• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-kun.55の愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

カーナビを走行中操作できる配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
定番工作?走行中に助手席の人がナビを操作できるようにする配線キットです。Amazonで600円くらいで購入。
2
カーナビ周りのカバーとエアコン吹き出し口を外し、カーナビを固定しているネジを外します。
3
分かりにくいですが、カーナビに付いていた元のケーブルを外し、購入したキットを間にかまして、分かれた配線をカーナビの固定ネジにアースして完了です。
4
今回、初めてDIYでカーナビ配線いじりをしたのですが、やり方さえ分かれば意外と簡単でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア制振

難易度:

宿題残ってた…

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

純正ナビの起動画面変更

難易度:

2万km エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戸隠に行ってきました(2) http://cvw.jp/b/1122326/48602764/
何シテル?   08/16 08:43
ma-kun.55です。石川県能美市在住。 2023年にセレナからN-VANに乗り換えました。 さらに長男の運転免許取得を機に2025年から奥さんのデイズル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カレーのチャンピオン 辰口店 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/08/05 20:14:14
アレジィ 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/08/02 11:36:35
鮨 美浜 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/07/31 05:27:49

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
元々奥さんが乗っていた車ですが、長男が運転免許を取ったのを機に、自分が乗っていたN-VA ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
セレナからの入れ替えになります。いざという時4人乗れて自転車(ママチャリ)が積めて維持費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ボディーカラー:スチールブルー MOP:オゾンセーフフルオートデュアルエアコン+寒冷地仕 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12マーチ(黒)に乗っています。2011年7月売却予定...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation