• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

運転免許再取得記 その8 1年ぶりの運転

2009/7/4
仮免の技能試験受検に先立ち、運転をチェックしてもらうため自動車教習所のペーパードライバー講習に申し込んでいたが、いよいよ、その日が来た。車の運転自体は約1年ぶりなのである。

時間が来ると指定された31号車に乗り、シートなどの調整などをして教官を待つ。教習所で補助ブレーキ付きの車に乗るのは実に35年ぶりである。初めて自動車に乗るときの緊張感と懐かしさを感じているうちにベテラン教官が助手席に乗ってきて、路上ですかと聞く。ペーパードライバー教習コースなので無理もない。教官に事情を話し仮免合格のために注意しなければならないこと等、コツを教えてほしいと伝え、教習が始まった。

ダメなところは山ほど指摘された。左折で左側への寄せが少ない(左を開けすぎる)、一時停止がきちんと出来ていない、キープレフトができていない、目視による安全確認ができていない等などである。

教官が模範運転を見せてくれた後、仮免コースを走って採点してくれたが、結果は何と70点以上だった。
70点以上は合格であるが、減点が70点以上なので、楽勝で不合格である。発車してすぐ周回道路に入る時に左後方の目視による安全確認をしなかった(10点)、一時停止不十分(20点か中止)などの積み重ねの結果である。本番の試験では減点が30点に達した段階で中止であるので、計算上コースの3分の1も行かない時点で中止である。

教官からは,試験は車をスムーズに運転しているかどうかではなく、交通法規通りにきちんと安全運転しているかどうかを見ており、今の運転では絶対受からないとはっきりと言われてしまったのである。さらに試験はどこで受けるのか聞かれ千葉だと答えると、千葉は特に飛び入りはしい(原付き免許でさえ合格率は10%しかないそうなのだ)ので、(最初から)教習所に通った方がいいかも知れないとまで言われてしまったのだ。


2009/7/5
運転2日目である。安全確認の首振りなどをイメージトレーニングをして臨んだ。
前日の教官と異なり、ひたすら仮免コースを運転した。細かい指摘はないし、点数を付けてどこで減点があったかも詳しい説明がないまま終わってしまった。

こちらから聞くと自己流の運転になっていて基本が出来ていないと言われ、それは具体的にどこかと聞くと、いろいろあるが例えば肘掛(運転席ドア側)に肘をかけて運転しているのがダメだといわれた。確かにその通りである。長距離運転には疲れなくていいが、試験では御法度だろう。2日目の運転で狭いコースをぐるぐる回っているうちに普段の癖が出てきてしまっていた。

「無くて七癖」である。

技能試験では、求められている動作を確実に演技(表現)しなければ受からないことを思い知ったのである。
正にスキーの準指検定と同じく前途多難である。

ブログ一覧 | 車&運転免許 | クルマ
Posted at 2009/07/05 16:27:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

車検完了
nogizakaさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:19
まさに「演技」という言葉が最適ですね。
うまい下手ではなく(もちろん必要だと思いますが)、
求められたことを的確に表現することが必要なんですね。
ほんとスキーの指導員検定と同じです(笑)。
コメントへの返答
2009年7月5日 23:22
そう、飛び入りの免許試験は、(準)指導員検定と同じレベルですね。

試験官(教官)に見せなければならないのだから。

難関だ!
2009年7月7日 12:17
30年以上も前になりますが、当時通った教習所教官より、実技試験の試験官はいかに受験者が安全確認項目「演技」を覚えているかをチェックしているのです。なので確認演技は大袈裟にやりましょう。と、言われた言葉を思い出しました。
MIZMさんのご健闘をお祈りしております。
コメントへの返答
2009年7月7日 23:50
大袈裟にやるとを肝に銘じてチェレンジします。

プロフィール

「LAYBACK納車 http://cvw.jp/b/112718/48507464/
何シテル?   06/25 08:27
アウディ と スキー・ゴルフ をこよなく愛する A4 allroad quattro 乗りのアラ古希男性です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage ステアリングアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:45:06
ウクライナ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:21:18
[アウディ A4オールロード クワトロ]不明 オールロードリアバンパーデカール ステッカー アウディ A4 A6 カーボンファイバー 
カテゴリ:< Audi >
2023/04/30 14:50:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
次の車、ゴルフバッグ4個積めてスキーに4人乗せて行ける車で安全性が高くSUVっぽくないワ ...
アウディ A4オールロード クワトロ Glaicier Arq (アウディ A4オールロード クワトロ)
日本に限定車で導入されて2年間、買いそびれていた。 そうこうしているうちに、A4の201 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です。 A4 Avant 1.8T quattro (B6) (ボディ色シル ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2000年11月、故あって、急遽、2年落ち、走行距離3万kmの中古を立ち寄ったHONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation