 17:04
ちょうど伐採シーズンなので、よい体験させていただきました♪

今日切った木は8ヶ月ほどかかってようやく建築材になるそうで、ほんと手間かかってます。

子供達も喜んでいましたが、実はバスでお出かけのが嬉しかったのかも
(^_^;

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation