• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫暮っぷの"あかべこ" [ホンダ CRF250RALLY]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

アンダーガード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週近場の名もなき林道を走っていてこぶし大の石を避けきれず、石の端を踏んでしまいました。
踏んだ石が綺麗に跳ね上がり、ご覧のとおりアンダーガードが割れました。
幸い突き抜けなかったのですが、あたった直後は割れた部分が中に落ち込んでおり、写真は一当日ガードを外し、割れた部分を簡易修復した状態です。
2
パーツは注文して一週間もせずに届きました。
3
フロントのカウルを外すとこんな感じ。
あと見えているボルトを2本外すとアンダーガードが外れます。
4
割れ方はこんな感じ。
場所的にここは裏にフレームへの取付部があるなど比較的丈夫な箇所でした。
真ん中あたりに当たっていると突き抜けていたかもしれません....
5
新旧の外側です。
新品は当然綺麗です(笑)
6
新旧の裏側
ちょうど強度があるあたりが割れていることがわかります。
7
新しいアンダーガードをつけたところ。
この位置で見るとガードがないとフレーム直撃の位置であることがわかります。
ガードは金属でないですが、今回は割れることによって衝撃を吸収し、ほかはノーダメージでしたので設計通り機能したということでしょう。部品代も5,000円を切っていますので、ダメージを受けたら即交換という扱いなのでしょう。
8
フロントを取り付けて作業完了。
アンダーガードだけ妙に新しいです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検 オイル交換 5693km

難易度:

【備忘録】エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

純正スクリーンの角度調整

難易度:

スクリーン交換

難易度:

CRF250ラリー エンジンオイル&リヤタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月26日 19:56
こんばんは。

アンダーガード、小枝が刺さっていることはありますが(笑)
林道走った後だと枯れ葉や小石が入っているのでもっと簡単に外せるようにしてほしいですね。
コメントへの返答
2022年9月27日 22:40
本当ですね。
フロント外してボルト外さないと外れませんものね。
林道でエンジンにダメージがないか確認しようと思ったら最終的に10mmのボルト2本外さなきゃならないですが標準車載工具では外せないですね(笑)

プロフィール

「鹿の谷でしかにあう http://cvw.jp/b/1126334/47755165/
何シテル?   06/01 09:11
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] ラジエーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:07:04
白化した樹脂に シリコンスプレーを塗って 2ヵ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:31:49
エンジン始動できない(解決方法記載あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 16:18:26

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation