• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

見学会に行ってきました

本日は同じ工務店さんで建てたお宅の見学会に行ってきました
湘南海岸からすぐ近くなので、立派なお宅がいっぱいです♪

こちらのお宅は玄関から印象的で玄関ホールとリビングとキッチンが一体となってます。
奥さんはかなり重宝しそうな動線ですね。

ウィズの壁や天井は珪藻土もしくは土佐和紙を主に使用します。
こちらは壁も天井も土佐和紙中心となってました。
うちは1階の天井が土佐和紙の予定なので参考になりますね。

そして、外構はみかやま設計さんとのこと。
自分の構想と同じような道路面とオープンな造りなので、これまた参考になりました。

とは言え、外構まで予算が回らんうー家。
どう安価に仕上げようかなぁ~

いよいよ週明けは恐怖の地盤調査だぁぁぁぁぁ~
ブログ一覧 | 家づくり&住まい | 日記
Posted at 2008/03/16 18:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2008年3月16日 21:08
家建てるor建てかえるっていろいろ大変なんですね!!
自分もがんばって、夢に向けて一歩すすみたいな~と
てか嫁さんから「脱・賃貸」プレッシャーが厳しくなってきました(汗)
コメントへの返答
2008年3月17日 0:32
何が大変って
予想外の出費が大変です(爆)

「脱・賃貸」
そうです、どうせ払うなら住宅ローンにしましょう(笑)
2008年3月16日 22:05
こんばんは。
壁や天井も、こだわりの素材なんですね。
わが家は、全部リリカラのビニールクロスです(^_^;)
オープンな外構、良いですよね。
コメントへの返答
2008年3月17日 0:37
そうですね。

有害物質を吸着させるクロスを出てますが、WB工法は壁から有害物質を透過させるので、ビニールクロスはご法度なのです。
基本塗り壁ですね。

外構は後回しなんて考えていたんですが、やはり玄関周りはほっとくわけにいかないかと・・・
見込みが甘いですね(汗)
2008年3月16日 22:05
お疲れさまでした。

湘南海岸沿いは誘惑される危険な家が多いですよね(笑)


地盤調査、何事も無いことをお祈りいたします。
コメントへの返答
2008年3月17日 0:41
あのゾーンは目移りしっぱなしです。

どう見てみ海が見えない方向の2階の壁が全面窓って家もありました(爆)

明日は覚悟を決めるための調査になりそうです(汗)
2008年3月17日 15:00
家を建てる前も、建てた後も相変わらず時々完成見学会へおじゃまします。
いつもではありませんが、女房が「お父さん、やっぱり我が家がいちばん良いね」と言ってくれた時は嬉しくなります。

ただ、狭くてお金が無いのだけは負け続け...。

他の家を見ることは、その時代の建築や設備も勉強出来ますし、
建てる前も後も良いことですよ。
コメントへの返答
2008年3月18日 0:40
建替えの経験豊富な奥様のお言葉だけにほんとに良い造りなんですね!

いまのトレンドは外張り断熱、高気密・高断熱ですが、自分は追いませんでした。

子供が伸び伸び育つための家であると同時に、自分もいつまでも楽しめる家に仕上げたいです。

これからもアドバイスお願いします!

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation