• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZMの"Glaicier Arq" [アウディ A4オールロード クワトロ]

整備手帳

作業日:2020年10月9日

echo auto

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
echo auto は、エアコンの吹き出し口に挟むエアベントマウントという部品で取り付けます。

本体の表面に8つのマイクがあり、このような高い位置に取り付けるのが言語の認識がしやすいためと思われます。
2
しかし、

エアコンの吹き出し口が遮られた上、風向きも変えられないのが大きな欠点です。

見た目もよくありません。
3
エアコンの吹き出し口の左側にあるスマートキーの差込口にエアベントマウントを差込み両面テープなどで固定するという案を考えましたが、

微妙にウィンカーレバーと干渉してしまいます。
4
どうせエアコンルーパーには刺さないのであればエアベントマウントのマウント部分は不要と考え切断、

両面テープでスマートキー差込口を覆うように貼り付けました。

四角い板は実は磁石で、本体が磁石の形に合わせて凹んでいてパチッと固定できます。
5
で、取り付けました。

前から見ると部品の頭が見えて、
いけてません。
6
どうせならと、
直接本体を貼り付けてみました。

すっきりしてGOODと思いきや、

音声を感知した時に光る部分(ラインバーというそうです)が下向きになっているため普通の姿勢からは全く光が見えません。
7
いろいろ考えた挙句、

使わないカードをZ字に折り曲げてインパネ隙間に差し込み磁石の部分を両面テープで貼り付けてみました。

試作なので雑ですが、
意外とよさそうです。
8
これだと
ライトバーは良く見えますし、エアコンルーパーも動かせます。

いっそのこと、マウントから磁石を外して直接カードに貼れば、もっとすっきりしそうです。

今日は、ここまでです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモートキー:電池交換

難易度:

シートアンダーボックス

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

スマホホルダー取外し

難易度:

フットレスト 自作加工

難易度:

ボデイー&ホイール・コーテイング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LAYBACK納車 http://cvw.jp/b/112718/48507464/
何シテル?   06/25 08:27
アウディ と スキー・ゴルフ をこよなく愛する A4 allroad quattro 乗りのアラ古希男性です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Second Stage ステアリングアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:45:06
ウクライナ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:21:18
[アウディ A4オールロード クワトロ]不明 オールロードリアバンパーデカール ステッカー アウディ A4 A6 カーボンファイバー 
カテゴリ:< Audi >
2023/04/30 14:50:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
次の車、ゴルフバッグ4個積めてスキーに4人乗せて行ける車で安全性が高くSUVっぽくないワ ...
アウディ A4オールロード クワトロ Glaicier Arq (アウディ A4オールロード クワトロ)
日本に限定車で導入されて2年間、買いそびれていた。 そうこうしているうちに、A4の201 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です。 A4 Avant 1.8T quattro (B6) (ボディ色シル ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2000年11月、故あって、急遽、2年落ち、走行距離3万kmの中古を立ち寄ったHONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation